明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【吊るす収納、掛ける収納】S字フックよりカラビナのほうが優秀なことがある。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

最初は、S字フックを買おうとしていました。

 

 

使いたかったのはここ

洗面所のドライヤーの収納です。

f:id:umet:20200527072402p:plain

ドライヤーは、最初は引き出しにしまっていたのですが、

私と娘が確実に毎日使うものであるので、

しまうのは面倒に感じていました。

 

そこで、上の写真のとおり、ランドリーラックを利用してカゴバッグを吊るし、

中に入れることにしました。

 

いちいち引き出しを開けなくて済み、ワンアクションでドライヤーが取り出せるのでとてもラクになりました!

 

しかし、落ちやすいため、S字フックをゴムでぐるぐる巻きつけています。

目立たないところではあるとはいえ、ちょっと残念な見た目です…。

 

そこで、購入しようとしていたのは、このS字フック。

by カエレバ

このS字フックなら、バーから外れることがなさそうだし、

ゴムでぐるぐる巻きの必要もないな、と思っていたのです。

 

でも、先日娘の学用品を買いたくて立ち寄ったダイソーで、これを見つけました。

 

伏兵、カラビナ!

2個セットで売っている、シルバーのカラビナです。

f:id:umet:20200527072406p:plain

これ、使えそう!

 

早速、カゴバッグの2つの持ち手にそれぞれカラビナを付け、

ランドリーラックのバーに取り付けました。

f:id:umet:20200527072333p:plain

とても大きく開いて取り出しやすい!!

 

そして、使わないときには、カラビナを寄せれば、

カゴバッグの口は閉じられます。

f:id:umet:20200527072329p:plain

カゴバッグの口を開ける⇔閉じるの作業が、とても簡単。

片手でスイスイできるところが、ズボラな私にもピッタリでした!

 

ドライヤーのコード問題の解決方法

ちなみに、ドライヤーのコード問題はこうやって解消しています。

 

ドライヤーといえば、コードが絡まって邪魔になりがちなものですよね。

洗面台についているコンセントを使うと、コードが目立ってしまうので、洗濯機と同じコンセントを使うことにしました。

 

このように洗濯機の裏を通します。

f:id:umet:20200527072354p:plain

 

そして、こうです。

f:id:umet:20200527072345p:plain

上が洗濯機で、下がドライヤーです。

(ちょっと長さが足りなかったので延長コードを使いました) 

これで、ドライヤーのコードが絡まる問題もなくなりました。

 

終わりに

頭の中で、「吊るすもの=S字フック」、という方程式ができすぎていました。

 

でも、バーと固定して外す予定のないものであれば、カラビナのほうがうまく使えそう。

 

これからは、「吊るすときには、S字フックだけでなくカラビナも使える」と覚えておこうと思います!

つま子

ほかに使えそうなところがないか、家中を見回してみようと思います☆

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子