学び-考え方
おはようございます。 梅つま子です。 ある朝、子どもの登校に合わせて、自分も家を出てみました。 普段だったら、子どもが学校に行った後の朝は、 絶好の仕事タイムです。 そのままパソコンに向かって在宅ワーク、がルーティンですが、 この日は、一緒に家…
おはようございます。 梅つま子です。 昨日無事に44歳の誕生日を迎えることが出来ました。 去年は、献血に行ったのでした。 www.tsumako.com 今年も行きたい気持ちはありましたが、 体調(というか血管の太さ)が整わずに見送りました。 いつか血管が浮き上…
おはようございます。 梅つま子です。 ゴールデンウィークが終わりました! 長期休みが苦手なので、ホッとしております。 行楽日和のお天気の5月初旬ではあるし、 子どものころからの刷り込みで「GW=どこかに行くもの」 というイメージがずっとあります。 …
おはようございます。 梅つま子です。 昨年、髪形をツーブロックにしました。 www.tsumako.com とにかくラク、の一言に尽きます。 この髪形を維持するにあたって、 くせ毛の部分をどう手なずけるかが一番の考えどころでした。 ヘアオイル、 ヘアクリーム、 …
おはようございます。 梅つま子です。 確定申告書類とか、子ども関係の書類に打ちのめされています。 「やりたくない」 「やらなきゃ」 「何から始めればいいの」 「やりたくない」 「自分のやりたいことがやりたい」 「早く終わった状態になりたい」 …と、…
おはようございます。 梅つま子です。 2022年の振り返りは、昨年の終わりに、 「英語」「空手」「ウクレレ」の3つに絞ってブログに書きました。 それ以外のことで、どんなことをしたのか、どういう出来事があったのかも、 まとめておきたいと思います。 2022…
おはようございます。 梅つま子です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 姉が初日の出の写真を送ってくれました。 さて、今年の目標です。 ネイティブキャンプの先生にお話ししたため、 英語で書きました。 今年の目標は…
おはようございます。 梅つま子です。 メリークリスマス! 昨日はクリスマスらしいご飯を作りました。 娘が「シチューが食べたい!」というので、 シチューの具とルーを買い出しにスーパーにお出かけ。 野菜類も買ってサラダにすることに。 サラダに添えるた…
おはようございます。 梅つま子です。 変なタイトルですが今の気持ちです。 もうずっと身を縮こませて寝るのに慣れて、もう大の字になって寝る寝方を忘れちゃった感じなんだよな。しかも、身を小さくして寝るのも寝心地が悪くなくて、意外と快適に感じてて。…
おはようございます。 梅つま子です。 突然ですが、カフェが好きです。 コーヒーは家でも飲めるけど、 ついついカフェに行ってしまう… というよりは「カフェに行こう」と自分を促しているところもあります。 なんのためか。いくつかの理由があります。 1. マ…
おはようございます。 梅つま子です。 このあいだ、ぬいぐるみを買いました。 www.tsumako.com 私が私のぬいぐるみを。 で、届いたんです。 この表情! 「大丈夫だよ、元気出して」って言っているみたい!!! 白くてくるくるの毛、予想以上の愛くるしさでし…
おはようございます。 梅つま子です。 ダイソーでタイマーを買ってきました。 100均アイテムながら、テンキーがついていて、数字を押せるのが特徴です。 ご覧のとおり小さいので邪魔になりません。 一日のなかで、4つのことをそれぞれ15分ずつ行うことを目標…
おはようございます。 梅つま子です。 子どもの夏休みが終わり、どうやら少し自分の時間が戻ってきそうです。 この夏は何をやったかな。 ・本を何冊か読んだ ・trfのダンスエクササイズを始めた ・腹筋ローラーを始めた ・TOEICには行けた その一方で、取り…
おはようございます。 梅つま子です。 これは、ある朝の夫のご飯。 オープン卵サンドを作ったのですが、 マヨネーズ好きの彼が「追いマヨネーズ」をかけるので、 マヨネーズも置いておきました。 マヨネーズは、創健社の有精卵マヨネーズを使っています。 こ…
おはようございます。 梅つま子です。 2ヶ月ほど前、「かわいいー、ほしい~」と言っていたポーチなんですが、 その後無事に(無事にって言っていいのかしら?)、入手しました。 www.tsumako.com 10%オフだったんですもの! 購入したのはこちらです。 www.b…
