明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

生で食べられるのが魅力の、春巻きラップサンド。美味しく、楽しく、お弁当にも使える!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます、梅つま子です。

とうとう今日から3月!

年度末で気ぜわしい季節に突入ですね…!

自分も子どもも会社や学校に行ってない身ではありますが、3月になると、「大詰め!」って感じがびしびしします。

 

さてさて!

話は変わって、この間作ってみた、バナナのキャラメリゼ。

www.tsumako.com

 

バナナキャラメリゼは、こちらの本↓からのアイディアなのですが、「春巻きの皮は生のままでも食べられる」、ということを同じ本から知りまして。

俄然、作りたくなったのですよ…!

バナナキャラメリゼ、春巻きの皮で巻いたらどう?

さらにクリームチーズを入れちゃおう~!というアイディアが浮かびまして。

そうなるとすぐにやってみたくなります!

 

そして、やってみたのです。

ズボラだけどやりたがり、それが私です!

 

でも…!

whyなぜだろう。

あまり美味しそうに見えないのはっ?!

f:id:umet:20180228063839j:plain

たぶん、食べやすいように細かく切り刻んだから(涙)

ちょっとこの時点で不安になりました…。

 

<ご参考>

f:id:umet:20180225045442j:plain

ね、細かくしなければそれなりに美味しそうですよね…?

 

でもこうやって形を整えて、お皿に乗せたら、なんとなくオサレ風になる?!

f:id:umet:20180228063907j:plain

↑フォーク、用意してみたけど、豪快にパクッ!がいいと思いました。

 

食べてみたら!

お、おいしー!!

バナナキャラメリゼの甘さと、クリームチーズの少しのしょっぱさ。

 

バナナと、クリームチーズの、味は違うけど、ともに濃厚ねっとりな食感。

そしてこれらすべてを包んで受け止めつつ、味で主張はしない、春巻きの皮。

さらに春巻きの皮の弾力、引きちぎって食べるような楽しさ。

 

春巻きの皮…、ポテンシャル高かった。

水分を含んでしっとりはするけど、べっちゃりはしないんですね!

 

調子に乗って、もっとやりたくなりました! 

これは、軽く炒めたキャベツとエノキに、ツナ缶とマヨネーズを和えたもの。

f:id:umet:20180228063959j:plain

簀巻きで巻いて、半分にカット!

 

f:id:umet:20180228064103j:plain

…なんだか、揚げる前の春巻きの断面図みたい(そのまますぎる!)

上に乗っているのがバナナキャラメリゼで、

下の左二つが、キャベツツナマヨ。

そして、下の右が、なんと、ひじきです。

ひじき煮が余っていたので、試しにチーズと一緒に巻いてみました。

(ひじきにチーズ、変でしょうか…?私は合うと思うんですよね。) 

 

結果…

どれも、美味しくできました!

アリです!春巻きラップサンド、おいしい!

 

これ、手で持って食べました。

ボロボロ、バラバラになってしまうかと思いきや、春巻きの皮がしっかり巻かれてホールドしてくれるので、食べ終わった後のお皿が、意外なほどきれいでした。

 

ツナマヨ、そしてバナナキャラメリゼは、サンドイッチにしても普通に美味しいと思うのですが、ここで特筆すべきは、ひじきチーズラップサンド!

ひじきは、美味しいしよく作るんですが、なんとなく冷蔵庫の中でいつまでも残っているということがあって。

でもこのラップサンドに巻けば、ひじき煮がたくさん食べられます。

ひじきチーズラップサンドは、自分的にはヒットでした。

 

手で持って食べるのって美味しく感じるし、何より楽しいし。

春巻きラップサンド、なかなかいいです!

 

春巻き、購入時点で賞味期限は3週間先までありました。

余裕があるときに買っておいて、これまた余裕がある朝に巻いて食べるといいかも。

 

さらにこんなのも作ってみました

春巻きの皮が余ったので、海苔とチーズだけ巻いたものも作ってみました。

f:id:umet:20180228070710j:plain

こちらは、具が飛び出す心配がないので、小さくカットしました。

ピックを使わなくても、春巻きの皮ははがれることがありませんでした。

(先端が硬くなってくっつきにくい場合には、水でちょっと湿らせておくとよさそうです。)

 

残った春巻きの皮を消費するためについでで作ったものではありましたが、これ意外に、娘受けがよくて。

f:id:umet:20180228070750j:plain

グルグルの見た目や、つまんでぽこっと食べられるのが気に入ったのか、楽しんで、食べてくれました!

ちょっとしたおつまみや、お菓子に最適でした☆

お弁当にもいけるはず。

 

これは、具材は、他にも入れられそう。

チーズの代わりに、ハムでもよさそうですね。

 

春巻きの皮ラップサンドのメリットまとめ

ここで、梅つま子が感じた、春巻きの皮ラップサンドのメリットまとめです。

■楽しい

■美味しい

■サンドイッチにしづらい具材もいける

■サンドイッチと違い、巻いたらすぐに食べられる(重しが不要)

■春巻きの皮パンよりも賞味期限が長い

■お弁当の中身にもなる

 

このあたりでしょうか!

割といいことずくめです。

ただ、正直に言いますと、デメリットも感じました(涙)

 

春巻きの皮ラップサンドのデメリットまとめ

■わざわざ買いに行く感じ

■常温に戻すめんどくささ

■安くはない

■「1枚だけ使いたい」が難しい

わざわざ買いに行く感じ

コンビニくらいだと春巻きの皮は置いていないし、我が家の最寄の、小さめのスーパーにも置いていません…。

すぐ買いにいける場所にあればいいんだけどなあ。

あ、これは我が家の事情ですね^^;

 

常温に戻すめんどくささ

冷蔵庫から取り出してすぐだと、硬くて、はがすときにやぶれちゃいます。

いったん出しておいて、常温に戻すのがめんどくさいといえばめんどくさい。

 

安くはない

春巻きの皮、10枚入り、150円くらい。

食パンがちょうど同じくらいの値段ですが。

春巻きを買うか、食パンを買うかといったら…やっぱり食パンのほうが買いやすいです。

これで、すっごい安ければ、買うけどな。(なんて偉そうなんだ)

 

「1枚だけ使いたい」が難しい

パンなら、「1枚だけ使いたい」は簡単にできますが、春巻きの皮は全部くっついてしまっているので、「1枚だけ使って、後は冷蔵庫に戻す」というのがちょっとやりにくい。

使うなら全部使っちゃうのがいいと思うのですが、お弁当に使うなら、必要なのは1枚くらいなんですよね~。

 

総じて言えば…

「ズボラさんがちょっとやる気を出したときに楽しめる料理」

って感じでしょうか。

毎週作れる料理、ではないけど、ちょっと楽しいレシピ。

いくつかのデメリットを感じてはしまいましたが、何よりおいしくて、そのハードルを乗り越えて作る価値も十分ありました。

そういうレシピが自分のものになって、うれしいのでした。^^

 

もちろん、揚げる方の、通常の春巻きもいいですよね。

もうすぐ楽天セールで、がぜん気になってるのがこれ。

 

ステンレストング。

揚がった春巻きをつかむのに最適かも。

 

今回は結構、ほしいものがありますー!

リストアップして待ち構えております(笑)

 

↓「もの、ごと。」ブロガーにしていただけました!

↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子