明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

 学び-退職

出産前の退職に後悔はない。だけど「退職する前にやればよかったこと」はある。そして、専業主婦のその先へ行きたい私。

おはようございます。 梅つま子です。 某大学に勤めていた私ですが、3年ちょっと前に退職しました。 大学に勤めていた、というと、さぞかし安定していたのだろうというイメージかもしれませんが、私の雇用形態は任期の定めがある形だったので、一般企業で言…

「もったいない人」だっていいじゃない。ブログのサブタイトル変えました。

おはようございます。 梅つま子です。 タイトルどおり、「ブログのサブタイトルを変えた」という話なのですが、発端の出来事から、つらつら書いてみます。 こんなことがありました そんなに私は「もったいない」のか 逆手に取ってみよう ビフォー:小さな生…

収入ゼロではない私が、自分のことを「専業主婦」だと思う理由。

おはようございます。 梅つま子です。 先日お会いした、ミニマリスト子育てブロガーのはにさんの以下の記事を読み、 「おお、これは私が考えたいことだ!」 と思うテーマを、2つもいただきました。 はにさん、ありがとうございます! www.minimanilife.com …

【ワーママの働き方】育休から復帰したら、仕事が「RPG」から「テトリス」に変わってた話。

おはようございます。 梅つま子です。 先日、学校教員をしている友人に会いました。 彼女は現在、第2子の出産に伴う育休中です。 友人と会って、「子どもを持つ母親が仕事をするのって、大変だなあ」…と超絶今更ながらに思い、2年半前に辞めた仕事について…

育休を終えて職場復帰していく人を見送る専業主婦の気持ち。オフ会休暇があればいいのに。

おはようございます。 梅つま子です。 品川のSEなブロ友、とろろさんが、2019年4月に復職の方向で、保活に動かれております。 今日はとろろさんの保活に絡めて、自分の経験もつれづれに思い出してみました。 とろろさんの保活 私の保活 今、専業主婦になっ…

毎朝書いていた1年。ブログ連続更新365日を越えて思うこと。

おはようございます。 梅つま子です。 今日は小さなお知らせと決意表明を…。 ブログの連続更新記録が365日を越えました 書くことを続けた先にあったもの 私と、「書くこと」 ブログの連続更新記録が365日を越えました これは、9月5日の数字です。↓ 2ヶ月少し…

ワーキングマザーから誘ってもらえたら、専業主婦の私は嬉しくて小躍りする。

おはようございます。 梅つま子です。 昨日に引き続き… もとワーキングマザー・現在弱小専業主婦の梅つま子がお送りいたします。 昨日の記事では、ホントはワーキングマザー続けていたかった系・専業主婦の私が、 ワーキングマザーの皆さんに言われるとつら…

専業主婦の私が、ワーキングマザーに言われるといたたまれなくなる言葉3選

おはようございます。 梅つま子です。 もとワーキングマザー・現在弱小専業主婦の梅つま子です。 朝から自虐的ですみません…。 ホントはワーキングマザー続けていたかった系・専業主婦なので、 ついつい、ワーキングマザーの皆さんを見ると、 まぶしさと、「…

舌打ちされて、考える。思い通りにならないことを楽しめるか。

おはようございます。梅つま子です。 今日は、昨日起こった小さな事件を、つれづれに書きますね! 実は昨日から、このことを今日はブログに書こうと意気込んでいたのです(笑)↓ 駐輪場で知らないオバチャンに舌打ちされたっ。舌打ちされるいわれはないぞ。…

稲垣えみ子『魂の退社』を読んで、私もアフロにしたくなりました。(後編)

おはようございます。期間限定で、アフロになってる梅つま子です。 前回ご紹介した『魂の退社』、まだ続きますよ! 魂の退社 posted with ヨメレバ 稲垣 えみ子 東洋経済新報社 2016-06-09 Amazon 楽天ブックス 私が退職したのは2016年3月。 稲垣さんが朝日…

専業主婦のアイデンティティに関するつれづれ。育児中心の生活を通して自分がどうなりたいのかを考えたい。

おそらく数ヶ月前(産後半年くらいかな?)に書いたと思われるメモが出てきました。 書きなぐってる。精神状態推して知るべし こんなメモです。 なんか、たぶん、専業主婦のアイデンティティのことについて書いてあるみたいです。 解読すると、 (私は)家族…

