明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【メルカリ】意外と多い、普通郵便での発送。切手はこんな風に購入&管理しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます、梅つま子です。

 

皆様、メルカリ利用していらっしゃいますか?

私は、利用し始めて10ヶ月で、取引400回ほどを数えるようになりました。

中級者…といったところでしょうか。

 

今日は、自称・メルカリ中級者の私の、切手の買い方について書いてみました!

 

メルカリでの発送方法 

メルカリでは、配送の方法をいくつか選べるようになっています。

郵便を使うものだと、普通郵便、レターパック、ゆうパック。

宅急便でも発送ができます。

 

送るものの大きさによって、出品者が適切な発送方法を選べるシステムです。

これ、慣れないうちは、「いったいどの発送方法を選べばいいの…?」と困惑したものでした。

 

「大型らくらくメルカリ便」なんていうのもあるんです

余談ですが、私、大型のメタルラックを発送したこともあります。

このときは、「大型らくらくメルカリ便」を使いました。

 

ありがたいことに、ご縁があって、素敵な購入者様のところにもらわれていきました。

さながら引越しのように、配送の方が家に入って運び出してくれる、という経験もしましたよー! 

こちらでしたのは、解体だけ。

梱包すらできないような重くて大きいもの。

自分では中古家具屋さんに持っていくことすらできないので、メルカリに大型らくらくメルカリ便のサービスがあって助かりました!

 

余談ついでに。

これも売っちゃいました。

OKI COREFIDO2 C301dn A4 カラー LEDプリンタ ( コンパクト / 自動両面印刷 / 5年無償保証 ) C301DN

↓この、左の下に写ってるレザープリンタ。

f:id:umet:20171028164505j:plain

レーザープリンター、仕事辞めたら、めっきり出番がなくなったのでした。

プリンターは、インクジェットも持っていることだし…処分。

(むしろ、今まで、2台持っていたんだなあ…汗)

こちらも、すぐに購入してくださる方が見つかってありがたかったです。

 

これも大型らくらくメルカリ便の出番か?と思ったら、こちらはぎりぎり宅急便で送れるサイズで、助かりました。

(玄関まで引き取りに来てもらいました。) 

 

購入したときのダンボール、捨てがちだけど、こればっかりはとっておいてよかったーーーー!

 

意外と選ぶことが多い、「普通郵便」

ダンボールに入れて運ぶような、ある程度大きさのあるもの。

または、数千円くらいの、ちょっと値段が張るもの。

こういったものだったら、「ゆうゆうメルカリ便」とか「らくらくメルカリ便」とか、保証のついている(しかも匿名で送れる)発送方法を選んでいます。

 

でも、どうしても、「普通郵便」で送りたくなるものもありました。

それは、こういうもの…。

■薄い、軽い、小さいもの

■壊れる心配のないもの

キーホルダーや、ポストカードのようなものが典型的でしょうか。

こういったものは「規格内」で送れます。

また、

■それほど重くないけど、かさばるもの

たとえば、ぬいぐるみとか、ちょっとした雑貨、キッチンツールなどなど。

これも、普通郵便で送るのが一番安いな、と思いました。

 

普通郵便料金は2018年3月現在、こうなっています。

重量(以内)

規格内

規格外

50g

120円

200円

100g

140円

220円

150g

205円

290円

250g

250円

340円

500g

380円

500円

 

「500gまで、500円で送れる」

私はこれを頭の片隅において意識しています。

 

厚さ3センチ以内の「規格内」で送る場合、普通郵便よりも、私は「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」で送ることが多いです。

これだと、全国一律、175円で送ることができます。

ゆうパケット(A4サイズ・厚さ3cm以内)
アクセサリー、スマホケース、薄手の衣類などに
※3辺合計 60cm以内(長辺34cm/厚さ3cm以内/重さ1kg以内)

https://www.mercari.com/jp/yuyu-mercari/

 

 なので、

100gを超えたら「ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット」、100グラム以内なら、「普通郵便」です。

そして、規格に入らないものだと、規格外の「500g以内、500円」をひとつの基準にしています。

「これを超えるものだったら、宅急便扱い」と考えています。

 

…まとめましょう!

私はこんな風にしてます。

規格内(3センチ以内)

■100グラム以内→「普通郵便」

■100gを超えたら→「ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット」

 

規格外(3センチを超える)

■500g以内→普通郵便、500円

■500gを超えたら→「宅急便」(ゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便)

はっ。本題に入る前にこんなに長く書いてしまった…!

