明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

保育士試験の結果が来ました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

忘れた頃にやってくる、一枚のはがき…。

f:id:umet:20170607142345p:plain

 

自己採点していたので、結果はわかっているけれど。

でも正式な結果を開くときは、ドキドキするものです。

 

 

いざ開くと…。

 

 

 

不合格科目があるため、実技試験にはすすめません。」ですって。

 

知ってるよー…(;´∀`)

f:id:umet:20170607150310j:plain

 

児童家庭福祉がね…。

「否」だからね…。

注)60点以上で合格です。

 

 

社会福祉、75点だと思っていたら(自己採点で)、65点でした。

そして社会的養護30点、教育原理35点というスレスレプレイ。

注)これらの科目は、両方30点以上で合格です。社会的養護を1問落としていたら不合格でした。

教育原理は得意だと思い込んでいたら、まさかの、ギリギリ(;´∀`)

 

 

落ちた!悔しい!

という思いはすっかり消えて、

よくもまあ1科目で済んだな~( ;∀;)という思いです。

からくも最小限で済んだというか…。

 

 

 ↓こういう本でも読んで勉強するかな…。

新保育士養成講座 第3巻 児童家庭福祉

新保育士養成講座 第3巻 児童家庭福祉

 

 

ここまで来たら、いよいよ保育士の資格を取りたいなと思います。

保育士として働ける日は遠いかもしれないけど、

保育士の資格を持っていることで、何かのヒントや、誰かの助けになれることはあるんじゃないかな~と。

 

何よりも、

せっかく興味を持てた保育というチャンネルを、

保育士試験をきっかけとして、これからも開いたままにしておきたいなと願っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子