明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【こどもちゃれんじ】幼稚園児、未就園児の春休み対策に!1ヶ月キャンペーンで入会を決めました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

3月。来週に迫った、修了式。

そして続いて来るのは、春休みじゃありませんか…!

 

夏休みほどの長さはないものの、長期休みといえば長期休み。

約2週間のこの期間を、親子ともども息災に過ごしたいもの。

 

「どっか行きたーい!^^」 が炸裂するのは目に見えている。

ともすれば、「何かおもちゃ買って~^^」になりそうな予感もする。

はい、戦々恐々なのであります…!

 

 

対策はこちら!

そのために、いくばくかの投資をすることに決めました。

はい、「こどもちゃれんじ」です!

 

▼冬休みにも「対策」として、ちゃれんじ入会しています▼

www.tsumako.com

 

今回、入会の決め手になったのは、これ。

f:id:umet:20190314005016p:plain
(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

そう、「まずは1ヶ月キャンペーン」

 

「まずは」と書かれていますが、1ヶ月だけの入会も可能。

今回、これ狙いで行きます。

 

ちなみに、同じことを去年もしております。

(去年も同時期に1ヶ月キャンペーンがあったのです!)

www.tsumako.com

 

5歳娘の教材<こどもちゃれんじ じゃんぷ>

お勉強色がありますね~!

さすが年長さん。

f:id:umet:20190314010959p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

なかでもメインは、これですかね。

 

かきじゅんしらべるマスター

f:id:umet:20190314011140p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

「かきじゅんしらべるマスター」!

子どもって、「え、むしろそれ書きづらくない?」と思うような不思議な書き順をなぜかしていることがあるので、こういうのいいですね。

 

とけいマスター

f:id:umet:20190314011319p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

そして時計も!

タイマー機能もついているみたいで、これもなんか役に立ちそう。

 

春休みにどうしてもこれをしなければならない!という意気込みを持っていないので、「面白そうな教材で楽しくお勉強できればいいね^^」くらいの気持ちです。

 

つくえシートとべんきょうどうぐボックス

でも、来年の春の小学校進学が頭の中にはあるので、こういうの見ると「おお」って思っちゃいますね!

f:id:umet:20190314011940p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

この中だったら確実にわが子もピンクですな。

ピンクを選びました。

 

2歳息子の教材<こどもちゃれんじ ほっぷ>

トミカのゴミ収集車、そしてトーマスに夢中の子。

ちゃれんじ、いるかなあ…どうかなあ、と悩んだのですが、今回は入会を決めました!

f:id:umet:20190314012320p:plain

 (画像引用:【こどもチャレンジ】

 

いろとかたちのサンドイッチショップ

かわいいですよねー!

前から気になっていました。

f:id:umet:20190314012626p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

たぶんこれ、2歳息子を差し置いて、5歳娘が食いつきそうです、サンドイッチだけに。

なので「ヨウタくんのだよ」と教えて、弟から借りてもらおうと思います^^

これ、姉と弟のかかわり遊びに最適なのではないかと。

幼稚園で、折り紙に「100円」と書いた紙でお買い物ごっこしているらしい娘。

2歳には2歳なりの、5歳には5歳なりのサンドイッチ屋さんの遊び方ができそうで、きっと楽しそう。

 

しまじろうみみりんといっしょにトイレ♪

これも目玉教材のひとつかな。

しまじろうとみみりんのトイレ教材。

f:id:umet:20190314013123p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

正直、2歳息子のトイトレはずいぶん後になるだろうなという予感がしてます。

なぜなら、今のところ、なーんの興味もなさそう。^^;

外から観察できる「今がチャンス!」的な要素、何もないです。

レディネスが何も整ってないところにいきなりやっても、お互いにストレスになるだけだろうな。

よいことは何もなさそうなので、この教材も、実際に役に立つのは来年の春くらいなのかな~と思っています。

息子は、娘と同じ、2年保育の幼稚園に通うだろうし、4歳半まで就園しないことを考えて「幼稚園入園までに」と考えればいいかな。

となると、再来年です。すごい先^^;

2021年の春までに外れてればいいな~くらいの気持ちでおります。

もちろん、それまでにチャンスが到来したら、そのときはチャンスを逃さずぜひ進めたいという気持ちもあります!

トイレで排泄できるようになるために、何らかのアイテムはあっていいと思うので、今回のキャンペーンで手に入れておいて、のちのち大事に使おうと。

これもきっと、娘が遊んで、「ヨウタくん、トイレでおしっこするんだよ!」とかなんとか、もしかしたらワタシよりも娘が積極的に弟のトイトレに関与してくる可能性がなくもないかな…!笑

 

キャンペーンアイテムがかわいい!

きょうだいで申し込むと、同時入会でも紹介キャンペーンも使えるのがいいところ!

