明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

さよなら水切りかご、さよならサラダスピナー。キッチンから処分した大物6つ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

我が家は入居して約5年になるのですが、

今現在のキッチン、物を減らしたり増やしたり、だいぶ紆余曲折がありました。

これはいい!と思って奮発して購入し、使ってみたものでも、

やがて、使いこなせいことに気づいてしまったり…。

 

「”いい”と思って買ったのに使いこなせなかった」という事実は、

それがちょっとした大物だと、自己嫌悪にもなりますが、

自分らしさとか、自分のライフスタイルの特徴がわかる機会にもなるのかなあと、

せめて理解しようとしております。

 

今日はそうした、「気に入って迎えたけれども手放すことになった、キッチンのやや大物たち」を紹介します。

 

(注意:ここで紹介するモノが悪いと言っているのではなく、私が使いこなせなかっただけです…!)

 

数えたら6つもありました!

 

1.おひつ

長く、憧れだったおひつ。

おひつに入れていたお米はしっとりおいしくて、

楽しく使えていたんです。

 

 

難しいなと思ったのは、きちんと乾かすことができないこと。

おひつは木製なので、使ったら洗い、乾燥させる必要があります。

我が家のキッチンは大きな窓があるけど、開け放てる窓ではないので、

きれいに乾かすことができない、と気づいてからは、

あきらめました。

通気性のいいキッチンならうまく使えたはず。

それか、ベランダできちんと乾かせるようなライフスタイルが身につくか…。

子どもたちが中高生になるくらいには、もう一度チャレンジする機会が来る、かな…?

 

2.水切りかご

ラバーゼの水切りかご、いろいろ調べて、これだ!と購入したものです。

サイズもぴったりで、丈夫で。 

 

 

でも、かご自体に付着した水分をきれいに取り去ることができなくて。

(ずぼらゆえ)

水切りかごに置く→水切りかごから食器を片付ける→水切りかご自体を拭き上げる

という作業が完遂することができませんでした。

水切りかごに積み上げたら終了!と、いつもなってしまっていました。

かごを拭き上げる作業まで行き着かず。

 

せっかくの素敵なかごが、

いつも、湿っているかごになってしまっていました。

 

今は、メインを食洗機にし、手洗いするなべやフライパンに対しては、水切りマットを使うことにしました。 

↑しっかりした厚みがあって使いやすいです。

乾かしているときの代替に、もう1枚欲しくなっております。

 

3.サラダスピナー

パスタをゆでた後の水切りにもつかえる、ということでしたが、

それなら、かごで十分でした。

器も素敵でそのまま食卓に出せるなと思ったけど、

幼児ふたりがいる我が家で、そういう出し方はあまりせず…。

 

 

なにより、サラダスピナーを使うほど、野菜サラダをもりもり愛する私でもなかったんです…。

野菜なら、浅漬けや、スープ。

あるいは揚げたり焼いたりが好き。

 

4.スライサー

お友達の家に行くときに、ジャガイモスライスを揚げて、

お手製ポテトチップスを作って、

素敵を演出してみたことがあったけど、

似つかわしくないものは続かない。

 

 

そして、願ったほどには、使う機会もないのでした。悲しい…。

ちょっと背伸びをするのは楽しいこともあるけど、

そのためだけに、限られたキッチンスペースを提供するのはどうなのか。

無限に広かったら持ち続けると思うけども。

でも、使わない器具が眠っているのもキッチンとして悲しいし…。

 

5.みじん切り器

キャベツやたまねぎをみじん切りするのに重宝していました。

かなーり細かくしてくれるので、頼りにしていたんです。

 

by カエレバ

↑私はアマゾンで買いました。

 

でも、あるときフタを分解してみたら、

野菜のきれっぱしが入り込んでいたのを見てしまいました。

「きれいに使うためには、手入れを十分にしなければならないんだ」と(当たり前のことを)自覚しました。

 

粗みじんしかできなくても、下手でも何でも、機械に頼るのはやめて、自分の腕で作るみじん切りにすることにしました。

これからは、腕一本でみじん切りをするのだ。覚悟覚悟。

手放したからには、もう後には引けん!がんばる!

 

6.炊飯器

圧力鍋が来てからは、圧力鍋で炊くことにしたので、

お役目ごめんになりそうです。

 

by カエレバ

 

夫がネットで買ったものだったかな…?それすら思い出せず。

炊飯器、便利だけど、手入れが行き届かなかったのを反省しています。

f:id:umet:20180628064914p:plain

↑ほんとにお恥ずかしいのですが、細かい米粒および汚れが…! 

 

ふたのほうにも、細かいパーツがあって、洗うの大変でした(普段は洗っていなかった…)。

 

一方、圧力鍋で炊くと、楽しいし、早いし。

なんか「圧力実験」をしているような気分になります。

圧力鍋を使う生活が始まると、

使わない機械をコンセントに差し込んでおくのは電力の無駄、

そしてキッチンの一等地をふさいでいるのも邪魔に感じてしまいました。

かくして、都落ち決定(ごめん…)。

つい半月前まで、すごく頼りにしていたものなのに…!

 


 

これらのものたち、「手放してやったぜ!」というよりは、

もしうまく使い続けられるなら使い続けたかったのにな~、

ふがいない持ち主でごめん。

という気持ちです。

使いこなせたら、もっと素敵に使えたはずのものなんだろうなと思うから。

 

私にいろいろ足りなかったところはあるけれど、

「モノを管理する能力」、なのではないだろうか。

それから、「調べる情熱」

どうしたらもっと使い尽くせるか、考えてみればよかったかも。

炊飯器ひとつとったって、もっと上手にいろいろ作れたはずなんだろうな。

ケーキを作ってみたこともあったけど、定着せず。

 

ポテンシャルを生かせず申し訳ない…!

 

救いがあるとしたら、すべて、「ゴミ」としなかったこと。

次に使ってくれる人が見つかり、もらわれていきました。

…フリマアプリ様様です!!

 

「さよなら」をするものもあれば、

「こんにちは」をするものもあり。

新しく取り入れた水切りマットや圧力鍋のことは、

また改めて、詳しくご紹介したいと思います。

 

では!今日もいい一日になりますように!

 

↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。

 

プライバシーポリシー

© 梅つま子