明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

梅シロップづくりしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここ3年ほど、梅のシーズンには梅酒や梅シロップを作っています。

f:id:umet:20160606134344j:plain

梅をネット注文したこともあったのですが、

近所のスーパーで売っている南高梅が結構おいしいことがわかり、

去年からはスーパーで購入しています。

 

3Lの南高梅が1キロ750円。

3袋買っちゃいました!

 

そして、うちにある3つのセラーメイト(4リットル)の出動です!

(普段は布切れ入れになっていたり、お茶漬けの素入れになったりしています(;^ω^))

 

 ↓この瓶です。存在感あります。

セラーメイト 取手付密封びん 4L 220339

セラーメイト 取手付密封びん 4L 220339

 

 

はた、と気づきましたが、

3つの瓶のシロップが、一気に出来上がっても、あまりメリットがない…?

冷蔵庫もいっぱいになっちゃうだろうし、

あー、梅購入は2袋にとどめておけばよかったかしら。

 

ちょっと考えて、2つはすぐ漬けることにし、1袋は洗ってヘタを取った段階で袋に入れて、凍らすことにしました。

↓冷凍庫行きの方。

 f:id:umet:20160607061024j:plain

凍らすなら、もっと青い状態の梅のほうがいいという話も。まあ、しょうがない( ;∀;)

 

セラーメイトの瓶、大きいし耐熱ガラスでもないので、煮沸消毒はあきらめてます。

瓶はよく洗った後、アルコール除菌しました。

 

 ↓アルコールは何かと出番があるので、業務用持ってます。

プロの洗剤 キッチンアルペット 業務用 2.7L

プロの洗剤 キッチンアルペット 業務用 2.7L

 

 

↓アルコール除菌は、こちらのやり方を参考にしています。

hokuohkurashi.com

梅は、水につけたほうがいいのか、そのままのほうがいいのか立ち止まり(たぶん毎年立ち止まってる)、

すぐ作る2袋のうち、一つだけ1時間水に浸しました。

青梅の場合だと、少しは浸したほうがいいのかな?

今回買った梅はだいぶ黄色みが入っていたし、香りも出ていたので、

水につけなくてもよかった気がしますが…。

f:id:umet:20160607060941j:plain

このあと、水分を拭き取ります。

 

梅の下処理をして、氷砂糖と交互に入れるだけなので、簡単です。

f:id:umet:20160607061125j:plain

ほんとは氷砂糖がフタになるように一番上に重ねるといいみたいですが…そうなってませんね(;´∀`)

 

去年も作ったのですが、一つは途中で発酵してきちゃったので、

一回火にかけました。

その点、お酒を入れる梅酒のほうが、管理がラクな気がします。

以前作ったのですが、我が家は誰もお酒を飲まないので、今年はやめました…。

 

シロップは、去年夫にも大好評でした。

出来上がりが楽しみです!(^^)!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子