おはようございます。
梅つま子です。
「育児ポートフォリオ」改め「育自ポートフォリオ」を、月末に書いています。
2018年12月の記録です。
年末も近い今月は、まだ29日ですが、このタイミングで書いちゃいます^^
はじめに
■ 1ヶ月間の自分の行動をふり返ることができる
■ 今の自分の生活の特徴、ものの見方を理解することができる
■ 継続することで、今の自分の状況の延長線上にある目標を立てたり、修正したり、そ
れに向けての計画を立てたりすることができる
■ 自分の(親としての、人間としての、**としての)成長や課題に気づくことができる
■ 子どもの成長や課題に気づくことができる
2年間以上続けた育児ポートフォリオを 「育自ポートフォリオ」に変えたいきさつはこちら。
育自ポートフォリオでふり返る項目はこちら。
■どんなひと月だったか
■娘のこと
(印象に残ったこと、それによって自分はどう感じたか、考えたか等)
■息子のこと
(印象に残ったこと、それによって自分はどう感じたか、考えたか等)
■今月の生活改善
(何を、なぜ、どのようにやったか。その結果、どうだったか等)
■今月書いたブログ記事の補足
(その後のことや、ブログに書かなかったことの補記等)
■今月の目標・計画の達成状況
■来月の目標、計画、来月ブログに書きたいこと
どんな月だったか
12月の記憶って、毎年薄いような気がします。
ああ、終わる終わる~と言いながら終わるような。
娘の幼稚園で、面談があったり、親子参加のイベントがあったり、 幼稚園に足を運ぶことがありました。
お友達がおうちに来てくれたりも^^
年末って何で忙しいかって考えてみると、年末にしかできないことをするから忙しいんですね(今更)。
年賀状もクリスマスのプレゼントもご飯も、11月に準備できる部分って少ししかない。
前もってやっておけることが少なく、忙しいから1月にしよう、と、あとで済ませられるのでもない。
その短い時間に詰め込むから忙しいんだ…といまさらしみじみ思うのでありました。
娘のこと
がんばりやさんだなーと思う場面が増えました。
ケンカもするけど、弟のことが好き、という気持ちも表明してくれるようになって、私としてはうれしい限りです。
2人が手をつないでいる姿が大好きです。
宇宙の奇跡(娘)と宇宙の奇跡(息子)が手をつないでる!と思います。
(いわゆる一人の親ばかです)
それから、彼女は初めて中耳炎になりました。
耳鼻科受診歴のなかった5歳娘。
— 梅つま子@はてなブログ/トレ友会 (@umetsumako) 2018年12月21日
本日デビュー。中耳炎でした😩
痛いと言ってくれてよかったよ…!ギリギリ、今日の診療時間に間に合った。
このとき、鼻風邪も引いていて、彼女にとっては、クリスマスじゃなくてクスリマスでもありました…。
そんな中、あわてんぼうのサンタクロースを幼稚園で覚えてきて、家で熱唱してくれました。
振りつきで、上手だったし、かわいかったです。
(病み上がりなのに…という気持ちが、親ばかフィルターを厚くしました。)
あわてて申し込んだ「こどもちゃれんじ」は、とてもよかったです!
どの教材にも食いついていますが、「 ぴかっと☆メッセンジャー」へのはまり方がすごい。
ほっといたら、一日中書いている。
愛のこもった熱い手紙を毎日受け取っております(笑)
右上の「5」は、年齢だそうです。
「5」は、もともと「う」のように書いていたのが、ぴかっとメッセンジャーのおかげで上手になりました。
…で、ここまでで終われば、めでたき親ばか記録でよいのですが、自分のやりたいことができないとだいぶ大きく噴火するので、そのあたりの鎮火技術が求められている母です…。
(娘)チョコレートを2個食べたい
→
(私)もう食べたでしょ。歯を磨いたあとでしょ。虫歯になるよ
→
(娘)噴火!
