明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

幼児の一人お着替えのために、レギンスに目印を付けました!針と糸を使わない方法。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。梅つま子です。

 

2月にしこたま作った幼稚園グッズ。

さすがに、制作するものはもうないのですが…!

 

まだ作業の続きがありました! 

娘が幼稚園に通うようになり、 

持っているものにはすべて記名する必要が出てきました。

 

そのついでに、レギンス類の「前」がわかるように、

ボタンを縫い付けることにしました。

 

既製品だと、スカートやズボンには、前後ろがわかるように、

あらかじめ、リボンやらポケットやらがついているデザインが多いので、

それは大丈夫なのです。

しかし!レギンスに関しては、よく見ないとどちらが前かわかりません!

どちらが前か後ろかわからない、ということは、

別に前後ろを間違えて穿いても、大きな問題はなさそうですが、

そこは、なんでも「前後ろ」が気になるのが4歳児。

お着替えの時には、とにかくいつでも聞かれます。

 「どっちが前ー?」

 

この「どっちが前?」攻撃が幼稚園でも止まらなかったら、

幼稚園の先生がパンクするー…!

 

というわけで、重い腰を上げました。

 

これは、母が付けてくれたもの。

f:id:umet:20180503132105j:plain

実家に泊まった夜、母がピンクのお花のボタンを付けておいてくれました。

 

私、ミシンは嫌いじゃないのですが、

手縫いはどうしても苦手で。

玉止めすらおおむね失敗。

 

苦手意識があるから、余計に遠のき、

針と糸を使う作業に、気持ちがぜんぜんついていきません!!(涙)

 

何か、代わりに使えるものはないのか。

レギンスの目印になるもの。

シールじゃはがれてしまうし。

まさかホチキスみたいなものを使うわけにいかないし。

どうにか手縫いを避けたい私は家の中をぐるぐる…。

 

そして、見つけました!

いつも頼りになる、プラスナップ先生!!

 

by カエレバ

 

プラスナップっていろいろありますが、

私が持っているものはこういうタイプです。

プラスナップの替え玉(?)つきの物を購入すると、すぐ使えて良いですよ~!

ここでも使えるはず!

 

ピンクのプラスナップを取り付けてみました。

じゃーん。

f:id:umet:20180503132316j:plain

うん、もう、これで充分です!!

 

プラスナップは普通、「凹」「凸」、2箇所セットで付けます。

 

こういうことですね!

f:id:umet:20180505081723j:plain

トートバッグの写真です。

 

他方、今回のレギンスの場合、目印にするだけなので、片方だけで大丈夫。

おなかに当たる部分は、少しでもフラットないいかなと思い、

「凹」のプラスナップにしました。

 

おなか側は、こうなってます。

f:id:umet:20180503132455j:plain

 

レギンスの印付け、思いがけず、15秒で出来ちゃいました!

布目の粗い生地ではないので、おそらく穴が開いてくることはなさそうだと思います。

 

デメリットも?

めっちゃ楽チンをしてしまいました!

でも、デメリットもあるかな?

■幼稚園の先生に「?」と思われるかも

■お下がりにするとしたら、もらってくれる方に「?」と思われるかも

 

もしかしたら「?」じゃなくて、「!」または「笑」と思われるかもです、

「マイちゃんのママ、ズボラ!(失笑)」的な…。

お下がりは…やめとくか…^^;

 

でも、目先のめんどくささ回避には替えられない~!

少なくとも4枚あるレギンス、そしてこれからも増えるだろうレギンス。

簡単にできて、満足なのでした!

 

では!今日も一日、楽しい一日をお過ごしください! 

 

梅つま子

 

 

↓60位あたりをうろうろ中です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。

プライバシーポリシー

© 梅つま子