おはようございます。
梅つま子です。
無印大好きな私ですが、去年くらいから、ニトリの商品も、キッチンで多用するようになりました。
今日は、我が家のキッチンで大活躍の、ニトリ商品4つのご紹介です!
ランキングにしようと思ったけど、順位つけられませんでした~!
インボックス ハーフサイズ
多様なサイズ展開がされている「インボックス」は、我が家ではメタルラックに入れてお菓子入れに使っております。
2つ並べて使っています。
同じものが2つ並んでいるのって見た目にもリズムがあるし、サイズが大きい割に、白だから圧迫感も感じなくてイイです。
インボックスは最近デザインが変わりましたよね!
このように、店頭にお知らせがありました。
私が使っているのは、「旧」タイプです。
「旧」タイプはこんなふうに、四隅のデザインがやわらかくカーブしています。
他方、「新」タイプは、角のデザインがカクカクしていますね。
旧タイプのほうは、丸みがあってどこかかわいらしい感じでした。
新タイプのも使ってみたいです。
ラインがシュッとしているので、スタイリッシュに見えるかな?^^
シリコン菜ばし
キッチンツールは、大きいバットに入れてざっくり収納してます。
「10枚取」というビッグなサイズです。
![]() |
|
菜ばしは、キッチンツールの中でも頻繁に使うので、入れ子式にケースに入れて、わかりやすくしております。
このシリコン菜ばし、大小ありますが、私が持っているのは「小」のほう。
重みがよいです。
先端にギザギザがついていて、食材をつかんだときに滑りにくいのも特徴。
食洗機OKなのもありがたい。
頻繁に出番があって、一膳ではとても足りないので、複数もっています!
常にスタンバイしているので、調理中に慌てることもナシ。頼りになります^^
冷蔵庫米びつ
最近使い始めた米びつです!
購入したのは最近だけど、とてもよかったので2個目も購入しました^^
スリムなデザインだけど2キロしっかり入る。
パッキンがしっかりしているので安定感があります。
そして、本体の横も上も持ちやすい。
これからも長く使っていきたい米びつです!
ブラン 整理バスケット ボトル用
調味料を入れるケースに使っています。
実はここ、このケースを5つも並べているんです。
どーんと勢ぞろいして、並んでいるのを見ると気持ちがイイ。
付箋がついてるのは、ちょっと席替えをしようと思っているからです^^
イン&アウトがあったり、場所の変更があったり。
新年度も始まることだし、より使いやすいように微調整をするつもりです!
このケースが優れているのは、「フレッシュロック角型500ml」がきちんと入ること。
フレッシュロックには、「塩」「砂糖」「海苔」を入れています。
![]() |
|
今後、「片栗粉」も入れる予定です!
こうなってくると、白いパッキンがほしいなあ~、買おうかな!
そこまで見た目にこだわりがあるほうではないけど、選べるなら白が好き。
終わりに
ニトリのキッチン用品はかゆいところに手が届く。
値段も手頃で、サイズ感もよく、お手入れしやすくて長持ちする。
そんな印象を持っています^^
無印の店舗をウロウロするのも好きだけど、もはや同じくらい、ニトリをうろつくのも大好きになりました!
▼米びつ、冷蔵庫に入れようと計画中です▼
▼お菓子ボックスは2つ用意すれば、賞味期限を逃さない!▼
これからもニトリウォッチを続けたいと思っています。
今日もいい一日になりますように!