 

追記2018/3/19

ちなみに、私はクリックポストは使っていません。

・プリンタの調子が悪くなることがあるので、印刷のハードルが高い)

・クレジット決済で管理するものを増やしたくない

という理由です。

これらが面倒に感じない方にとっては、おそらく使いやすいサービスなのだろう、という認識です。

 

前置きが長くなりました!切手の話、これからします

メルカリをやっていると、意外とあるのが、

「厚みが3センチを超えてしまうので、ゆうパケットでは送れないけど、重さは500グラム以内に収まるもの」。

 

上述の、ぬいぐるみとか、ちょっとした雑貨、キッチンツールなどですね。

もこもこした子供服とかも。

私こういう出品、結構多くて^^;

 

これは、普通郵便で送ると、いわゆる、「定形外郵便」の、「規格外」にあたります。

定形郵便物・定形外郵便物のサイズ・重さについて - 日本郵便

 

こうしたものが売れると、いそいそと梱包して、切手を貼って、郵便局に持っていって発送します。

 

切手は貼らなくても、郵便局でその分の料金を払えばいいのですが、私、切手を貼る作業、結構好きでして。^^

 

切手、こんなふうに保管しています

f:id:umet:20180314060351j:plain

クリアバッグを4つ用意して、

■10円切手

■50円切手

■80円切手

■その他の切手(1円、2円)

とグルーピングしています。

 

規格外で発送するときは、以下のような感じに切手を組み合わせて、貼ります。

■100g以内 → 220円 → 80円切手×2枚、50円切手×1枚、10円切手×1枚

■150g以内 → 290円 → 80円切手×3枚、50円切手×1枚

■250g以内 → 340円 → 80円切手×4枚、10円切手×2枚

■500g以内 → 500円 → 80円切手×6枚、10円切手2枚

 封筒の表面が、結構な切手だらけになります^^;

あ、でも、切手貼り過ぎについて苦情が出たことはありません。

 

自分自身は、切手がたくさん貼られて届く郵便は、楽しくて好きだけど…。

(「切手がいっぱい(汗)」と思ってらっしゃる購入者さんもいるかもですね。)

 

ちなみに、サンキューカードも入れてません。

(自分が、いただいても保管できなくてすぐに捨てちゃうから…)。

 

こんな感じでも、いつもいただく評価は「良い」ばかりで、とってもありがたしです。

 

切手の入手

金券ショップでちょっとお安く手に入れます。

f:id:umet:20180314054107j:plain

50円切手と、80円切手を、それぞれ20枚ずつ。

(これだけ買っても、一回に使う枚数が多いので、あっという間になくなっていきます。)

 

50円切手は金券ショップだと1枚48円、

80円切手は、76.8円。

一枚だと威力はさほどないですが、まとめ買いすると大きい!

50円切手と80円切手を正規の額面で20枚ずつ買うと、1000円と、1600円。

金券ショップだと、それが、960円と、1536円。

2,600円かかるところが、2,496円。

104円の節約になるんですっ…!^^

  

あと、昔の記念切手が、普通に手に入るところも、金券ショップすごい!と思っています。

この間購入した切手は、1974年の切手でした。

誰かのコレクションだったのかな…?

 

もちろん、古い切手とはいえ、状態のいい、きれいなままの切手です。

貼るときは、小さい切手の方が、宛名書きの場所の面積を圧迫しないのでよいのですが、小さい切手は人気のようで。

購入するときに、「今、大きい切手しかないんですけど、いいですか?」と尋ねられました。

やっぱり小さい切手のほうが人気なのね!みんな考えることは同じ^^

 

余談ですが、金券ショップ、「一見さん、お断り」みたいな雰囲気を勝手に感じて、最初は入りにくくて。

でも、一回入ったら、普通にふらっと気軽に入れるようになりました。笑

 

なお、10円切手と1円切手は、気づいたときに郵便局などで買い足しています。

 

切手の保管

クリアバッグはさらに、ダイソーのファスナーつき収納袋に入れて。

f:id:umet:20180314061401j:plain

 

この状態で、我が家の「大事なものゾーン」に置いておきます。

↓去年、自室を整えたときに決めた、紫のゾーン。

f:id:umet:20171028190317p:plain

 

…話があちこち飛びました。

 

メルカリ、先日の記事にも書きましたが、ゆるい社会とのつながりとして、この1年を楽しませてくれたもののひとつでもあったんです。

 

www.tsumako.com

 

皆さんのメルカリ生活の参考になればうれしいです!

 

もしまだメルカリやってないよー、やってみたいよーという方いらっしゃいましたら…

招待コード→「HPJQJR」

新規登録の際、これを入力すると、くじ引き券が手に入るそうです。

50円~最大10,000円分のポイントがあたるとのこと。

 

私のほうにもくじ引き券が来るそうなので、そういうのお気になさらない方は使ってみてください☆

 

 

メルカリ中級者の梅つま子でした。

 

↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。

プライバシーポリシー

© 梅つま子