明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【ハンドメイド】幼稚園グッズ計画、スタートです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。梅つま子です。

今日は、そろそろ、4月入園のお子さんをお持ちのママたちの話題であろう…、「幼稚園グッズについてです!

 

先日、娘が4月に入園する予定の幼稚園で説明会があり、とうとう、「幼稚園グッズ」の詳細を教えてもらえました。

 

よしっ、とりかかるぞ!

 

用意するもの

1.着替え袋

2.上履き袋

3.弁当袋

4.コップ袋

5.ランチョンマット

6.絵本袋(肩掛け用のひも付き)

7.タオル

8.ぞうきん

9.おてふき

 

7、8、9のタオル類はとりあえず置いておいて。

1から6までが、やろうと思えば手作りできそうな対象でしょうか。

どうなんでしょ、多い?少ない?

どの幼稚園でも、こんなものでしょうか。

 

買うか、手作りするか

ハンドメイドは(下手の横)好きで、ミシンも持ってます。

2015年に買ったものですがまだ売られていました!

私のような初心者には過不足のない一台でした。

私は税抜き3万円で購入しましたが、3年経ってさすがにちょいとばかし安くなってる。

このミシン、「キャリーバッグ」と「ワイドテーブル」がついてるのがポイントで。

片付けと作業を楽にしてくれます。

 

私ときたら、いちおうやる気はたくさんあるけど、なにせ経験が少ないもんで、手際が。。。手際がひどくて…。

 

今は手作りグッズ販売サイトもありますよね。

布を選んで買ってサイズを測って切って縫って…の手間と時間とクオリティを考えれば、合計が数千円になっても高いとは思わない!

全部買ったら、千といわず万いっちゃうかしら、いっちゃいそうだわ。

 

自分でやれば失敗の可能性はつきものだし、糸くず布切れのごみは出るし。

むしろ、市販のを買ったりハンドメイドを注文したりするのはぜんぜんアリだ!と思います。

 

ただ、やってみたがりです。やってみたがりなんです、私は!

「そこに1mmでも楽しめそうな要素があるなら、お金を払って人に譲り渡すなんてもったいない!」と思ってしまいます。

出た、やってみたがりの上にケチ!

 

なので、たぶんいくつかは手作りすると思います。

特にランチョンマットは直線縫いで簡単そうで、ちょっと楽しみ。

凝ったつくりにはしない(できないし^^:)つもりです。

 

細かいところは気にしなくていいのかな

説明の時間が限られていたのもあり、幼稚園からの説明はかなり急ぎ足で、ざっくりしたものでした。

というわけで、確認し忘れてしまいました。

名前をつける位置とか、大きさとか、アイロンプリントでもいいのかとか…。

今になってちょっと気になってきてしまいました^^、

 

モノによっては、「キルティングだと使いづらいです」とか「大きめに作ってください」という指定もあったので、説明がなかったということは、たぶん、それぞれのやり方でやっていいということなのでしょうが…。

  

そもそも園側から、絶対手作り!という指定も雰囲気もなく、それは助かります。

 

周囲のママたちの反応

お隣に座ったママさんとか、周囲の声は、

「手作りするのは一部にしよう」

「ランチョンマットは市販のを半分に折って縫えば簡単だよ」←賢いアイディア!

みたいな感じで、いい感じにゆるく、私にはとても居心地のいいものでした。

説明会の後、園で用意されていた、グッズ類の見本を置いてあるスペースに見に行くママはちらほらいる程度。みんなすごいマイペースに見える…!

ドキドキしている私

 

幼稚園のママたちは話しかけやすい雰囲気の人が多くて、ありがたいです。

といいつつ、凄腕が相当数潜んでいるだろうな、と思ってます。

絶対いるんだ、腕に覚えのあるママさんが!何なら仲良くなって教えていただきたい…!