みたいな、些細なことなんですけど。
ひとつひとつは些細なことで、一回一回は許したくても、でもそれを一回許して、毎日の習慣にさせていいの?と考えると踏みとどまりたいので、このあたりは夫とも協力していきたいところ。
ホラ、年が明けると、4月には年長。
そろそろ、小学校が見えてくるんです。
言いたくないけど、「この間生まれたばかりなのに…。」って言いたくなります!
息子のこと
あ、この子イヤイヤ期なのね。と思うことが増えました。
チミチミとひとつずつ食べ物を落とすのを…やめてくれないかな…。
そういえばブログに書きそびれていましたが、数ヶ月前から、息子の食卓イスを変えています。
以前使っていたもの
カトージ
売り上げランキング : 369
|
今使っているもの
リッチェル
売り上げランキング : 62
|
我が家の使用の感じだけの話ではありますが、今使っているリッチェルのほうが断然イイ!です。
座面がつるっとしているので、拭けばきれいになります。
対するカトージは、座面が布なので、小さなカスが入り込んでしまい、そして洗えないので、なんとなくいつも食事カスがついた感じになってしまっていました。
大人用のイスに子ども用イスを乗せて使う、という方法は目からうろこでしたが、食卓で子どもも食事をさせたい方にオススメしたいです。
話は戻って、息子。
まだうまく言葉で表現できない分、泣いてわめいて…になってしまうのでしょう。
夜泣きも激しいし、まさにまさに2歳なんだな~と感じています。
夫のアブローラー見つけて遊ぶの図。
結構正しい動きをしていました(笑)
ふざけてうれしそうなときは、とことんうれしそうに、
うまくいかなくてくやしいときは、とことんくやしそうにしている2歳です。
今月の生活改善
子ども部屋に無印のスタッキングシェルフを増設して手を加えております。
増設しただけで、部屋が荒れることなく、いい感じになってきて、記事にしたいのですが、もうひとつのところで進まず。
師走マジックでしょうか、毎日毎日、ひとつひとつの敵を倒しているだけで、全体像が見えない感じ…。
1月になったら進みますように…!
今月書いたブログ記事の補足
なんといっても、対談記事が濃かったです。
書いた本人にとっても、濃かったです。
この3つの記事は、自分のマイルストーンになった気がします。
「ここまでは考えることができた」という記録になりました。
この先どう進むにしても、退職後2年半経った地点でこうだった、という記録がこの記事に残っているので、この先どうにでも進める、という気持ちをくれました。
他方で、これから自分は、どういうふうに進んでいくんだろう?
そもそも今、私って何者なんだろう?
という問いがぐるぐるしている現在です。
今月の目標・計画の達成状況
「本を読んでレビューする」
「自分のストレッチメニューを作る」
の2つでした。
レビュー
かろうじて1冊できました!
読んだ本は他にもあるのですが、投稿にいたりませんでした…!
…1月に書きます!
ストレッチメニュー
なんとなく、いつもするストレッチは選びつつありますが、メニューといえるほどのものにはまだなっていません。
参考にしているのはこちらの本です。
広瀬 統一 学研プラス 2015-12-15 売り上げランキング : 41654
|
複雑なことはなく、やりやすい体の動きで、いい感じです。
それにモデルさんがはつらつとしていてとても素敵!
この中からいくつかピックアップして、自分なりのストレッチメニューを作っていきたいなと思います。
このあたりは来年の目標にも引き継ぎたいところ。
来月の目標、計画、来月ブログに書きたいこと
来月はもう新年ですね。
これからは、新たな年の目標との関連も考えて、その月の目標を決めていければいいなあ。
とりあえずのところは、来年は、今月の目標を引き継いで、
今月読んだ本のレビューと、ストレッチメニューの進捗。
それから、今、手をつけている、子ども部屋のことを書ければいいなあ、と思っています。
今日もいい一日になりますように!