「選べる全員プレゼント」、この「しまじろう親子バッグ」がかわいかったです!

数量限定に弱いですよね~^^

f:id:umet:20190314013929p:plain

(画像引用:【こどもチャレンジ】

 

りんごとレモン!手書きのタッチのイラスト!

すごいツボです。

※本体の素材:ポリエステル
※サイズ:(親)約縦250㎜×横270㎜×マチ50㎜、(子)約縦180㎜×横170㎜(マチなし)
だそうです。

親バッグはマチがあるからエコバッグ的に使えそうだし、子バッグは小さくて、スイミングのときのゴーグルを入れたり、旅行のときの下着入れなんかにも使えそう。

ポリエステルなら汚れにも強いだろうから活躍の場所が多そう。

 

全員プレゼントのほかに、抽選プレゼントもありました。

これは期待せず…しまじろうプラレールがあたったらうれしいけど、1ヶ月キャンペーンだけの申し込みのヒトなので多くは望みますまい!

楽天にも売ってたけど高くてびっくりした…!

 

1ヶ月入会のポイント

5歳の「じゃんぷ」、2歳の「ほっぷ」、両方とも2,336円でした。

一日、いや半日、ちょっとお出かけしたくらいだって、交通費やらちょっとした食べ物代でこれくらいはかかってしまうもの。

春休み、いや、春休みのあとも楽しく彩ってくれるアイテムにこのお値段なら、よいとしましょう!

 

1ヶ月キャンペーンへの申し込みは、通常の入会と変わりません。

オンラインで簡単に申し込みできます。

しかし、私のように、「1ヶ月だけ、春休みの特別処置」と決めている方は、注意が必要です。

今回私が、「1ヶ月のみ入会」と決めて調べた情報をまとめます。

 

【1ヶ月キャンペーン受講の期限】

2019年4月25日(木)までの入会に限り、4月号1ヵ月のみの受講も可能。

(通常は最短2ヵ月からの受講となる)

【教材の到着時期】

・3月中に教材が届けられる申込締切日は3/20(水)

・4月号教材は、3/31(日)までに申し込めば申込受付後8日前後(日・祝除く)で、それ以降だと申込受付後3日前後(日・祝除く)で届く。


【退会の手続き】

・入会と同時に退会の手続きはできない。

・4月号のみで退会する場合は、電話での連絡が必要。(自動的には解約されません。連絡をしない場合、続けて5月号以降の教材が送られてくる)。

 電話窓口  0120-668-856

 受付時間 AM9:00~PM9:00(年末年始を除く)

・退会の連絡は、3/16(土)までに入会した場合は4/5(金)までに。3/17(日)以降に入会した場合は、教材到着後10日以内に連絡すること。

 

つまり、春休み対策で、春休みと同時に教材が届いていてほしい…!という方は、急いだほうがよさそうです。 

私が入会手続きをしたのは13日。

「申込受付後8日前後(日・祝除く)」とのことですが、春休み開始に間に合うかなあ^^;

 

さて、入会を済ませたので、あとは退会の電話を、期日までに忘れずにすることです。

退会理由を聞かれると思いますが、去年と同様、「最初から、1ヶ月のみと決めていたので」とお答えしようかと。

おそらく電話口では「○月号には…という教材があって…」という、継続のお誘いのお話をいただくことかと思われますが、「そのときまた考えさせていただきます^^」とお答えする予定でおります。

 

終わりに~春休み前の入会が吉~

入会を考えていらっしゃるなら、春休み前に申し込みを済ませるのがよさそうです。

それは、教材が届くのが遅くなるからというのも歩けど、春休み始まってしまえば、もう対策を取る時間さえないわけで。

なぜなら24時間2児と一緒なわけで…。

2児のうち、一人だけでも幼稚園に行っていてくれる今がチャンス、とばかりに、さくっと入会したわけです。

そしたら、春休みの「ああ…始まってしまう、どうしよう!」という心配が少し減りました。

春休みに何をするか、今、シミュレーションしてますが、手持ちの「タマ」のなかでも、こどもちゃれんじは最も心強いモノのひとつです。

ほんとにありがたいです。春休み前の1ヶ月キャンペーン。

 

以前、こどもちゃれんじは、娘が3歳のときに、約1年間継続していたときがあったのです。

継続受講なので、毎月自動的に送られてくるため、「次はどの教材なのだろう?」と思うこともなく、ぼんやりとただ受け取っていました。

むしろ、スポット的に入会する今のやり方のほうが、前もってどんな教材なのかと調べてわくわくし、教材のよさを楽しめるようになったなあ…と思います!

 

▼今回の「まずは1ヶ月キャンペーン」の詳細もこちらから確認できます▼ 

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

プライバシーポリシー

© 梅つま子