明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

ボール用の入れ物(ネット)を、手作りしました。材料は家にあるもので!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨日の育児ポートフォリオの記事に、

「3)今、注目しているもの、HOTなもの」として、「ボール」を挙げました。

 

umet.hatenadiary.jp

 

そういうば娘、そろそろボールで遊べる年齢になったかな~、と思い、先日、ダイソーで調達してきました。

公園に遊びに行くとなると、ボールを持ち運びしたいのですが、ボールって結構かさばるし、つるつるしちゃって、運びにくいので、

 

f:id:umet:20160213055818j:plain

こんな風に手作りのネットに入れることにしました。

つるしてみると、こんな感じです。

あれ、えーと。
我が家、つるす場所がないぞ。(´ェ`;)三(;´ェ`)

 

f:id:umet:20160213055931j:plain

つるす場所がないので、イケアのテントにかけてみました('ω')

赤い屋根に赤いボールの妙な写真でごめんなさい…。

 

イケアハウス、自分が楽しいです^^
自分が子どもの頃に欲しかったよー。

 

さてさて。このボール用のネット、麻ひもを使っています。
私でも簡単に作れました!

おすすめです!

 

(自己満足満開の)工夫ポイントとしては、

f:id:umet:20160213060043j:plain

こんな風に、よつあみでループを作って、麻ひもから赤い組みひもに切り替えて、持ち手にしたところです。

 

材料:

・麻ひも

・組みひも

・マスキングテープ

★ボールのサイズによって、麻ひもの長さは変わります。

★組みひもやマスキングテープは、なくてもできます

全部、家にあったもので作れたというのもウレシイ!

 

 作り方はこちらのページを参考にしました。

atelier.woman.excite.co.jp

 

麻ひもなので、使っているうちに繊維がゆるくなって、
どうしてもモサモサが出てしまいます。

 

そこがまた、いい感じの風合いにもなるんですが、
ちょっともたついてしまうかな?と思い、
持ち手の部分は組みひもにしたのです。

 

 

麻ひもは4本で編んでいったため、ループの部分はよつあみになります。

よつあみ、初めての挑戦。
よつあみ「よつあみ やり方」で検索するとありました(^^♪

www.beadsfactory.co.jp

マスキングテープは何に使うかというと、

底に来る部分の結び目と、ネットの開閉部分のポイントに巻き付けました。

こうしたおかげで、全体がごちゃついてても、
割とスムーズにネットを広げてボールをしまうことができます。

 

 

このネットを付けた結果。

娘がボールを連れてお散歩に出かけていきました。

f:id:umet:20160213061506j:plain

 「ぼーるちゃーん、いくよー」

 

お気づきでしょうか。
赤い組みひもは、上履きにも使用したアレです(^◇^)

 umet.hatenadiary.jp

 

 

… というわけで、家にあった材料でできて、大満足のハンドメイドとなりました。(^0^)

 

↓一家にひと巻き!

www.muji.net

 

f:id:umet:20171202105029p:plain

プライバシーポリシー

© 梅つま子