明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

ベビーサークルを設置するも、3日で断念した件。我が家には合いませんでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

夏頃ですが、息子がはいはいを始めた頃。

急激に移動範囲が広がったことにビビり、ベビーサークルがほしいほしいと言ってたんですよ。

覚えていらっしゃるでしょうか。

 

 

その後、購入しました!

何事も試してみないとダメなタイプです。

 

購入したのはこちら。

 

届きまして。すぐさま設置。

親子3人入って遊んだり。

f:id:umet:20170923061058j:plain

 

ドーナツやさんをやったりも。

f:id:umet:20170923061105j:plain

 

その名のとおり、ベビーの一時待機場所にしたり、

おもちゃでお店ごっこをしたり。

いろんな活用方法がありそうでした。

色合いは部屋にもなじみ、違和感なし。

 

その後どうしたかといいますとですね。

て、手放しました…!

(ありがたいことに、使ってくださる方が見つかりました。)

 

色は部屋になじんでいたんですけどね、活用方法もありそうだったんですけどね…、

もう、決定的に、大きさが部屋になじまない!!

大きすぎました。

どうしてもリビングをふさいでいまして、閉塞感がありました。

 

ここは強調しますが、これ、商品のせいじゃないです。

モノはとてもよかったです。

組み立ても簡単だし、軽くて扱いやすかったんです。

ただ、我が家のリビングが狭かった。

 

位置取り的に、

リビングとダイニングの間に置くしかなくて、

リビングとダイニングの間を通るたびに、サークルに遠慮するようにカニ歩きしていました。

サークルを子ども部屋に置くことも考え、実際にやってみたんですけど、

子ども部屋は子ども部屋で独立しているので、

子ども部屋に入って遊んでくれているなら、さらにベビーサークルに入れる必要は薄かったんです。

ベビーサークルは、いったん娘と息子を離しておいたり、私がちょっと玄関やキッチンに行かなきゃいけないときに、リビングで使いたかった。

 

これはどうやらダメな感じだ…、と1日目で気づき、

2日目で「もしかしたら、慣れるかな…?」と思い、

3日目で「やっぱり無理ー…!」となりました。

考えてから購入したつもりではあったけど、シミュレーションと実際の感じとはだいぶ違う。

当たり前だけど、ベビーサークルは立体的な構造。

実際に設置してみたら想像を超えて、

イメージしていたよりも、すごく大きく感じました。

 

私の教訓。

ベビーサークルを置くなら、部屋の奥まったところに置くべし

じゃないと通り道がなくなり、邪魔になってしまいます…><

もちろんこれは我が家の場合で、部屋と部屋の間に置いても、通り道がふさがれないようであれば、間に置くのもアリだと思います!

 

今のところちょっと懲りて、ベビーサークルのことはいったん忘れています。

一方、ジャングルジムのことはまだ気になっています…。

ちなみに、誕生日プレゼントはジャングルジムではなく別のものを用意しました。

 

失敗して学んだ話でした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子