明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

しょうゆだけじゃもったいない!大根餃子の味を引き立てるタレたち。マイベストタレが決まりました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

今日のブログは、先日ご紹介した、大根餃子の話です。

www.tsumako.com

 

おかず会の定番レシピとなり、毎月1,2回はせっせと作っています。

大根餃子の在庫がなくなると、「またおかず会しよう(=大根餃子作ろう)!」になるのです^^;

f:id:umet:20190318184634p:plain

 

 

多様なタレで楽しめる

ねり梅×マヨネーズ

無印良品週間で、こっそり買ってきたのがこれ。

「ねり梅」!

これ、新しい商品かな?初めて見ました。

f:id:umet:20190318184620p:plain

原料名に「梅、食塩、しそ」のみのいさぎよさ!

f:id:umet:20190318184625p:plain

マヨネーズと混ぜてディップソースに」とあって、ぜひ!と思ったのです^^

なんといってもワタシ、「つま子」ですからね。

梅が好きなのです~!

 

大根餃子が焼けたらば、マヨとねり梅を用意して。

f:id:umet:20190318184630p:plain

まぜまぜして。

この色合いも美しいー!

f:id:umet:20190318184640p:plain

大根餃子につけて!

f:id:umet:20190318184644p:plain

いただきます!!

 

食べてみたら…おおお~!

濃厚です。

梅の酸味が、マヨネーズのとろっとしたまろやかさにベストマッチ!

無印のねり梅、塩味がしっかりついているので、餃子のパンチに負けない。

塩味が好きな方にお勧め。

「大根と梅」って、いい組み合わせだと思いました。

 

カンタン酢×ねり梅

大根と梅が合う。

それならば、と思ったのがこれ。

ねり梅を、カンタン酢で溶いてみました。

 

カンタン酢は、甘みのあるお酢。

意外と出番が多くて、昨夏から我が家の調味料のレギュラー入りをしております。

f:id:umet:20190318184648p:plain

「甘酢」「甘梅」「梅酢」という言葉があるくらいですものね。

「甘」×「梅」×「酢」は相性がいいだろうことは、予想できます。

では、試してみましょう!

 f:id:umet:20190318184616p:plain

いただきます!

 

むむっ、おいしいー!!!

これはいい。

大根餃子のおいしさを、マックス引き出しているといってもいいでしょう。

これこそ、普通の餃子なら、「甘いタレなんてちょっと…」って感じかもしれないところ。

でも大根なので、もともとほんのりした甘みがあるから、大根本来の味に合う。

そして、無印のねり梅がちょっと塩気が強めなので、そのしょっぱさがカンタン酢の甘みで和らいで、こりゃもう何個でもいける。

アンストッパブルな危険餃子となってしまいました!

 

オイスターソース×マヨネーズ

調子に乗ってもうひとつ試してみますよ!

f:id:umet:20190318184658p:plain

これはどうだろう、こってり「オイマヨ」。

f:id:umet:20190318184608p:plain

餃子につけて…。

f:id:umet:20190318184612p:plain

いただきます!

 

うむ、普通においしい。

味が濃いので、ビールが合うと思いました。

ビールとオイマヨと、大根餃子と。

これは確実に、幸せですよねえ…!

 

…というか、食べれば食べるほど、オイマヨの主張がすごい。

オイマヨが主役をかっさらっていきました。

そういえば、大根って名脇役ですもんね。

まさに刺身でいう、ツマそのもの。

オイマヨ=まぐろ、大根餃子=ツマ。

餃子なのに脇役ー!!

オイマヨが強すぎて、「オイマヨの引き立て役になる大根餃子」という図式。

正直、皮だけ焼いてオイマヨつけて食べてもおいしいと思うんですよ。

「大根餃子でなければならない!」という感じは…しないかも^^;

 

この中で「ベスト」を決めるなら

今回試した、梅マヨ、カンタン酢×梅、オイマヨの3種類の中から、マイベストを決めるなら「カンタン酢×梅」でしょうなあと思っています。

ほかの2つは、ほかのモノにつけてもおいしいと思うんだけど、「大根餃子ならでは」ならば「カンタン酢×梅」。

お互いのおいしさを引き立てあってます!

大根餃子を作ったら、「カンタン酢×梅」ソースも、ぜひお試しいただきたいです^^

 

タネが余ったら

大量にタネを作ると、調整がうまくいかなくて、幾分余ったりしますよね。

大根餃子でタネが余ったらお勧めしたいのは、これ。

片栗粉を入れて水を少し入れて、大根もち風にすること!

f:id:umet:20190318185100p:plain

お好み焼きを焼く感覚で。

f:id:umet:20190318185105p:plain

これこそ、ソースは、なんでもいいですね!

上に紹介した変り種ソースでもいいし、定番のしょうゆ、ポン酢、おたふくソース、何でも合うと思います。

餃子の皮買い忘れちゃったよ、とか、皮に包むのめんどくさいよ~というときにも、大根餃子のお好み焼き風、お試しくださいませ~!

 

「つくれぽ」いただきました!

「北海道のお料理上手」こと(←すみません、勝手に命名^^;)はてなブログのリシュさん!

こちら、お味噌の記事と見せかけて(?)、記事の最後に大根餃子紹介されております。

リシュさんがスライサーを使わず、包丁で切った大根が細かくて美しくて!

www.bellbelona39.com

 

お味噌も、味噌作りの記事から「やってみたい!」と思ってくださったとのこと。

リシュさんは、もうおかず会の遠距離メンバーということで!(笑)

 

▼「おかず会」の味噌作り▼

www.tsumako.com

 

▼タネが余ったら、油揚げにつめて焼くのもヨシ▼

www.tsumako.com

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

プライバシーポリシー

© 梅つま子