お買い物-その他
メリークリスマス! 梅つま子です。 今日は予定通り、自分のクリスマスの物欲をつづります。 が、クリスマスですからね、クリスマス業務も完遂しないと! サンタ業務完了 娘 息子 ムートンブーツ パナソニックのフェイスシェーバー オトナミューズの2月号。…
おはようございます。 梅つま子です。 子どもが生まれてから、クリスマスに実家に顔を出す私。 今年も例年通り、実家に行ってきました! これまでの記録 去年、2017年。 おととし、2016年。 そして今年! プレゼント 姉から娘へ ユニクロのウォームパデッド…
おはようございます。 梅つま子です。 今日は…このブログでは非常に珍しい、お化粧話です。 初めに こんなリップを試してみました! 見た目 うるおい成分が入ってる 色づき こんな色です 終わりに 初めに びっくりされるかもしれませんが、私、口紅を一本も…
おはようございます。 梅つま子です。 賑わいを見せている、ユニクロ感謝祭。 連日、LINE画面でこれを見せられちゃあ…! 買うものがなくても「あるような気がする…」と思ってしまう。 まんまと乗っかっていますなあ…。 さてさて、先日ちょっとお出かけをした…
おはようございます。 梅つま子です。 我が家のタオル・マット類は、おおかたニトリにお世話になっています。 このたび、キッチンの「お手拭きタオル」も、ニトリにすることにしました。 これまで使っていたタオル アルメダールスの、かわいいのを使っていた…
おはようございます。 梅つま子です。 先日、キッチンマットを買い換えました。 以前使っていたものはこれ オカ Amazon 楽天市場 by カエレバ こちらの「ベージュ」を購入していました。 名前は優踏生…確かに優等生だったかな?^^; 調べたら、購入したの…
おはようございます。 梅つま子です。 我が家の子どもたちは、5歳と、もうすぐ2歳。 「今さら感」がありますが、「もうすぐ2歳」くんのために、2台目ベビーカーを購入いたしました。 なぜ今、2台目ベビーカーなのか?その理由はこうです。 購入にいたっ…
おはようございます。 「流行に疎すぎる」でおなじみ、梅つま子です。 もう、ほとんどの方がその便利さに気づいていらっしゃる、スマホリング。 このたび使ってみて、「何これめちゃ便利!」と気づいた次第です。 遅! これを購入しました! いざ、取り付け …
おはようございます。 梅つま子です。 今日は、先日「おじいちゃんからのプレゼント」として買ってもらった、アクアビーズのキラキラゆびわセットの使用レポです。 そもそもアクアビーズって何? アクアビーズアート☆キラキラゆびわセットとは? 追加購入し…
おはようございます。 梅つま子です。 先日、ニトリのフェイスタオルを、バスタオルとして導入しました。 www.tsumako.com 今度は、同じくニトリで、バスマットを導入しました。 まさにお値段以上、と感じられる商品だったので、ブログでレポさせていただき…
おはようございます。 梅つま子です。旅先から、予約投稿でお送りしております。 子どものいるおうちでは、必ずどこにでもありそうな、お菓子のストック。 我が家でも、いくつかのおやつを常備しております。 今年2月、ニトリのボックスを、「お菓子ボック…
おはようございます。 梅つま子です。 先日読んだ本で、 「愛用しているものは、ボロボロになりがち。 活躍しているものたちには、もっとお金とスペースを配分するべき」 との考えに触れました。 www.tsumako.com そこで、一念発起。 ボロボロ化が止まらない…
おはようございます。 梅つま子です。 最近は、フェイクグリーンといっても、だいぶクオリティの高いものがある! と聞いてはいたものの、 これまで、インテリアとしてのフェイクグリーンは避けてきました。 でも、この部分。 目隠しをしたい…と思いまして。…
おはようございます。 梅つま子です。 今日は珍しく…カルディの話です! カルディといえば、おしゃれな輸入食料品などを取り扱ってる、 コーヒーを一杯くれるお店!というイメージで。 我が家の最寄り駅の隣の駅ビル(微妙な距離感^^;)に、去年出来たの…
おはようございます。 梅つま子です。 このブログで何度か触れているように、 私はワンピース派です。 www.tsumako.com ただ、夏に関しては、 ワンピースよりも、ゆったりめのトップスに、たっぷりめのボトムスで過ごすのが、 涼しくて気持ちよくて! ワイド…
