明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。 2013年に娘を、2016年に息子を出産した2児の母。東京近郊在住です。 大学院修了後、教育関係の仕事に就いていましたが、現在は専業主婦です。

 お買い物-その他

フライパンの買い替え。赤もいいじゃない、と思えるようになったこと。

おはようございます。 梅つま子です。 愛用してきたフライパン、年季が入ってきました。 余裕があるときは(つまりそういう時間はほとんどないということでもあるが)、 なるべくしっかりこすってきましたが、 取りきれない油汚れが。 火が当たる部分だけで…

茶筒と茶さじを用意して、緑茶生活始めました。

おはようございます。 梅つま子です。 和とか健康志向とかに目覚めて、なだれ込んでいくのが、 女性の30代後半だと知ってはいるけれど(個人差の大きい話)、 私ほどそれにまんまとはまり込むタイプの人も珍しいかもしれない。 緑茶習慣を始めました。 つい…

フィリピンで食べたフルーツ、龍眼(ロンガン)がスーパーに売っていました。

おはようございます。 梅つま子です。 スーパーで、珍しい果物を見つけました。 フィリピン留学時代に 龍の眼と書いて、リュウガン。 フィリピンではロンガンと呼ばれていました。 ベトナム産のもの。 500円ほどでした。 当然ながら現地の価格帯から考えると…

40代の習い事。空手の防具を新たにふたつ買いました。

おはようございます。 梅つま子です。 空手を習っています。 39の年に習い始めて、もう4年半経ちました。 このたび、 新しく防具を買いました。 その名も「胴プロテクター」。 略して胴プロです。 続いてこちらは、「シンガード」。 あまりぴんと来なかった…

駆け込むふるさと納税。今年は食品を中心にセレクトしました。

おはようございます。 梅つま子です。 12月にまとめて行うことが、すっかり自分の中で定番化したふるさと納税。 もっと前もってやればいいものの、 とりあえず今年の年収が確定しない前にやるのは心もとない、 と感じてしまう小心者です。 ふるさと納税は一…

しまむらで服を買う。おしゃれしたい気持ちを取り戻せました!

おはようございます。 梅つま子です。 娘が「ふわふわのアウターがほしい☆」なんていうもんで、 えー。なんで?もうコート持ってるじゃん、という気持ちを抑えつつ、 まあいいか、そういうのあるよね、気持ちによって服を変えたいというのは。 と、理解を示…

3番目のエコバッグは、小さめでマチがたっぷりあるものがいい。

おはようございます。 梅つま子です。 買い物をしていたらちょうどこういうのほしかった!というモノにめぐり合えて、 衝動買いしました。 ベンバッグという名前のエコバッグ。 平たいお弁当を買っても、持って帰りやすいよ!というネーミングのようです。 …

我が家にバスマットは、2枚必要だった。その理由。

おはようございます。 梅つま子です。 私はいろんなことを理解することが遅いのですが、 「バスマットは2枚必要だ」と最近理解しました。 というのはなぜかというと、夫がわりと自由な時間に入浴するから。 我が家の場合、これに尽きます。 夜にみんながお風…

パッケージもキュートで保湿力も優秀、香りも上品、お値段手ごろな最強ハンドクリーム。

おはようございます。 梅つま子です。 スーパーでこれが期間限定で売られていて、 思わず飛びついて買いました、3個も! ユースキンのhanaシリーズ。 ユースキンと言えばあの黄色いクリームでして、 あちらも私、ファンではあるのですが、 結構しっかりした…

ガラスやアクリルパーツでピアスを作りました。モネの絵画のようなピアスなどなど。

おはようございます。 梅つま子です。 先日のTOEICの帰りにビーズやさんに寄って、 楽しいお買い物をしてきました。 まだ暑いけど、季節は確実に秋に向かっているのを、 ビーズやさんの店頭に並ぶビーズでも感じます。 キラキラしたクリアなガラス素材のビー…

私と卵サンドと、創健社のマヨネーズの値上げのこと。

おはようございます。 梅つま子です。 これは、ある朝の夫のご飯。 オープン卵サンドを作ったのですが、 マヨネーズ好きの彼が「追いマヨネーズ」をかけるので、 マヨネーズも置いておきました。 マヨネーズは、創健社の有精卵マヨネーズを使っています。 こ…

「味しらべ」と出会った話。

おはようございます。 梅つま子です。 最近よく買うようになったおやつに、「岩塚製菓 味しらべ」があります。 とてもソフトな楕円形のおせんべいが一袋に2枚。 あまじょっぱいお粉にまぶされていて、非常に軽くておいしい。 「和風ハッピーターン」みたいな…

大好きな梅ざらめの柿の種をコンビニで見つけてしまいました。

おはようございます。 梅つま子です。 ある休日。 「コンビニに行って、 何でも好きなおやつを買ってくるのはどうか」 と思い立ちました。 コンビニスイーツを常にチェックしているわけではないので、 たまにいくとテンションがあがります。 ケーキ系、アイ…

自転車で麦わら帽子が飛ばされないようにするための簡単なテクニック。

おはようございます。 梅つま子です。 日差しが強く、麦わら帽子が必要な季節になってきました。 私の移動は、徒歩でなければ自転車が多いです。 自転車で帽子をかぶるときのもっぱらの悩みは、 飛ばされやすいこと。 そのため、安心なのはなんといっても、 …

かわいいポーチに出会って「何を持ち歩いたらいいのか」を考える。

おはようございます。 梅つま子です。 先日ショッピングモールを歩いていたら、 かわいいポーチに出会ってしまい、 ポーチを持ち歩く人ではないのに、 「ほしい、これ買ったら何を入れようかなあ」と、 ワクワクの妄想が始まりました。 「かわいいな」と思っ…

