明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

楽天お買い物マラソン、買ったもの、悩んでいるものリスト。ふるさと納税で災害募金ができます【2018年7月】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

やっぱり、と言いますか。

いろいろ買うものが膨らんでしまって。

今日は、昨日のエクササイズ「クルーザー」の続きじゃなくて、楽天をはさみます…。

 

あ…「ええええ~」という声が聞こえる~電波に乗って聞こえる…! 

エクササイズの順位付け、ご用意くださってた方、ごめんなさいーーー!

www.tsumako.com

 

明日は、明日は必ずや、続きを。

 

1.炭酸

夏だもの。何はなくとも炭酸。

非・酒飲みの夫も、結構飲んでるんですよね。今回、減りが早い。

しかし彼が一番好きな飲み物はつぶつぶみかんなんですけどね。

 

今回はまだ在庫があったものたちはこちら。

■わかめ

■海苔

■お米

 

お弁当作りがなくなるし、夏は外食・中食も多くなりそうなので、

これらはあわてて買わなくてよかろう、と判断しました。

 

2.クロックス

私のです。

23センチ、ネイビーにしました。

 

ちょっと突っかけて近所の公園に行くのに履こうと思います。

なぜって、夏だから、靴下を履くのが億劫なのです…。

しかも、公園にある親水広場で遊ぶ機会も増えるので、

私も、足元が乾きやすいほうがありがたい。

結構子どもたちによる水しぶきを浴びるのですよね。全身に!

気持ちいいからいいんだけど。笑

 

そろそろ帰るよ~と誘って、水遊びに夢中な息子がなかなか動かないときがよくあります。

水路の中にいる息子に腕を伸ばして抱っこするのは大変なのですが、

クロックスを履けば怖いものなし。こちらからざぶざぶいけます。

 

クロックス、実は以前にも悩んでました。

近所のショッピングモールでフィッティング済みなので、23センチでぴったりなことはわかっておるのです。

旅行にも持っていけるかな~、楽しみです。

 

3.カーディガン

これも私の。

冷房よけにしようと思ってます。

夏のエアコンのヒヤッとした空気が好きだから、私には寒さよけ不要かと思っていたら。

この間、保育士試験を受けに入ったとき、試験会場が寒くて寒くて。

ほかの受験生の皆様は、スマートに上着やストールを羽織られていて、

両腕をごしごしこすっている人、私しかいなかったです…。

 

カーディガンではなくても、アームカバーやストールでも代用できそうなのですが、

私みたいなズボラなタイプは、両腕を袖に通しちゃったほうが楽なんですよね。

さもないと、なくしますもの…!

 

UVカットなので、日差しよけとしても使えますね。

幼稚園の送り迎えのママさんたち見ていると、そういえばこういうのを一枚羽織っている人もちらほらでした(気づくのが遅い)。

 

色、ちょっと悩んでいますが、

ダルグリーンか、イエローか、レッドがいいなあ(まったくしぼれていない)。

 

かたちはVネックとかいろいろありましたが、ドルマンで決定です。

ボタンがないのがわずらわしくなくて非常に好きです。

 

…とここまで書いて、さてどの色にしようかな~と選びに行ったら、

上記の候補、どれも売り切れているっ…!

何のために悩んだ私ーーー!

 

それによく考えたら、私、everydayリュック派だし、everydayエルゴだし。

ドルマンスリーブでリュック背負ったら、袖どうなるのだろう?

せっかくふんわり着る服が、たすきがけしたみたいになってしまうんだろうか。

 

うーむ。

もう少し考えてからにします…。さよならカーディガン。

 

4.紙工作のドリル

はまりまして、娘。

f:id:umet:20180715001140p:plain

朝から、着替える前からやっております。

 

夏休み前にして、在庫がなくなるじゃないか。。。もう1冊買っておこうかな。

…って買ったら飽きるパターンも見えるんだけど、今回はどっちなのかな?!

 

こういう工作系のドリルは初めてだったので、順を追ってやろうと思い、

1集からやっています。

こちらは、平面の作業が多い感じ。

 

2集になると、立体的な造形になってくる様子。 

絵がすごくかわいいんですよね。私もやりたくなる。

「ママが切って、マイちゃんが貼るのはどう?」と提案してみましたが、「ヤダ」と言われました。。。だよね。

余談ですが、高校生のとき、芸術科目は、美術、工芸、書道、音楽の4つから選べて、私は美術選択者だったのですが、今思うと工芸も楽しそうだったなあ。

工芸は男子の選択率が高かった気がします。

今思うと彼らは、DIY好き男子たちだな。

 

5.人体の図鑑

娘が「目って、白と黒なのに、どうしていろんな色が見えるの?」と聞いてきまして。

あらまあ、詩人のように。

 

この質問が出るまでに、彼女なりに仮説をいろいろ考えたんだろうな~と思ったら楽しかったです。

白と黒のフィルターだと白と黒しか見えないはずなのに~、みたいな。

色セロファンを通して見る、みたいな仕組みだと思ったのかな?

