明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【ベビーサークルが】ハイハイする0歳児と、ねんねの0歳児は、もはや別の生き物だ。【ほしいです】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日がな一日、ハラハラ、そして、イライラしてます。

 

あれですね、息子がいろいろ動けるようになってきて、

3歳児+0歳児との生活がだいぶ変わってきました。

 

ちょっと前まで、寝返りもやっとこさ、って感じだったのに、

今や、ハイハイでどこまでも突き進む息子。

一人で、誰もいない部屋へと、いそいそと探検におもむくことも。

無印の、人をダメにするソファくらいなら、乗り越えられます。

その機動力、ルンバ以上。

ルンバ使ったことないけど。

 

それはまあ、いいのですが、

同じ3歳児+0歳児とは言っても、

ねんねだけの0歳児と、ハイハイできる0歳児とでは、

生活がだいぶ変わりますね、こりゃあ。

 

具体的に言いますと、

娘のおもちゃを、息子が、積極的に取りに行くようになったのです。

取りにというか、むしろ、獲りに。あるいは、盗りに…?

 

自分のおもちゃに触られたくない娘が、

「ギャー!ヨウタくん(仮)がー!><」

と大騒ぎを始める。

 

2児育児って、これか。これね。きょうだいげんかの源流、こういうわけね。

 

とにかく、”おねえちゃんが遊んでいるもの”が気になってしょうがない息子。

何を代わりに与えても、娘のほうへ、娘のほうへと。

 

いま、かつてないレベルで、こういうのが欲しい…!

こういうのとか、↓

こういうの。 ↓

ベビーサークルというのでしょうか。

 

娘のときは、こういうのを利用しないでここまで来ましたが、

今、切実に思う。

娘のスペースと息子のスペースを分けておきたい…。我が家の安全と平和のために!

 

仲良く遊んでほしいけど、たぶん今それを要求するのは無理な気がするし、

何か事が起こってからでは遅いし…。

 

そりゃー、きょうだい仲良く自由に遊ばせられたらそれがいちばんいいけども。

日中の一時期だけでもこれがあると便利かも。

 

ただ、これ、リビングを圧迫しますよね…。

いちいち組み立てるのは大変そうだし、どうなんだろう…。

ずぼら母に扱えるのか?

 

思えば、数ヶ月前の息子は、

おっぱいのみ。

抱っこしても、軽い。

ひたすらねんね。

 

他方、今は。

離乳食、一日3回。

体重も重くなってきた。

ハイハイで自由に動く。

 

同じ、0歳の赤ちゃんといっても、

数ヶ月前と全然違う。違いまくり。

 

加えて、季節は夏…。

世間は夏休み。

どこに連れて行くにも暑い。そして、混んでる!

 

やばい。今が、未就園児2人育児の、いちばんの難所かもしれない…。

 

これまでは、

2人育児とは言っても、娘がメインで、息子の身の回りの世話をする、という感じだったけど、

これからは、息子の自身の欲求、意思もバンバン出てくる。

加えてもちろん、娘の身体能力も上がるし、もっといろんなことが達者になってくる…。

 

もはや、「娘が入園する4月まで、どうにか持ちこたえる」が、私のミッション。

いい感じのアイテムがあったら、多少の出費はOKとしてしまいたい。

ビバ・物に頼る育児。

 

保育園を退園してからの数ヶ月で、あの手この手でやってはきたけど、

ここはもう一回、作戦の練り直しが必要とみた…。

娘のときには要らなかったもの、購入を検討しなかったものでも、

必要になるものがあるんだなあ。

 

で、月並みなことばだけど、がんばろう…。

これまで乗り越えてきたように。

 

息子が生まれる前は、「子どもが2人になったら大変だろうな」

娘が保育園を退園する前は、「娘が日中、家にいるようになったら大変だろうな」

息子の離乳食が始まる前は、「離乳食が始まったら大変だろうな」

って思い続けてきて、でも何とかやってきた。

 

だからきっと、なんとかなるさ。なるさ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子