明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

育児ポートフォリオ 娘3歳7カ月、息子6カ月(no.15)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

4月のポートフォリオ、書きたいと思います。

 

ふり返る項目はこちら。

1)最近の子どもの様子

 (例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

2)最近の自分のこと

 (例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、
    取り組んでいること、考えたいことなど)

3)これからの目標

 (例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

4)どんな母になりたいか

5)書いて気づいたこと、考えたこと

 

1)最近の子どもの様子
 (例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

娘・・・

いまだに赤ちゃん返りをすることもあるけれど、

ずいぶん言葉も達者になったし、4歳が見えてきた感じがします。

ちょうど一年前の記録を読み返してみたら、

「体力がついてきて寝ない」と書いてありました。

今は、むしろ体力がついてきてよく寝る、という感じです。(^。^)

昨日も、昼寝を1時間半しました。

眠りにつくのは9時半から10時くらいにスコンと気持ちよく寝ます。

 

寝るときは寝るんですが、日中の活動の濃さがすごくて、

出かけ先から帰ってきても「どっか行きたい(・∀・)」とのたまう娘。

この時点で夜8時なんですけど。

心から、やめていただきたい(;´∀`)

まあでも、元気な証拠か。

いのちいっぱい遊んでます!って感じです。

 

甘いものが大好き(飴とかラムネとか)がますます大好きになってきて、

虫歯が心配です。

「はいしゃさんになりたい(・∀・)」と時々言うので(なんでだろ?)

歯医者さんになるには、きちんと歯磨きしなきゃダメだよ!

虫歯になっちゃダメなんだよ!と教えようかと思ってます。

 

 

育児サークルに私と一緒行くのが楽しいのか、

「こないだ、こんなことしたね♡ぞーきん、ぞーきん♪」と歌っていました。

↓これです。


ベビモ2011年4月号 手遊び歌「ぞうきんの歌」【主婦の友社】

 

ぞうきんの歌、赤ちゃんのためのものと思っていたけど、

3歳も結構楽しんでぞうきんになってくれます(^^♪

 

娘は定期的に弟を抱っこしたくなるらしい。

f:id:umet:20170410055928p:plain

 

息子。

先日ハーフバースデイを迎えました。

f:id:umet:20170410054934j:plain

夫の友人にいただいたバナーを貼ってみました。

 

f:id:umet:20170410055322p:plain

どっしり・・・(^^♪

 

離乳食もよく食べるし、日中もマイペースにゴロゴロしたり、ニコニコしたり、泣いたり。

なんというか、落ち着いた赤ん坊です。

何で泣いてるのかわからないことがあまりない。

理由もなく不機嫌になってると感じない。

 

娘の時は、年がら年中、エルゴベビーに入れていた気がするけど、

泣かなくてどうしようもなくて、抱っこひもに入れるということがほとんどありません。

これは息子自身の気質か、私の変化か、環境(=娘という”姉”の存在?)か。

 

息子に対しては、生まれた時から私とのチューニングがあっている感覚がすごくあって、

”息子には自分が必要で、息子に必要なものを私は提供できる”、

という心もちになれるんです。

そのことが、娘との関係にもいい影響を与えているんだろうと思います。

 

子どもが娘だけのとき、「子ども1人でも大変なのに2人になったらどうなっちゃうの」、と思って半ば戦々恐々でいましたが、

精神的には、子どもが2人になってむしろ楽になりました。

本当に不思議です。

 

今も定期的に、息子が生後0日で運ばれた大学病院に健診に行くし、

ちょっと便秘の時があったり、

身長が平均より低めだとか、心配になるときはありますが、

どっしりコロコロしている息子を見ていると、謎の安心感をもらえます。

 

2)最近の自分のこと
 (例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、
    取り組んでいること、考えたいことなど)

この1週間、史上最高に生活が整っているかもしれません。

to do ボードのおかげで。

 (今までどれだけ適当だったんだよという感じですが)

umet.hatenadiary.jp

この一カ月の大変だったこと、難しかったことを思い出せない。

あえて言うならば、一人で子どもたちを、すみだ水族館に連れていったことだろうか。

綿あめ(コットンキャンディという名前だった!)をせがむ娘をかわすのがしんどかった。(-_-;)

でもほんとそれくらい。

 

3)これからの目標
 (例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

やらなきゃいけないことはあって、わかってるけど、

今はちょっと心が動かないこともある。

自分に甘い人間なんだなあと思うけど、

一応産後(ってまだ言っていいですかね(・_・;))だしな。しょうがねえ!

子どもたちの世話して、元気に息子に乳あげて家族みんな笑顔でいられればよしとする。

でもそのかわり、本腰入れて頑張らなきゃいけない時が来たらやる。

 

4)どんな母になりたいか

初めてかもしれないけど、「今のままでいいんじゃない」と思えました。

5)書いて気づいたこと、考えたこと

すごくリラックスしていることに気づきました。

保育園に行かないから、朝娘を急かすこともないし、

幼稚園もないんで、お弁当も作らない。

マイペースに家事をして、

子どもたちと遊んで。一緒に寝て。

ちょっと気を抜きすぎてるかもしれないけど、

なんか楽しい。

あえて言うならば「解放感」でしょうか。

これまで、保育園のお友達と比べちゃったり、無意識にしていたんだろうな…。

来年、幼稚園が始まったらどうなるだろう、とか、

リラックスして過ごせているこんなのは最初のうちだけで、そのうち行き詰まってくるんじゃないか…、とか、

私の得意技の、「まだ起こってもいないことに対する悩み」を始めてしまいそうだけど、

今はこのマイペースを続けてみたいなと思います。(^。^)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子