暮らし-料理・食べもの
おはようございます。 梅つま子です。 年始に妊娠中の友人のところに遊びに行ってきました。 妊娠糖尿病のために、糖質の少ないご飯を心がけている彼女が、 ピクルスを作っていたので、私も影響を受けて、作ってみることに。 彼女に聞いて、びっくり。 ピク…
おはようございます。 梅つま子です。 朝は白湯で始めている私ですが、 最近始めた習慣があります。 それはこれ。 1.5グラム入りのパックのかつおぶしを茶漉しに入れ、 お湯を注いで、少し蒸らしてから飲んでます。 塩も味噌も加えない、 出汁だけのものです…
おはようございます。 梅つま子です。 前回に引き続き、ぬか漬けの話です。 図書館で借りてきたこちらの本に、参考になることがたくさん書いてありました。 もう何年もやっているぬか床です。 調べたら2018年から始めたので、もうすぐ5年目に突入。 新しいア…
おはようございます。 梅つま子です。 大好きというわけではないけれど、 夏に、一回は食べたいと思っているゴーヤ。 その苦味が「ああ、夏なんだなあ」と感じさせるのです。 ところがゴーヤが今年はとても高くて、近所のスーパーでは150円。 去年までは100…
おはようございます。 梅つま子です。 最近よく買うようになったおやつに、「岩塚製菓 味しらべ」があります。 とてもソフトな楕円形のおせんべいが一袋に2枚。 あまじょっぱいお粉にまぶされていて、非常に軽くておいしい。 「和風ハッピーターン」みたいな…
おはようございます。 梅つま子です。 衝動買いというのはあまり推奨されないことではあるけど、 パッと見て「これいいかも!」と思い、 実際にそれを買ってみて、試したら、やっぱりよかった! という流れはよすぎて、やめられない快感であったりします。 …
おはようございます。 梅つま子です。 もう6年ほど前の話ですが、産後に参加したワークショップで、 「あまり買わない野菜ってありますか?」 と聞かれました。 しいたけとかパプリカなどの答えが出るなか、 私の答えは、ニラでした。 嫌いじゃないけど、あ…
おはようございます。 梅つま子です。 ある休日。 「コンビニに行って、 何でも好きなおやつを買ってくるのはどうか」 と思い立ちました。 コンビニスイーツを常にチェックしているわけではないので、 たまにいくとテンションがあがります。 ケーキ系、アイ…
おはようございます。 梅つま子です。 お買い物セールで購入したアイテムが届きました。 欲しくて買ったものが届くと、シンプルにうれしいな。 最初に届いたのは、毎日使う予定のコレ! 鉄しゃもじでした。 こんなふうに袋に入って届きました。 しゃもじの表…
おはようございます。 梅つま子です。 朝ごはんは納豆と決めていますが、 ぬか漬けのにんじんも食べ始めました。 一昼夜ぬか床に入れたにんじん。 皮ごと入れています。 これを食べやすい大きさに切っていきます。 皮もそのまま食べます。 無印の小さいボウ…
おはようございます。 梅つま子です。 私はぬか漬けをやっています。 最近始めた習慣は、毎日1本のにんじんのぬか漬けを作ること。 朝、まさに今のような時間なのですが、 小腹がすいて、ちょっとおやつボックスをのぞきたくなっちゃう時間があるんです。 ぱ…
おはようございます。 梅つま子です。 朝起きたらお湯を沸かすのが、私の毎日の始まりです。 コーヒーも紅茶も好きだけど、一杯目に飲むのは白湯、と決めています。 熱々のお湯はすぐに冷めて、飲みやすい温度になります。 一杯飲み終わる頃にはなんとなく眠…
おはようございます。 梅つま子です。 スーパーに行って、「今日はなんとなく自分の好きなものを買おうかな」 という気分になりました。 多分、この本を読んだときの気分が残っていたから。 www.tsumako.com 自分の中の小さな「つまちゃん」に、「何食べたい…
おはようございます。 梅つま子です。 私と夫は結婚15年目に突入していて、 それなりに、いろいろ経験してきたので、 紆余曲折や緊張が走る場面がなきにしもあらずなのですが、 彼が子どもとスーパーに出掛けたときに、必ず買ってきてくれるものがあります。…
おはようございます。 梅つま子です。 だんだん陽気が暖かくなってきました。 私は普段、白米を家族用に、玄米+もち麦を自分用に炊いています。 暑くて湿気の多い時期は食品は傷みやすく、 お米も例外ではないので、「涼しくなるまで、私も白米にしようかな…
