学び-空手
おはようございます。 梅つま子です。 習い事として、2019年の夏から、空手を始めました。 5歳だった娘と一緒に。 慢性的な運動不足を解消したいし、 なんだかカッコいい! 娘だけ習うなんてもったいない、私もやりたい。 そういう気持ちでした。 でも「子ど…
おはようございます。 梅つま子です。 自粛期間中に、空手でいつも使っている公民館が閉鎖されたため、教室に行けなくなり、その代わりにオンライン空手稽古になりました。 www.tsumako.com オンラインだから自宅でできるとはいえ、 「自宅のどの部屋で空手…
おはようございます。 梅つま子です。 走るのは遅いし、球技センスもゼロで、体育の時間を苦々しく思っていたタイプの人間ですが、昨年10月から、娘と一緒に空手をはじめました。 10年後には、黒帯になりたい…!と思っています。 先日、人生2回目となる、空…
おはようございます。 梅つま子です。 夏から、ずっと気になっていたことをひとつ達成してきました! それは…これです! オリンピックの、空手の缶バッジ! 空手を習いはじめて、1年たちました こちらでもらってきました ちゃんと行けました 缶バッジで意気…
おはようございます。 もとい、押忍!! 朝からうるさくてすみません。梅つま子です。 自治体で1年に1回、スポーツ大会が開催されていることがわかりました。 私が習っている「空手道」の種目も、ある模様。 もちろんまだまだ初心者だから出場は考えにくい…
おはようございます。 梅つま子です。 昨年秋に、5歳娘と一緒に始めた習い事、空手。 娘とそろって、このたび「昇級試験」に挑戦してきました…! 習い事「空手」のこれまでのいきさつ 昇級試験ってこんな感じ いざ、昇級試験 昇級試験、当日の裏話 そして……
おはようございます。 昨年10月から、空手を始めました。 空手歴4ヶ月の梅つま子です。押忍! 先日ママ友に聞かれた、「空手始めて、何が一番良かった?」という質問。 お友達本人には、「うーん、ストレス解消と運動不足解消と…」と答えました。 そのあと…
おはようございます。もとい、押忍! 梅つま子です。 今日は、久しぶりの空手バナシです。 ちゃるめんさん、リクエストありがとうございますー!! クイーンオブ好奇心の称号いただきました! クイーンオブズボラの間違いじゃないでしょうか…^^; これまで…
押忍! 先月から空手を習い始めた、梅つま子です。 習い始めた空手、その後のお話です。 いきさつ カラトモ勧誘作戦、失敗! みんなどうしてるんだろう 本を購入 DVDを購入 気が早いけど、昇級試験を考える いきさつ では、ちょっとおさらいから…。 私が40歳…
押忍! 梅つま子です。 (言いたかった、これが言いたかった!) 押忍(おす、おっす)とは、主に空手道・剣道・柔道などの武道の関係者の間で使われる挨拶の一つ。 押忍 - Wikipedia 先日無事に、空手着が届きまして。 5歳の娘、そしてその母の私。 白帯母…
おはようございます。 梅つま子です。 娘が、新しく、習い事として空手を始めることになりました。 www.tsumako.com そして、やっぱり一緒にやりたくなる私。 こちらの記事で、 娘が心が折れないように、一緒になって裸足になって付き合っている私を見て、「…