明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

「もったいない人」だっていいじゃない。ブログのサブタイトル変えました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

タイトルどおり、「ブログのサブタイトルを変えた」という話なのですが、発端の出来事から、つらつら書いてみます。

 

 

こんなことがありました

年末に実家に行ったとき、母はお客さん対応中でした。

そのお客さんは、私の以前の職場の先輩のお母様。

なんと、狭い世界。

同じ職場で働いていた私たちの母親同士もまた、知り合いだったのでした。

 

先輩のお母様は、「お仕事、続けてらっしゃるの?」という私への質問を、母と私の間くらいに向けて投下。

私が答える前に、母が、「あらー、とっくに辞めたんですよ」

お母様「まあ、もったいない!」

 

…という、突っ込みポイントだらけの会話を私の目の前で繰り広げました。

つま子

さすがに、あんまりじゃない? 

 

まず母よ!

「あらー、とっくに辞めたんですよ」。

「とっくに」というのはやめていただきたい。2年半前だよ。

それから、「あらー、辞めたんですよ」なら事実を述べてるだけだけど、「とっくに」とか言わないの。

まったく直ってない」とか「ちっとも良くない」とかね、不用意に副詞をつけると、人は傷つくの。

 

そして先輩のお母様よ。

ほとんど見ず知らずの人の人生の選択をもったいないというのはやめましょう。

 

そんなに私は「もったいない」のか

もう吹っ切れたので傷つくことはないのですが、「もったいない」ってホント言われ損&言ったもん勝ちのズルイ言葉だな~と思います。

もったいない、と言われたとたんに、正義はあちらのものに。

あとは何を言っても、こちらは言い訳しているだけになるようです。

 

でもほとんど初対面みたいな人にも「もったいない」と言われるのかあ…!と思うと、なんか突き抜けたようなすがすがしさも。

私の特色はそこに凝縮しているのかな?と改めて思います。

 

得た資格、就いた職を手放すという「もったいない」(と世間から言われる)ことを、私はやっている。

そして、辞めた今のほうが幸せだと思ってる。

つま子

それがそんなにもったいないことなら、もしかして誰かを救うこともあるかしら?

と思ったんです。

 

逆手に取ってみよう

このブログのサブタイトルは「小さな生活改善を愛する梅つま子の日記です。」というものでした。

確かブログ開設時に、瞬間的に思いついて、つけたもの。

これを、

「ワーママから専業主婦へ。シンプルライフ探しの日記」

に変えることにしました。

 

ビフォー:小さな生活改善を愛する梅つま子の日記です。

f:id:umet:20190104205923p:plain

アフター:ワーママから専業主婦へ。シンプルライフ探しの日記

f:id:umet:20190116052713p:plain

見た目はほとんど変わりませんな^^; タイトルの字体も替えてみました。

 

で、自分のこと。

英検1級持ってるけど英語使いやしない。

大学院を出て博士号持ってるのに専業主婦。

ずっと働くつもりだったのに退職。

保育士資格取得したのに働いてない。

 

どれも、獲得までにそれなりに時間もお金もかけてます。私の選択は、あまりにも費用対効果というものをガン無視しているかのように見えるのでしょう。

でもね、そのときはそれを精一杯やったのよ。

能力不足は認めるけど、それが自分なんだから仕方ない。

現状の選択は、吟味の結果。

誰に恥じることもないと思ってる。

 

自分なりに一つ一つ、なぜその選択をしたのか、説明することはできる。

けど、その説明にあまり世間は興味ないみたい。

ただただ「もったいない」を言いたいみたいです。

そして、「もったいない」を言い捨てたあとは、面白いくらいに特に何もしてくれない(笑)

 

そんな無意識の呪いに引っかからないよ。意識された呪いなら、なおさらだよ。

 

…で、それなら、私の抜群の「もったいなさ」を生かして、私の「もったいない」よりずっと軽度なのに、「もったいない」って言われてる人を助けてあげたい。

 

もしどこかに、「あなたは、せっかく***なのに、もったいないことをしているね」と嫌味を言われて苦しんでる方がいたら。

私のブログを見せて、「ホラ!この人なんか、博士号取得して働いてたのに辞めて、今は専業主婦やってるよ!私よりずっともったいないよ!なのに、今のほうが幸せらしいよ!」と、盾にしていただきたいです。

大丈夫、私なんかよりぜんぜん軽症です。序の口です。

 

…と言うのは理由の半分で、もう半分の理由は、先日レビューした佐渡島さんの本を読んで、自分が何者かをもう少し書いたほうがいいなと思ったからです。

自分のことなど、相手が興味を持たないはずというのは、一見謙虚なようで、実はコミュニティにおいては自分勝手な行動だ。

自分がどんな人間かを紹介するのは、自己アピールではなく、その場にいるメンバーの安心のためだからだ。

 (『WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)』p.198) 

 

ともに学んだ私の大学院の同期たちは、それぞれ順調に出世しているので、このブログが見つかって「アンタ、一体何してるの…」と思われたらやだなあと、このブログでは自分の経歴にあまり触れてきませんでした。

が、もう退職して3年経つし、禊(?!)は済んだかな、と思います。

ミソギって。笑 それに恥ずべきことはしてないぞ、と思う

 

ま、内面を包み隠さず書いているので、いずれにしろ、リアルに私を知る人が読めば、書いているのが私だってわかるだろうなと思ってます。でもそれでもいいかなって思えてきました。

 

もちろん、より自分らしくブログをつづっていこう。というポジティブな新年の初心表明のひとつでもあります。

 

ちなみに、このブログは今後も、

ただの、家事ニガテのズボラの、なんちゃってハンドメイド好きのショッピングおばかの日記

としてつづっていきます。

 

アカデミックな文章はもう一生分書き果たしたので、このブログがいきなり論文調になることはありません(笑)

去った業界についてあれこれ言うのは得意ではないので、かつての専門分野についても、このブログで分け入って論じるつもりはありません。

その能力もありませぬ。

だから辞めたんですよね

なのでそういうことは、現在もそのフィールドで戦ってらっしゃる方に任せるとします。

 

それよりかは、「ヤレこの本が面白かった」、「ソレこのグッズが使いやすかった」…ということをとりとめもなく書いているほうがよっぽど性に合うみたいです。

よしなしごとブロガーと名乗ろうかな 

 

なので、ブログは「これまでどおり、変わらない」のですが、自分としては、これでまたひとつ、過去の自分と折り合いをつけられたかな。

 

つま子

もったいない人だっていいじゃない。より自分らしく書き綴っていきたいと思います。

ああ、すっきり。 

 

というわけで、今後も、ブログ「明日も暮らす。」をよろしくお願いいたします。

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

プライバシーポリシー

© 梅つま子