おはようございます。 梅つま子です。 夏休みに入って、カフェ通いができなくなりました。 カフェ通いといったって、駅前のドトールに行くだけなんですけどね。 その「行くだけ」すらできなくなって悲しい。 なので、「何ならできるのか」を考えることにしま…
おはようございます。 梅つま子です。 5月、そしてゴールデンウィーク。 どこにもいかない私は、この期間を利用して、 やりたいものややりかけのものを、なんとか整理しなきゃなあ、と思ってます。 このところの私ときたら、 やりたいことをやりたいようにや…
おはようございます。 梅つま子です。 私と夫は結婚15年目に突入していて、 それなりに、いろいろ経験してきたので、 紆余曲折や緊張が走る場面がなきにしもあらずなのですが、 彼が子どもとスーパーに出掛けたときに、必ず買ってきてくれるものがあります。…
おはようございます。 梅つま子です。 毎月、自分の誕生日である18日には、 「月誕生日のお祝い」として、自分自身にちいさなプレゼントをしています。 2月にはパソコン用のトレイを。 www.tsumako.com 1月には理想の自分に近づくためのノートを。 www.tsuma…
おはようございます。 梅つま子です。 最近、観葉植物が気になっています。 アイビーが好きなので、部屋に飾って楽しんでいます。 www.tsumako.com 先日、ショッピングモールでアイビーを買ってきて、 その足で実家に寄ったところ、 私の自転車の買い物かご…
おはようございます。 梅つま子です。 いちばん小さな2月の終わり。 今月の私はこんな感じでした。 15分×4つの習慣、続いています。 100円ショップで買ってきたカレンダーと、赤青黄緑の丸シールを使って、 1日を評価するシステムです。 私の場合はこのよう…
おはようございます。 梅つま子です。 シンプルライフ、の響きに引かれて、 モノをなるべく減らし、シンプルな生活を…と意識してきたけれど、 このところ、 「シンプルライフはもう(というか、もともと)無理かもな」と感じています。 なぜ、そう思ったのか…
おはようございます。 梅つま子です。 先日、本ブログに、質問をいただきました。 ご本人の許可を得て、ここに掲載いたします。 梅つま子さん、初めまして。 数年前からブログを拝見しています、6歳3歳の兄弟の母で専業主婦の「しま」と申します。 二人目出…
おはようございます。 梅つま子です。 今年初の買い物です。 キャンドゥでこちらの2つを買いました。 5ミリ直径のカラーシールと、 ノートに貼れるカレンダーです。 ノートに貼れるカレンダーはずっと気になっていました。 出掛けるときに、「ノートと、スケ…
おはようございます。 梅つま子です。 お正月まだ3日目だというのに、ちょっと息切れがしてきました。 日常を愛する私としては、早くもとの生活に戻りたいなあ…と思っています。 でも、一年の始まりだからこそできることもある。 新年の抱負を考えたり、 「…
おはようございます。 梅つま子です。 今年もこの季節がやってきました。 新年の抱負です! 去年は、「よく歩き、よく寝る」という仙人めいたメッセージを目標に掲げていたようです。 その結果、「よく寝たけど、大して歩いていない」という、 なんともいえ…
おはようございます。 梅つま子です。 新しい年の始まり、いかがお過ごしでしょうか。 私は喪中ではありますが、 穏やかに(ワンオペを何とか乗り切り)、お正月を過ごしています。 今年は、自分も自分のやりたいことに挑戦をしつつ、 周りの大事な人たちが…
おはようございます。 梅つま子です。 2021年も終わろうとしています。 今年もこのブログを読んでくださり、ありがとうございます。 細々としたブログですが、 読んでくださる皆様がいることを感じ、ブログを書き続けることができました。 シンプルライフの…
おはようございます。 梅つま子です。 12月。ふるさと納税をするなら、急がなくては!のシーズンです。 というのも、12月31日までの納税が、当年度の所得税の還付、翌年度の住民税の控除の対象になるから…ということらしい。 Q.ふるさと納税はいつまでに申し…
おはようございます。 梅つま子です。 占いの分野はからきし…な私ですが、 最近ちょっと気になっています。 というのも、 いつも愛読しているママンさんのブログで、 折に触れて、西洋占星術のお話が出てくるんです。 幅広い分野に知見をお持ちのママンさん…