明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【収納】子どもの服のしまい方。ズボンは、無印のPPボックスに入れています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

子ども部屋の改善、少しずつ手をつけています。

 

↓軽く、汚部屋になりかかりつつあります。ストップザ汚部屋!

umet.hatenadiary.jp

 

といっても、メインにするはずの、「無印のスタッキングシェルフ」がまだ買えていないので、細々としかできていないのですが…。

 

「無印のスタッキングシェルフ」さえあれば、素敵に子ども部屋を改善できると思っているけれど…^^;

 

とりあえず、部屋の作り付けの棚から。

子どものボトムスや靴下を収納するボックスを整理してみました。

 

↓この部分です。

何度見てもひどいなー^^;

f:id:umet:20170902054301j:plain

 

使っているのは、無印のメイクボックス。

www.muji.net

セリアで買った、仕切り版を利用してみました。

f:id:umet:20170907162807j:plain

 

仕切り板を十字にして、

PPボックスにズボンを4本入れることにしました。

 

娘の。

f:id:umet:20170907152028j:plain

 

息子の。

f:id:umet:20170907152020j:plain

 

ズボンの厚みで、仕切り板は変形しますが、問題なし。

これくらいゆとりがあれば、出し入れが簡単です。

 

仕切り板がないときは、ボックスの下のほうに埋まってしまったズボンは、

長いこと日の目を見なかったりして…。

サイズアウトした頃に発掘されたりして…。^^;

 

仕切り板というものがあったじゃないの。

何で気付かなかったんだろう。仕切り板、もっと早く使えばよかったなー。

 

とりあえず、ズボン用にボックスを2つずつ用意しました。

仕切り板をつけることで、最大8つはズボンが収納できます。

ズボンなら、6本くらいでもまわせると思うんだけど、

季節の変わり目とか、予想外に暑い日・寒い日も結構あるし、

8つ収納できるというのは安心です。

 

赤(右側)が娘、

緑(左側)が息子。

f:id:umet:20170907151416j:plain

靴下ボックスと、息子用には、よだれかけボックスも。

こちらは仕切り板は不要と判断して、特に入れていません。

バンバン入れていくスタイルでもいいかな、と思っています。

 

シャツなど、ハンガーがつかえるものは、ハンガーにかけてしまいます。

洗濯のときにハンガーにかければ、保管まで楽チンです。

 

f:id:umet:20170909072703j:plain

 

↓ハンガーのことは、こちらの記事にも書きました。

umet.hatenadiary.jp

ちなみに、ボックスに貼っているカードの、ズボンや靴下などの絵柄は、ネットで適当に検索して作ってみました^^

L版の写真プリント用紙の半分のサイズです。

プリントして、半分にカットし、角を丸くして、両面テープで貼り付けています。

 f:id:umet:20170909070331j:plain

角を丸くするのは、専用の道具を使っています。

サンスター かどまるん ピンク S4765010

↑この商品の黄色を使ってます。

 

幼稚園に入園したら、タオルとかが増えそうなので、

ボックスも増やすと思います。

 

娘が保育園に行っていたときは、

タオルだけで3種類(食事用、トイレ用、オムツ換え用)あったので、

ボックスも大量に購入しました。

 

保育園に通っていない今、洋服自体の数も見直したのもあり、

子どもは2人に増えたけど、ボックスは5つも余りました。

f:id:umet:20170907152012j:plain

 

とりあえず、余った箱のいくつかは、おもちゃ収納にしようかなー、と考えています。

 

f:id:umet:20170909070319j:plain

 

無印のシェルフを用意したら、何をどこに配置するか構想中です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子