今、彼女なりの理論を構築しているところなんでしょうね。

 

マイちゃんの目の中には、小さなボールがあってね。

そのボールに、お日様の光が集まってくるんだよ。

それで、そのボールに光が当たるとね…いろんなもののいろんな色が見えるんだよ。

 

ってな説明をしましたが、文系にはもう限界限界!限界を超えてます水晶体の説明。

 

この本に、彼女の求める正解が載っているかどうかはわからないのですが、

まあいろいろほかにも人体の神秘に関する質問が彼女からは繰り出されているし、

人体の本はいつか導入する予定でいたので、今回購入しようと思います。

夏休みにヘビロテで見てくれ。

 

もともと彼女は、図鑑の中では、これが別格なのですが、

『危険生物』ってカテゴリでくくって一冊つくろうという発想がすでに突き抜けてる、と私は思うのですが、

講談社のMOVEだけでなく、小学館のNEOにもありますね。 

学研のLIVEにも。

そんなに図鑑界ではメジャーなのか、危険生物。

確かに、カテゴリし甲斐があって図鑑を作る醍醐味があるのかも。

「**界で一番ヤバイやつ」、みたいな。

 

そしたら、こんな本もあることに気づきました。

…猛毒に特化してきた!!

娘、好きそう…食いつきそうだな…。

 

蛇の毒が出る仕組みとか、とうとうと語るんですよね、娘…。

そして私は本を触るのにもためらってしまいそう…。だって表紙がっ。

 

ちょっとこの本の存在は隠しておこう。

 

これも隠しておこう。

 

 6.箸

エジソン箸を卒業したものの、普通の箸は使いづらそうにしている娘のために、

こちらを購入してみようと思います。 

 

昭和っぽいテイストの柄が…嫌いじゃないです!

娘も「うわぁ…カワイイ!」と言っていたので、ほんとにかわいいんだと思います。

それで、意外と食器にもなじむんですよね。

 

娘、もうすぐ5歳なので、5歳用のサイズのにしようと思ったのですが、

こちらのお店のHPにあるとおり、娘の手のひらのサイズを測ったら、

4歳のサイズのほうが合っているだろうと思われたので、4歳のにします。

何がありがたいって、食洗機対応であること。 

色はピンクで。

ミミちゃん(という名前のウサギらしいんです、このキャラクター)、娘の箸使いをよろしく頼みましたよ。

 

★ふるさと納税

これは私の名義ではなく、夫の名義でやるものなので、

私は夫に「これでいきませう」というだけなのですが。

 

昨年初めて、ふるさと納税をしたのですが、

今年の「税額決定通知書」に、「寄付金控除額*****円」と記載があったので、ほっとしました。

去年のやり方で正解だった模様。

(大丈夫だろうとは思っていましたが、ちゃんと控除されたという証拠が出るまではどきどきです。)

 

で、これにしました。

 

北海道白糠町のいくら

去年と同じものです。

リンク先の情報によると、「豚丼のタレ(万能料理タレ)200ml1本付き」って書いてあるんですが、どういうものだろう…!

いくらがあまりにもおいしいので、このタレにも自動的に期待してしまうのですが。

(2018年8月5日追記 確認したところ、豚丼のタレに関する表記は削除されていました。)

 

そして、

>こちらの返礼品は、2018年10月以降順次発送の予約品です

>提供可能な期間 通年の予定ですが品切れになる場合がございます

 

とのことです。

確実に入手されたい方は、早めのほうがいいかもしれません。

 

災害への募金

西日本豪雨災害への募金について、

楽天でも募金を受け付けており、

クレジットカードからや、振込みのほか、ポイントからでも募金ができるそうです。

寄付する額の全部を、楽天ポイントで募金することも可能です。 

楽天クラッチ募金-平成30年7月西日本豪雨被害支援募金 | 楽天株式会社

 

f:id:umet:20180715003359p:plain

 

募金する金額を決めたら、非常に簡単なステップで募金ができました。

 

f:id:umet:20180715003130p:plain

 

ふるさと納税からでも、もしかして…?と探してみたら、やはりありました。

 

下記は、私が見つけた災害募金に関するものです。

(災害支援を受け付けている自治体すべてを網羅したものではありません。) 

私が調べた限り、すべて1口1,000円から寄付でき、返礼品はなしです。

岡山県笠岡市

 

高知県

 

高知県宿毛市

 

岐阜県関市

 

京都府亀岡市 

 

熊本地震の被害の寄付も受け付けていました。

熊本県菊池市

 

復興への支援のために、直接自治体に寄付できることや、

ふるさと納税の形を取って募金できることは魅力だと思います。

自治体のHPに行って、振込先を調べて…といったことはなかなかできなくても、

楽天で買い物するという普段の行動の中であれば、寄付は格段にしやすくなると思うので。

物資や情報が整わない中で、こういう窓口をすぐに立ち上げられた自治体の担当者の方はすごいです…!

 

私は主婦ですが、控除を受ける受けないにかかわらず、

ふるさと納税はできるようだということもわかりました。

 

災害の被害を考えれば、個人でできることは微々たる額ですが、

自分にできることをしようと思います。

 

 

今日もいい一日になりますように!

 

↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。

 

プライバシーポリシー

© 梅つま子