退職して1年半。仕事再開は遠いなあ、と思う。

気付けば、退職して1年半も経っていました。 このブログを始めた頃はまだフルタイムで働いていて、 そのときどきの気持ちをブログに書いてきました。 桜の季節に退職して。 umet.hatenadiary.jp 退職したことを 「もったいない」と言われて、カチンときたり…

子育ては、2人でやるなら負担が半分どころじゃなくて激減する。

ワンオペ育児と、夫が在宅していて2人で育児する日の、私が感じる苦労の差は、 単純に2分の1どころではないです。 なんで2人いるとラクなのか、何が違うのか、 感じたことを思いついたままに書いてみます。 1.大人が2人いれば、子どもを1人ずつ担当して…

保育園を退園して始まった育児中心の生活。今、気づいたこと。私の気持ち。

<3日間くらい推敲しているのですが、どうにも思うように書けないなーと思うところもありつつ、でもだんだん自分の気持ちは変化していくので、記録としてとりあえず投稿しちゃうことにします。えいやー> 娘の保育園を退園を、 こころから残念に思っていまし…

退職して1年。やっぱり辞めてよかったと思っています。

昨年3月末の退職から、そろそろ1年経とうとしています。 退職してからの私は、 家のことを整えるのが楽しいし、 裁縫や料理など、人として強化していきたい面や、 読みたい本や学びたい分野も見つかって、 「仕事辞めなければよかった」、と思うことはないで…

ブログとto do リストを書く生活。

専業主婦のくらしをしていると、 毎日の時間の流れで、はっきりした区切り・縛りがないのって、 結構しんどいなと思います。 ”出勤”という、拘束力の強いものに後押しされていれば、絶対に起きるし、 仕事だと思えば自分なりにしっかりやりますが、 やったほ…

どういう子に育てたいか。私が望むたった一つのこと。

退職することに決めた時、情けないことに、 「保育園退園になる。どうしよう・・・。」 ということがまず初めに頭をよぎったのでした。 生後7か月からお世話になっていた保育園を退園になることが恐怖でした。 そのくらい、私は、子どもと向き合うことに覚…

仕事を辞めようとしている友人に思うこと。

大学時代からの友人がいるのですが、 彼女が、仕事(というより職場の環境、人間関係)で悩んでいて、 2年以上頑張ったけどもう足が向かない、ちょっともう出勤する気になれない。という状況を話してくれました。 長い付き合いなので、 彼女がどれだけ頑張り…

退職はもったいない選択だったのか。

何回かブログで触れていますが、今年3月末で退職しました。 今の生活を考えてみると、 退職していなかったらできなかったことができるようになりました。 かつての仕事というのは、自分の体力、考え方や価値観では、 娘2歳+妊婦の自分で続けられる仕事で…

欲張りな自分と向き合う。

子育て中の孤独というのはよく聞く話ですが、我が家の場合、夫を筆頭に、頼れる手があるので、娘のことを、私が1対1でじっくり見なければならない時間、というのは、それほど長いほうではないと思います。 それでも、今日1日はずっと娘と二人っきりだ、とい…

『新エミール』から考えた、自分の生き方のこと。

以前も紹介した、『新エミール』の話です。 umet.hatenadiary.jp 全体を通して、一番心を動かされたのは、以下の文章です。 長いのですが、引用します。 とくに母親は、主婦としてあるばあい、子どもにのめりこみやすい。自分自身の仕事はなく、夫と子どもの…

退職して1週間、今思うこと。

昨年末のこと。 流産し、仕事と生活がどうにも立ち行かないと悩んでいた時、 恩師に「もう工夫や精神論でクリアできる段階を超えたような気がします。」 というメールを書きました。 退職して1週間を迎え、このあいだ、自分が送ったそのメールを読み返してみ…

退職しました。

春、桜の季節。 保育園の娘の担任の先生が、お一人は転勤、お一人は退職ということが知らされました。 さらに、娘の妊娠中に出会って何かと気にかけてくださっていた園長先生も、別の保育園に行かれるということがわかり…。 (ノД`)・゜・。 濃密に、これまで…

0歳で保育園に預けたのですが、仕事を辞めるので、おそらく今年退園になります。そんな立場で考えたこと。

保育園落ちた日本死ね、の記事がニュースになっているみたいです。 私の場合は0歳で保育園に預け、仕事を今年半ばで退職するので、 保育園も退園になる予定です。 そんな立場で考えたことを書いてみます。 「保育園落ちた」の方が、これだけの苦境の中で、…

プライバシーポリシー

© 梅つま子