おはようございます。 梅つま子です。 朝は必ず納豆を食べると決めています。 いつも、スーパーで最安の納豆を買っているのですが、 昨日気づきました。 一番高いのを買っても、30円くらいしか違わない という事実に。 そしたらいろいろ試してみてもいいじゃ…
おはようございます。 梅つま子です。 我が家はそれほど食パンを食べないので、 1斤買っても消費期限までに食べきれないことがあります。 そういうときは冷凍庫で保存するようにしています。 ちなみにそこまでグルメでもないので、 究極の美味しい保存法とは…
おはようございます。 梅つま子です。 バレンタインの日、はてなブログ仲間ののぶさんのこちらの記事を読みました。 nobuevery.hatenablog.jp ガトーショコラ! フードプロセッサーとガトーショコラが結びつくなんて、思ってもみなかった。 既に夫に、こちら…
おはようございます。 梅つま子です。 やろう、やろうと思ってて、やらないでいたこと。 重い腰を上げて、梅シロップを作りました。 梅が冷凍庫を圧迫していることが気になっていたのですが、 「そういう気持ちになれなかった」のですよ、ごめん梅たち!! …
こんにちは。 梅つま子です。 健康を考えた、私の最近のおやつです。 それは、大豆です。 スーパーで、300g入りの大豆を買ってきました。 水煮でも煎り大豆でもなく、 普通の、生の大豆です。 ごまとか乾物とかのコーナーに売っていることが多いようです。 …
おはようございます。 梅つま子です。 連日暑いです。 アイスを買ったら、 帰宅中に全部溶けて流れ去るんじゃない?と思うくらいの暑さです。 アイス大好き、甘いもの大好きの私ですが、 思うままに食べていると当然太るので、 「甘くて冷たいもの食べたい!…
こんにちは。 梅つま子です。 我が家では、肉類の中では圧倒的に、鶏肉を買うことが多いです。 ムネ肉は、サラダチキンにします。 そして、モモ肉は、ソテーにしたり、カレーに入れたり。 プロセッサーでミンチにして、つくねやフリッターにすることもありま…
こんにちは。 梅つま子です。 先日、アメリカ在住の方と話す機会がありました。 雑談の中で「ソイミートを使ってる。肉と変わらない」という話を聞き、 まさか大豆肉がホンモノの肉と変わらないことはないだろう…と疑いながら思いつつ、 気になっていました…
おはようございます。 梅つま子です。 台湾産のパイナップルが美味しいと、話題になっていました。 たまたまいつも行くスーパーで、数量限定で売られていた台湾パイン。 「ラッキー!」と思って買ってきました。 お値段は、スーパーで700円ほどでした。 楽天…
おはようございます。 梅つま子です。 産後、気に入ってよく買っているチョコがあります。 それは、カレ・ド・ショコラ。 森永の箱入りチョコで、 いろんなスーパーで見かける人気商品かと思います。 カカオ分が多く入っているし、個包装なので、 ダイエット…
おはようございます。 梅つま子です。 できるなら、毎日でもカフェに行きたいけど、 なかなかそうもいかない現実があります。 そんなとき、家出でもちょっとテンションがあがるような飲み物があると、 楽しいんですよね。 先日スーパーで購入して、 「これ美…
おはようございます。 梅つま子です。 ぬか漬け生活を始めて、2年ほど経ちます。 www.tsumako.com いろいろ試して、 「野菜ならきゅうり、大根が好き」 「ゆで卵や厚揚げも入れられる」 と知りました。 が、量としてはほんの少しで十分、ということもわかっ…
おはようございます。 梅つま子です。 最近、意識的に食べているものがあります。 それはかいわれ大根。 これを、ササッと洗って。 半分にカットして。 納豆と一緒にいただきます。 粒マスタードは、ドレッシングの代わりです。 毎日ではないけれど、 ちょっ…
おはようございます。 梅つま子です。 別に料理好きでも、料理上手でもない私ですが、 「自分の作る粗食が好きだわ」 と思うことがあります。 ある日、出かけて、 「このままどこかで一人で、お昼ご飯食べちゃおうか」と思うとき。 どこかでパスタにするか、…
おはようございます。 梅つま子です。 ダイエット中でも、毎日食べられるおやつを作って食べています。 きっかけは、「やせるズボラ飯」のじゅんさんのレシピを見たこと。 これなら自分にも作れそうだなと思いました。 じゅんさんのレシピ、創意工夫がたっぷ…