明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。 2013年に娘を、2016年に息子を出産した2児の母。東京近郊在住です。 大学院修了後、教育関係の仕事に就いていましたが、現在は専業主婦です。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

そうか、私がやってるのは、中年の体育だったんだ。角田光代『中年体育』を読んで考えたこと。

おはようございます。 梅つま子です。 こんな本を読みました。 中年体育… クスッと笑っていいのか、苦笑いなのか、 それともドキッとするのがいいのかわからない… わからないのは、自分がまさに中年で、 まさに体育をしているからであろう! 娘と5年前に始め…

茶筒と茶さじを用意して、緑茶生活始めました。

おはようございます。 梅つま子です。 和とか健康志向とかに目覚めて、なだれ込んでいくのが、 女性の30代後半だと知ってはいるけれど(個人差の大きい話)、 私ほどそれにまんまとはまり込むタイプの人も珍しいかもしれない。 緑茶習慣を始めました。 つい…

40の手習い、空手道2級になりました。

おはようございます。 梅つま子です。 娘とともに、空手道2級になりました。 2級というのはたいしたことなさそうですし、 わが身をみても、「いや、たいしたことない」としか言えないのですが、 昨日今日始めた人が取れる級でもないということはそのとおりで…

久しぶりの楽天お買い物マラソン、米に始まり米に終わるのかもしれない。

おはようございます。 梅つま子です。 あわただしく4月は半分過ぎました。 子どもが2人とも小学生になると、 朝が長い と感じます。 なにしろ8時にはもういない。 まっさらな朝が手に入る…! と同時に、なかなかブログに向き合えなかったのは、 学校生活に必…

一葉記念館、天然酵母パン、シュヴァルツヴェルターキルシュトルテの記録。

おはようございます。 梅つま子です。 4月、桜も散り、新しい季節が始まっています。 毎度のことですが、私は長期休みの季節が苦手で。 子ども達が大きくなるにつれて少しずつラクにはなっている。 さはさりながら…さりとて…、 ひとりの時間が主食の私には、…

無印のベージュボールと同じくらい使いやすい、セリアの四角いお皿。

おはようございます。 梅つま子です。 四角い取り皿を、セリアで購入しました。 ほぼ正方形で、一辺10.5センチくらい(上部)の大きさです。 高さは4.3センチくらい。 そこそこ深さがあります。 四角いお皿の何がいいかというと、 収納が、きちんと隅に収ま…

プライバシーポリシー

© 2016-2022 梅つま子