明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

GPDの挑戦~目的地のあるドライブ~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゴールデン・ペーパードライバー(GPD)の私、今年に入ってから、一念発起して車の運転に乗り出しました。

まだ怖くて子どもたちを乗せられないと思っているので、

子ども二人を預かってもらえる時間&夫が自宅にいる時間、ということで、

練習時間をひねり出すのが至難の業です。

1週間に1回がいいところです。

 

そんなある日、

夫の運転で、義母、息子、私の4人で、自宅から車で10分の距離の親戚のうちにちょっと行く機会がありました(娘が保育園の日でした)。

 

帰ろうとしたその時、

「運転してみる?」と夫の声。

 

( ゚д゚)ノ

イヤダ!ムリ!ダメ絶対!

 

と即答しようと思いましたが、

ここで逃げたら運転できなくなりそうと思い直し、

運転席に乗り込みました。

 

というわけで、初めての、目的地のあるドライブは、「親戚のうち→自宅」になりました。

 

何が怖いって、左側が怖いんです。

車体感覚がまだわかってないもので、

電柱にぶつからない?あの車ぶつからない?とヒヤヒヤ。

 

助手席の夫と、後ろの義母の叱咤激励を受けつつ、

何とか自宅に帰りつきました。

いやー、汗かきました。

 

夫もペーパードライバー時代があり、

義母は夫のコーチでもあったのですが、

「狭くない!狭くない!」(←「この道狭くてコワイ…」とつぶやいていたら)

「もっとスピード出して、後ろからビっとやられるよ」

の声に、背筋が伸びました(笑)

 

これまで、最大速度でも20キロくらいしか出したことがなかったのですが、

 初めて36キロが出ました(笑)

 

車庫入れは、どちらかというと運まかせです。3回に1回は、まあまあうまく入るかな?

という状況です。

 

何事も練習しないとうまくならないなーと思いつつ、

やっぱりリスクのあることなので、

自分から、車の運転したい!とはなかなか言い出しにくいです。

でも今回、夫に加え義母に息子の大事な命を乗せて走ったことで、

度胸がついたような気がします。

 

同じ道だけのドライブと割り切って、

いつも行くところ4,5か所に行ければいいや、というくらいでいいかなと思っています。

夫が隣にいるときなら、

後ろに子どもたちを乗せてのドライブも始められるかも、という気持ちになってきました。

 

2017.2.13追記:

「基本的には成功体験を積み重ねて経験していくしかない」のがドライブなのかな、と思い始めています。

ちょっとこすったりぶつけたり・・・はもちろんないほうがよくて、

避けたいけど、

気をつけていてもそうなってしまったのなら、そのときはでしょうがない。

決定的なミスだけは犯さないようにと気をつけながら。

 

なんか育児と似ているような気がするなー。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子