明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

新学期に向けて、鉛筆を準備しておきました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

小学生の消耗品といえば、鉛筆。

我が家でも、減りが早いです。

 

春休みはあっという間に過ぎていくことでしょう。

もう、来月の今頃には進級しているのですよね。

 

学校に持っていくものは、すべてのものに記名が求められるので、

名前入りの鉛筆にしようかなとも思ったのですが、

スーパーで買ったら、鉛筆はとても安いのですね。

 

f:id:umet:20210311061355p:plain

 

トンボ鉛筆1ダース、300円くらいで買えました。

トンボ鉛筆 鉛筆 8900 2B 1ダース 8900-2B

アマゾンでも、合わせ買いプログラムにはなっていますが、

十分お手ごろです。

 

2年生になるのも、もうすぐ。

鉛筆を削って準備しておくことにしました。

 

f:id:umet:20210311061523p:plain

 

鉛筆削りは、本当は自分でやってほしいのですが、

手をぐるぐる回す作業が娘には疲れるらしく…。

 

毎日、学校に持っていく筆箱の中の鉛筆削りはやってもらいますが、

ここは「削る必要がなく、すぐに書ける鉛筆がある」「すぐ宿題に取り掛かれる」メリットを重視して、私が削っておくことにしました。

 

同じような作業は、一緒にやると効率がいいので、

赤青鉛筆も一緒に削ります。

 

f:id:umet:20210311061519p:plain

 

そして、鉛筆にも赤青鉛筆にも、

名前シールを張って準備完了!です。

 

 

最初から名前入りの鉛筆を買うのもいいなと思いましたが、

おそらくこれから彫刻等やら家庭科セットやら…を買うことになるので、

そのときにも出番がありそう、と、こちらを購入しておいたのです。

 

シールを鉛筆に貼り付けたら、束ねておいて、引き出しにしまっておきました。

 

f:id:umet:20210311063227p:plain

 

学校で、急に必要になるものといえば、

「赤青鉛筆」

「油性ペン」

「ノート」

「ぞうきん」

などなど。

 

ノートは、「次は○○マスのものにしてください」などと急に指定されることがあるので、準備しておくことは難しいけど、

文房具関係は、家で少し予備を持っておくと便利だと気づきました。

 

www.tsumako.com

 

そして、ノートは、今年はだいぶ苦労しました!

店によって、品揃えが違うのです。

この店は算数のノートはあるのに、連絡帳はない、など。

結局この1年で利用したのは、

スーパー4箇所、文房具屋1箇所でした。

 

これから入学されるお子さんをお持ちの方は、どこでどんなノートが入手できるのか、

チェックしておくと便利かもしれません。

つま子
朝、「○○がない!」と慌てるのは避けたいですよね

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子