ロールオンタイプのホワイトムスク。手軽に好きな香りを楽しめるようになりました。

おはようございます。 梅つま子です。 ショッピングモールで、テンションの上がるお買い物をしました。 お店でホワイトムスクの香りを試したとき、 「そう!!!これ!!!」と懐かしくなりました。 使っていたときから時間が経っても、好きな香りはやっぱり…

GWのお出かけ記録2022。イチゴ狩りとアクセサリー作り。

おはようございます。 梅つま子です。 GWのお出かけの話です。 まずは恒例のイチゴ狩り。 日照不足で今年はイチゴの数が少なかったそう。 それでも、採れたてのイチゴは格別なんですよね…!大好き。 この日は帰りに、 湾岸幕張サービスエリアに立ち寄ってス…

春夏のインナーとして、ユニクロでコットンタンクトップを購入しました。

おはようございます。 梅つま子です。 ついこの間までホットコットが手放せなかったのに、 なんかもう下手すれば暑い。 そんな季節になってしまいました…! というわけで買ってきたのがユニクロのコットンタンクトップ。 キャミソールだと肩ヒモが落ちそうに…

パーツクラブでお買い物。ピアスの素材をたくさん入手しました!

おはようございます。 梅つま子です。 ビーズのお店、パーツクラブに行ってきました。 www.partsclub.jp どちらかといえば私は貴和製作所びいきだったのですが、 この日は完全にパーツクラブのとりこになりました…! キラキラに魅せられた人の末路のようにな…

「納豆はいつも同じ」ではなく、たまには冒険して贅沢してみる。

おはようございます。 梅つま子です。 朝は必ず納豆を食べると決めています。 いつも、スーパーで最安の納豆を買っているのですが、 昨日気づきました。 一番高いのを買っても、30円くらいしか違わない という事実に。 そしたらいろいろ試してみてもいいじゃ…

【パックスナチュロン】ハンドクリームという癒し。大好きな香りを見つけました。

おはようございます。 梅つま子です。 コロナ下の生活において、 価値観と存在感を増したものと言えば、 ハンドクリームです。 消毒で荒れやすい手指に、ハンドクリームは欠かせなくなりました。 先日立ち寄ったショッピングモールでお安く売られていたので…

フェイクグリーンを間違って洗濯機に入れてしまって、考えたこと

おはようございます。 梅つま子です。 洗面所にフェイクグリーンを飾っていたのですが、 そのフェイクグリーンを間違って洗濯機のなかに入れてしまいました…。 ニトリの「ハンギンググリーン(スパニッシュモス)」のことです。 www.tsumako.com 4年も前に購…

観葉植物を買いました。室内に緑があることのよさ。

おはようございます。 梅つま子です。 思い立って、観葉植物を買ってきました。 アイビーです。 アイビーもいろんな種類があるようですが、これは「グレーシャー」というもの。 小さいポットなので、おそらく植え替えをした方がいいんでしょうが、 狭いスペ…

ゴチャゴチャになりがちな冷凍庫で、使いかけの食材を管理する方法。

おはようございます。 梅つま子です。 今日は冷凍庫の話題です。 冷凍庫がごちゃごちゃしてしょうがない! という悩みがあります。 子どもたちが大きくなるにしたがって、食べる量も増え、 冷凍庫に入れておきたい食品も増えてきました。 我が家の場合は、炊…

複数の部屋でパソコン作業をしたいなら、大きめのトレイにパソコンを載せて移動するとラクです。

おはようございます。 梅つま子です。 毎月18日には、何か小さなプレゼントを自分に贈ることにしています。 先月はこれ。自分の理想について書くためのノートです。 www.tsumako.com 今月は、これにしました。 ニトリのトレイです。 商品名は「取手付きトレ…

チャイを自宅でも飲む。スパイスの香りで気分が暖かくなりました!

おはようございます。 梅つま子です。 いつも行くスーパーの、紅茶・コーヒーの棚に、見つけました。 チャイを…! チャイ、インドカレー屋さんに行くときはつい頼んでいるし、 カフェでも、チャイがメニューにあれば、「チャイだ…!」とワクワクして、 つい…

ニトリの便座シートは吸着力・肌触りともに優秀!2セット買って交互に使っています。

おはようございます。 梅つま子です。 ニトリでこれを買ってきました。 「吸着 便座シート 0.3cm」です。 お値段398円。 このニトリのシートは2代目です。 確か、ブログ友達のがっちゃんに、 「ニトリの便座シートいいよ!」と教えてもらってすぐに買いに行…

なりたい自分になるための努力がシンプルに足りていないんじゃないかと思った話。

おはようございます。 梅つま子です。 私の誕生日は5月18日なので、 「毎月、18日には何か小さいものでもいいから自分にプレゼントをしよう」と決めています。 こう決めたら、「今月の月誕生日には何をプレゼントしようかなあ?」とワクワクできるようになり…

【ふるさと納税】返礼品のピアスが届きました!

おはようございます。 梅つま子です。 先日、さとふるで寄付したふるさと納税の、 返礼品のピアスが届きました。 普通のネットショッピングのような速さです。 www.tsumako.com メッセージつきです!わあ…気分が上がる~! こういう包みを開けるのって、ホン…

今年のふるさと納税はピアスにしました。

おはようございます。 梅つま子です。 12月。ふるさと納税をするなら、急がなくては!のシーズンです。 というのも、12月31日までの納税が、当年度の所得税の還付、翌年度の住民税の控除の対象になるから…ということらしい。 Q.ふるさと納税はいつまでに申し…

プライバシーポリシー

© 2016-2022 梅つま子