おはようございます。
梅つま子です。
そうだ、ロールオンタイプのアロマを買おうっ!と思い立ち、
東京駅まで行ってきました。
なぜ東京駅?かというと、この2つの香りを実際に試してみたかったんです。
扱っている店舗が東京駅付近にある、とわかったからです。
ちなみにですが、それぞれ以下のお店にありました。
■Biople by CosmeKitchen(ビープルバイコスメキッチン)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ丸の内B1F 改札外
03-6273-4822
営業時間 8:00~22:00(日曜・連休最終日:8:00~21:00)
■ニールズヤード 新丸ビル店
〒100-6503
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング3F
03-3201-6288
営業時間 11:00~21:00 (日祝 20:00)
無事にお店で2つのアイテムの香りを確かめた後(どっちも好きな香りで、近々購入する気がする)、
少しノートを開いて考え事でもメモしながら本でも読むか…と、
いつものバッグをごそごそしたところ…。
ノートはあるのにペンがない!!!
もうさあーーわたしさああーーーー
いい加減学ぼうよ…
あるときにはバッグに3本入っているのに、
あるときは1本も入ってないのがホントにイヤなんだよ。
あれほど言ったじゃん。
何で学ばないの?
(注:怒ってるのも怒られてるのも自分です)
心の中で盛大にプンスカしましたが、
最終的に自分に甘いのも私。
「おっ、最寄の無印はここからすぐ、KITTEの中にあるな」
と気づき、
「あらっ、この無印、お店でコーヒーが飲めるのねっ」
とわかり。
無事にペンとコーヒーを買いました。
そして、窓のカウンターに座って、大変幸せな時間を過ごしましたとさ。
新しいペンで一番最初に書いたのは、
「ペンを忘れない仕組みを作る」でした。
これ、ずっと繰り返していて、だいぶ改善されたのに、
まだミスはゼロになりません。
出先でペンとノートがないと本当に不安でいたたまれない気持ちになって、
何も考えられなくなっちゃうので、
もう一度本気を出して、「どうしたらペンを忘れないのか」を考えたいと思います。

同じミスをもう繰り返さないですむように…!
今日もいい一日になりますように!