おはようございます。 梅つま子です。 先日、「フライングタイガー」に行ってきました! フライングタイガーといえば、おしゃれな北欧雑貨! ちょっと奇抜で圧倒的にポップな色合いとデザイン。 そして試しやすいお手ごろ価格ー! ですが、家からだいぶ遠い…
おはようございます、梅つま子です。 昨日投稿した、ワイドパンツを買った話の続きです。 よかったらこちらの記事↓を先にお読みください☆ www.tsumako.com さて、せっかく買った、履き心地抜群のワイドパンツ。 このワイドパンツに合うトップスを探したい。 …
おはようございます、梅つま子です。 我が家ではたまに、西松屋で買い物をします。 娘の誕生がきっかけで、初めて足を踏み入れた西松屋。 子ども服、特にシャツのお安さが目を引きます。 私見ではありますが、 西松屋のシャツは、 ■女子よりも、男子のシャツ…
おはようございます。梅つま子です。 このあいだ、ふと、思いまして。 4歳娘と、1歳息子。 おそろいを着られるの、いつまでなのかな? 上の子が小学生まで、ぎりぎりいけるかな? もしかしたら、早ければ、上の子が10歳くらいで「イヤ」って言い出すかも。…
おはようございます、梅つま子です。 関東では、桜がきれいに咲きましたね☆ 見に行きたいけど、まだ行けておりません! 散る前に行かないと。 さてさて。 こちらの記事に書いたとおり、 野菜置き場にしたくて、「竹ざる」を探しておりました。 www.tsumako.c…
おはようございます、梅つま子です。 突然ですが、野菜って、冷蔵庫に入れない野菜もありますよね。 玉ねぎとか。アボカドとか。 えーと、ほかに何でしたっけ。 <保存の基礎知識> 冷蔵庫に入れない野菜 野菜は育った環境に近い環境で保存することが大切で…
おはようございます、梅つま子です。 去年買ってよかったもの。 それは、ニトリのホワイトボード。 これ、ホント、買ってよかったです。 すごい安いのに、働き者。 毎日、これに書き込んだり、これを見ない日はないほど、活用しています。 www.tsumako.com …
おはようございます、梅つま子です。 今日も昨日に引き続き、我が家で愛用している無印のグッズについての話です。 先日、夫が子どもたちの相手をしている間に、ショッピングモールでささっと用事を済ませてきました。 そしてちゃっかり、久しぶりにニトリに…
おはようございます。 無印が好き、100円ショップが好き、そしてニトリもやっぱり好き、な梅つま子です。 ただいま、ダイニングをプチ改善中。 4月からの娘の幼稚園生活を見据え、より使いやすいダイニング、そしてキッチンを模索しています。 動線を考えな…
おはようございます! 梅つま子です! 寝坊しましたっ スーパーで買い物するのが好きすぎて、ネットスーパーをうまく使えない梅つま子です。 店頭で、あっこれ安い!あっこれおいしそう!と思うのが好きなんです^^; ビッグエーというスーパーがあるのをご…
おはようございます、梅つま子です。 先日購入した、スティック菓子メーカー。 早速使ってみたので、レポしますね! ↑スティック菓子メーカー、これです。 私は近所のスーパーで買いました。 最初に言いますが…これ、楽しくてはまりますよー! まずはとりあ…
おはようございます、梅つま子です。 4月の娘の幼稚園の入園に向けて、いつもに増して、わたわたしております(汗)。 さてさて、幼稚園グッズの大物、弁当箱が決まりました。 こちらのお弁当箱になりました。 ソフィア1世ーーーー! 楽天にもありました。…
おはようございます。 子乗せ自転車2台持ち、梅家のつま子です。 今日も…寒いですね!!! 昨日に続いて、今日は我が家の2台目の子乗せ自転車について書きますね。 続き物ですので、昨日の記事を先に読んでくださるとありがたいです☆ ■我が家は2台使い!…
おはようございます! 「自転車に乗る時間=唯一の運動」、といってもよい、圧倒的運動不足の梅つま子です。 我が家の子育ての必需品、それは自転車。 4歳と1歳の2児育児をしている我が家は、なんと自転車、2台持ち。 子乗せ自転車を2台(2台とも電動…
ネットショッピングが大好きで、そのぶん、衝動買いはほとんどしない梅つま子です。 衝動買いはほとんどしない…。 しない…。 ん? しない…? あれも、 ■コップのフチ子の、ディズニーシリーズ。そしてプリンセスたちを我が家にお迎え!■ これも。 ■セリアで…