明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

我が家の夏休みの過ごし方。8月限定で、娘の習い事を週4にしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

娘が幼稚園で、「ヤッホッホ夏休み」という曲を習ったようで。

 

ヤッホッホ!なつやすみ

ヤッホッホ!なつやすみ

月火水木金土日

毎日楽しいなつやすみ

 

と歌っています。 

ヤッホッホ!夏休み

ヤッホッホ!夏休み

  • たいらいさお
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
つま子

「毎日楽しい夏休み」だって…

母、プレッシャーはんぱない。

さて…この夏をどうやり過ごそう。

 

 

なぜ夏休みを恐れているのか、その理由

理由は4つあります。

1.幼稚園が休み

2.暑い

3.どこも混んでいる

4.楽しくて涼しい場所はどこも高い

…ゆえに行く場所がない!

ということです…。

 

おまけに、わが道を行く2歳児がいます…。オウ…。

 

ああ、なぜ娘の園よ、夏休み中の預かり保育がない!

それさえあれば、オールオッケーだったんだけどな。

(娘はすっかり幼稚園好きに育ちました)

 

去年の私の嘆き…。

我が家の子どもたちは、積極的に野菜を食べる子どもではないので、野菜を食べさせようと思うと、カレーか餃子かハンバーグくらいしか選択肢がありません。
しかし、餃子やハンバーグは、「切って、コネコネ」の手間がかかりすぎる!
普段なら、幼稚園に娘が行っている間に、支度をするのですが、夏休みはなかなかそれができない…。
なんなら、買い出しに行くのもきつい。

(中略)

気分的には、夏休みの3分の2くらいはもうタマ数が尽きた状態で過ごしていた感じ。その日一日をどう過ごすか、後から決めるのでは遅いのだなあ。

親のキャパシティとコーディネート能力が問われると気づいた夏休み。2018年8月の記録。 - 明日も暮らす。

 

習い事を週4に

というわけで、娘の夏休みの娘の習い事を、週4回にすることにしました。

これまでは週3回(水泳・空手・体操)でした。

それを、週4回にします。つまり、水泳・空手・体操・水泳です。

水泳を週2回にするというわけです。

 

最初はスイミングスクールのみに週1で通っていたのですが、この4月に、スイミングスクールに併設されているスクールで、体操を始めた、といういきさつがあります。

www.tsumako.com

 

そしてこのたび、8月限定の措置として、同じスクールで水泳を週1から週2に増やしました。

なので、スクールには、週3回行くことに。

 

手続き

受付に言って、変更届を2枚書いて終了です。

2枚というのは、「週3に変更」(8月用)と、「週2に変更」(9月以降用)があるからです。

9月には週2に戻すことが決定しているので、早めに手続きしておかないと、忘れるので^^;

 

回数増減などの変更受付は、毎月○日まで、と決まっているので、それに間に合うように手続きを済ませてきました。

バスも利用しているので、増やした曜日にバスを利用できるよう、送迎バスの手続きもサクっとしておきました。

 

どうして同じような習い事を増やすのか?

水泳、体操、空手って。

つま子

どんだけ体育会系系なんだ~!

と、わが娘ながら思います。

運動系ばかり増やしても…とも、思うのですが。

そこにはいろんな理由があります。

 

送迎バスがあるから

2歳息子を連れて行くことを考えると、どこにでも行けるわけではないです。

夏って天気も変わりやすいし…。

自転車がメインの足なので、雨だと詰みます。

送迎バスが、自宅近くまで来てくれて、自宅近くまで送ってくれるのは本当に助かる。

レッスン中は、買い物などにも行ける。

重くなったエコバッグを長距離持ち帰るのはとっても大変なので、バスに乗せてくれるのはとてもありがたい。

夏休み中の食卓の助けにもなるわけです。

 

体が動かすのが好きすぎるから

娘、スイミングから帰ってきて「公園行こう?!」って言うんですけども…。

どんだけ体を動かすのが好きなんだろう!と思います。

私ととことん違いすぎて、驚異です。

私なんか子どものころから超絶インドアで、小学校で20分休みとかあってもほとんど外に行きませんでした。

本を読んでるほうが、楽しかった。

中高生になってもその傾向は変わりませんでした。

超絶文系の道を進み、数学も体育も嫌いだけど数学のほうがなんぼかマシ…と思うくらい、体育は嫌っていたのに!

(あっ、嫌いって言っちゃった。すみません。今は空手がんばってます!!)

 

そんなに体を動かすのが好きなのかい、よしよし、たっぷり体を動かしておいで!という感じです。

というか、習い事がなかったら、一日何時間公園にいるつもりなんだよ…。

 

好きなコーチがいるから

下のクラスにいたときに大好きだったコーチがいて、幼稚園のうちに、そのコーチにまた習う時間を作ってあげたいな、と思うようになりました。

また、小学校に入ったら、照れが出てきて、今までみたいに、好きなコーチに好きにじゃれるような無邪気なかかわりって、できないかもしれないし。

というわけで、増やす曜日は、大好きなコーチがいる日にしました。

 

同じスクールの習い事を増やすのは経済的にラク

大人の事情を言ってスミマセンなのですが、習い事の費用、私の地域では、週1(1時間)で7,000円くらいです。

(もちろん、その習い事の種類によります。空手は破格に安いし、もっとするものも!)

その点、同じスクールの習い事の回数を増やすのは、ちょっと割安です。

ありがたい。

 

こう考えると、経済的に負担少なめでバスの送迎があり、娘も楽しめる、息子も一緒に連れて行けるという条件で習い事を考えると、もうほかに選択肢はない、という感じ。

つま子

送迎バスがあって、ショッピングモールの中にある知育教室があったら、考えたかもしれません…

習い事があると、一日が整う

たった1時間の習い事でも、それがあるとないとでは、大違いです。

バスでの移動時間、着替え時間などもあるから、正味1時間の習い事のために、前後1時間も必要になって、実質3時間のイベントになるからです。

 

習い事があれば、午前中にちょっとお出かけしても、「午後にスイミングがあるから早めに帰ろうね」と言えます。

だらだらしがちなおやつやTVタイムも、「これからスイミングがあるから、そろそろ切り上げよう」と言えるし。

何なら前日から、「明日はスイミングだから早く寝ないと疲れちゃうよ」(←こういってすんなり寝てくれるところが、とってもかわいいよ…)と言える。

夜にぐずぐずして眠くなり、お風呂に入りたくなさそうにしても、「プールに入ったんだから、お風呂に入らないのはありえないなあ~」と言える。

一日お出かけできなかった日でも、「明日はスイミングがあるよ!**ちゃんに会えるね~」と言える。

本当に「習い事様」です…!

ただでさえありがたいんだから、幼稚園に行けなくなる夏休み、どれだけ「習い事様」に後光がさして見えることか!!

 

もちろん、習い事だけではなく

1泊の国内旅行の計画は立てました!

実家にも泊まりたい。

そして、お友達とのおかず会も復活させる予定。

予定さえあればお友達とウクレレの練習もしたい!夏だし。

つま子

娘のことばかり書きましたが、まだ習い事のスイミングはしてない息子も、楽しいイベントを作っていきたいです

  

▼検索から体験までおまかせのコドモブースター。キャンペーンでギフト券がもらえます

f:id:umet:20200708044753p:plain

  

▼夏休みは、母と娘でワーク時間もとりたいな

www.tsumako.com

 

▼夏休みに見直しておきたい…子ども部屋!

www.tsumako.com

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子