明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

自動のソープディスペンサーって便利!無印の詰替ボトルとの互換性があって歓喜した話。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

はてなブログのお友達、あきさんのおうちに、先日遊びに行ったときの話です。

www.tsumako.com

 

 

あきさんちで使われているソープディスペンサー

こちらの記事で、あきさん、手をかざせば出てくる、自動のソープディスペンサーを使っているのね!ということは知っていました。

www.ii-toki.com

 

このときは、「へえ~(でも、うちはいっか、今のままで)」と思いながら読んでいたのですが。

実際にお宅にお邪魔して、使わせていただくと。

手をかまえて、センサーの前にやっただけで、

小さな、

 

ヴィーン/

 

という音とともに、適量のアワがそこに。

 

「あらやだ、なにこれ、便利!」

 となったわけです。

 (単純。)

 

そういえば、ディスペンサーって難しい

ディスペンサーなんて、押せばいいだけじゃん。

って思うじゃないですか。

 

でも、

・適当な強さ

かつ、

・適当な角度

で押すのって、意外と難しい。

 

しかも、洗面所は濡れていることも多いので、濡れてボトルが滑ってシンクの中に転落してガシャーン!と大きな音を立てたり、中身をこぼしたり、本体が欠けたりということもしばしば。

 

そう…。

実はそんなに簡単ではないと思うわけです、ディスペンサーの取り扱いって。

 

これから下の子もどんどん使うようになっていくし、ということは落とす頻度も高くなりそう。

 

それならば、本体を押したり動かしたりする必要のない、オートソープディスペンサーって、賢い選択なのでは?と思ったが最後。

アマゾンの検索窓に、「ソープディスペンサー 自動」と入れておりましたとさ。

検索祭です!

 

いろいろある。どれにしよう?

あきさんちで使われていたのはこちらでした。

lantoo ソープディスペンサー 自動 泡 ハンドソープ ディスペンサー 防水 350ML大容量 電池式 センサー非接触 透明ボトル残量確認可 除菌 キッチン 風呂 浴室 食器洗い 手洗い

これ、あきさんちのホテルライクな、大きな洗面台にはよく合ってる!

お友達が使っている安心感(思考停止ともいう)で、「同じ物を!」と言いたくなるのですが、そこはいったん冷静に。

これ、我が家だと、少し大きすぎるのかも?

 

もう少し小さいサイズで選んでみることにしました。

それがこちら。

ソープディスペンサー 泡 自動センサー 非接触 ?除菌 MINAYA 電池式 防水 オート ノータッチ ハンドディスペンサー 250ml ソープ量調整可トイレ 洗面所 キチン用 

あきさんちのが容量350ccで大きさが11.5×7.9×19.3cmで、縦にスラッとした形状なのに対し、こちらは容量250ccで、16.5×9.3×7.0cmセンチ。

容量が少ないぶん、ひと回り小柄です。

特に高さが低め。

 

使ってみないとわからないんですよね、こういうものは。

とりあえず飛び込んでみよう!です。

購入から12ヶ月の品質保証がついているのも安心材料でした。

 

到着、開封

さすがアマゾン、到着が早いです。

注文から一日で届きました。

開封すると、こんな感じ。

ボトルは薄いブルー、形は、リーゼント頭のような。

f:id:umet:20191119064616p:plain

前から見るとこんな感じ。

つるっとした形状です。

f:id:umet:20191119064619p:plain

 

電池の部分は、ちょっとトリッキー

単三電池を2本使います。

リーゼント頭の部分を、つめを立ててあけるのですが、日本語がオモシロイ。

「フタをほじくって開けてください」

f:id:umet:20191119064745p:plain

あと、防水のスイッチがかなりカタいです。

つめだと傷めてしまうかもしれないので、小さい金具や、コインなどを利用するといいかも。

 

使い方は簡単

難しい設定は不要!

センサーに手をかざす→泡が出る

オン/オフ→電源スイッチ(センサーの下にあります)を2秒押す

泡の量を変えたい→電源スイッチを軽く1回押す

 

これだけです!

f:id:umet:20191119064949p:plain

毎日オンオフする必要はなく、使わないときは自動でスタンバイモードになってくれるそう。

 

量も好みで、多めがいいか少なめがいいかで最初に決めてしまえば、設定をいじる必要はないですね。

 

出る量

少ない設定なら、これくらい。

f:id:umet:20191119065343p:plain

子どもがメインで使う場所なら、これでもいいのかも。

 

多い設定だと、こうなります。

f:id:umet:20191119065402p:plain

しっかり洗いたいなら、こっちかな。

 

無印の詰替ボトルとの互換性あり?!

液体を入れておくボトル部分をみていたら、「これ、無印の詰替ボトルと互換性あるのではないかしら」と思いました。

 

そこで、家にあった未使用の無印の詰替ボトルを取り出してきました。

f:id:umet:20191119065513p:plain

もともと付属していたブルーの容器は250mlで、無印のほうは400mlです。

PET詰替ボトル・泡タイプ・クリア・400ml用400ml用 通販 | 無印良品

 

無印のボトルには、250mlもあります。

PET詰替ボトル・泡タイプ・クリア・250ml用250ml用 通販 | 無印良品

 

おそるおそる、付け替えてみたところ。

ホラ!やっぱり!ぴったり!

f:id:umet:20191119065508p:plain

メーカーの推奨の方法ではないので、自己責任ではありますが…。

見たところ、違和感ありません。

f:id:umet:20191119065504p:plain 

ちゃんと、底までチューブが届いているので、使い切れないことはなさそう。

f:id:umet:20191119065500p:plain

使っているうちに不具合があるかもしれませんが、自宅で使う分には、よろしいかなと!

 

これで、

「ボトルが壊れてしまった」

「もっと大きいボトルで使いたい」

「色をクリア/白にしたい」という希望がかなえられそうです。

 

ちなみに、使っている泡石けんはこれ

ボディソープとしても、ハンドソープとしても、我が家はこれです。

大容量だし、お値段も良心的だし、ずっとこれでいきたいなと思ってます。

 

しばらく使ってみて 

洗面所に置いています。

手をかざすと、小さくヴィーンという音がして、ちんまりと泡が手に乗るのは、なんともかわいい!かわいいんです。

まるで、お手をする小さな犬みたい。

おりこうさんにこちらの言うことをきいてくれるところ(といっても、手を出したら泡が出るだけですが)がたまらない。

 

ちょっと贅沢品かなあ、と思いましたが、洗面所の泡汚れも減りました。

何より、娘が毎日楽しそうに手洗いしています。

つま子

清潔に、楽しく使えるなら、オートソープディスペンサー、ありだなあ!と思ったのでした☆

これからの季節、風邪予防にも、うがい・手洗いを強化していきたいところです。

 

アマゾンで購入しました 

▼こちらの商品を購入しました▼

 

販売者は異なりますが、ピンクもありました。

同じものかな?色違いで、形は同じに見えます。 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子