 

余談ですが、幼稚園のこれまでのプレ的な集まりの様子だと、いい感じに力が抜けつつ視野も広くて子どもに対するまなざしがあったかいママさんが多い印象です。

就園児のママさんを見ても、服装とかメイクばっちり!というママさんはいない模様。

私は若いママではないけど、おそらく年齢は、集団の中の真ん中か真ん中よりちょっと上ぐらいの印象です。

お互いの年齢を公表(笑)しあった関係の中(少数だけど)では、比較的30台後半が多いイメージで、40台もちらほら。

地域柄でしょうか?

とりあえず今の段階では、一人だけすっごく浮いてる感じではなさそうでよかった…。

そのうち、ずぼら&うっかり&ぼんやりの三重苦ママとして有名になって浮かないようにしよう。

 

さて、何からはじめよう

話を戻して、手作り品。

娘に聞くと「ピンクとパープル(なぜか紫のことはパープルという)がいい!」というので、手作りするものは、この2色の系統に揃えて作ろうかなと思います。

 

とりあえず、家にあるハギレたちを出してきました。

ピンクとパープル、ということで、使えそうなのはこのあたり?

 

f:id:umet:20180119054118j:plain

きゃー、ぐちゃぐちゃだ!

 

非常に、中途半端な大きさなので、使えるかどうかは不明。

でも何かのときに役に立つかも?

とりあえず水通しをしておきましょう。。。

 

買いたい布を物色!

チェックのキルティング

以前、このキルティングのオレンジ色を購入しました。

今回は、絵本袋用、上履き袋用にキルティングが使えるかな?

チェックって、柄がそのまま縫うときの目安にもなるし、縫いやすくて好きなんです。

レッスンバッグは以前1回作ったことがあるので、なんとなくわかるはず。

www.tsumako.com

 

それにしても、自分では紫色は、選ばないんだけどな。親子でも好みが違うものだ。

娘の要望を受けて、このチェックのキルティングの紫にしますかね~。

それともチェックはやめて、ほかのも見てみようかしら。

 

水玉のキルティングもいいなあ

これとか

このあたり。

ボーダーもあった

これなら、いろんな柄が楽しめそう。

 

キルティングを一種類決めて、 あとは薄手の布を2,3種類買って組み合わせようかな、とざっくり考えています。

 

薄手の布は、このあたり?

定番、お花柄!

どことなく北欧っぽさもあってかわいく、そしておしゃれ!

なかなか見ない、ピーマン柄

意外性があって、ちょっととぼけた感じでいいかも。

そしてかわいい。

スモーキーなチェック

なんとも落ち着いた柄で素敵。小学生になっても使えるかも。

(ママ友情報で、「お着替え袋は小学校になっても使えるよ!」との情報があったのです!)

梅柄だ!

ついつい反応する梅つま子(笑)

季節の飾りとか作るときに使えそう…!

イチゴ柄!

ガーリーな感じのイチゴ。

子どもっぽすぎないのがツボ!

これで移動ポケットを作ってもかわいいだろうな~。

おうち柄

私の好みど真ん中!

私だったら、もう全部これでもかまわない~!

バレリーナ柄

こういう小さい柄は、コップ袋みたいな小さいのに似合いそうかな。

女の子ってこういうの好きよね!

ドレス柄!

これ絶対娘の好みだわ…!

マリメッコ?!

娘受けはしなそうだけど、これ欲しい。

自分用にランチョンマット作りたい!

フラッグ柄

私ならこういうのも好きー。

  

 

はっ。

布って、沼だ…!

これ、ずっとさまよっていられるわ。

そもそもネットにあるすべての商品を吟味するなんてできないし、画面越しではいまひとつわからないし。

かといって手芸屋さんだと、ネットより高いし気に入った布が見つかるとは限らないし、のジレンマです。

おそらく私はネットで決めるだろう、うん。

 

これとこれとこれ!と潔く決めたら、取り掛かりたいと思います。

 

そして、なるべくリアルタイムで、進捗状況をブログで報告させていただきますね!

 

f:id:umet:20171202105029p:plain

プライバシーポリシー

© 梅つま子