無印の冷水筒を愛用しています。
購入してちょうど1年くらいです。
以前こんな記事を書きました。↓
これをさらに改良して、今はこうなりました。
後ろのふさふさは豆苗です。
改良ポイント1
煮干しを昆布と一緒に網の中に入れました。
というか、以前の写真見て、昆布だけ網の中に入れておいて、なぜに煮干しだけ沈ませていたのか、我ながら不思議です。。。(-"-)
改良ポイント2
マスキングテープで印をつけました。
写真にするとちょっと目立たないですが、チェックのシールがそれです。
300mlのところでテープを貼っています。
厳密なものではないので、テープの上が300mlなのか、下が300mlなのか、まったく気にしていないです。貼るときは確かどっちかに統一した気がしますが…。
容量が1リットルなので、3か所に印を貼り付けています。
300mlあれば、我が家では大人二人分の味噌汁が作れます。なので、味噌汁を作るときは印ひとつぶん。
たっぷり作りたいときは、450mlに増量するので、印ひとつとはんぶん。
煮ものなんかで使いたいときなどは、印はんぶん。
このようにしたら、格段に使いやすくなりました!
特に、味噌汁を作りすぎちゃうことがこれまで多々あったのですが、きちんとまちがいなく一回ぶん作れるようになりました。
残り、印はんぶんしか残ってないけど、
今晩、味噌汁作りたいなあ。
というときは、水をちょっと継ぎ足し、印一個分になるようにしてしまいます。
それくらいのテキトーは維持しつつ、2,3日で使い切るようにしています。
以前は、「あれ、この水出汁、いつ作ったんだっけ( ゚д゚)」と忘れてしまい、泣く泣く捨てることもありましたが、このやり方にしてから、きちんとまわせるようになりました。
小さい工夫で満足度の高い改善ポイントでした。すっきり。