学び-読書・映画の記録
おはようございます。 梅つま子です。 『なるべく働きたくない人のためのお金の話』という本を読みました。 大原扁理 百万年書房 2018年07月03日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 著者の大原扁理さんは週に2日しか働かない生…
おはようございます。 梅つま子です。 友達が薦めてくれたこの本を読みました。 玄田 有史 岩波書店 2010年10月20日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 全編通して読みやすい素敵な本なのですが、 最後の方にあるエピソードがと…
おはようございます。 梅つま子です。 高校の同級生(理系)が、「この本、よかったよ」と薦めてくれました。 河合隼雄 朝日新聞出版 2020年09月07日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 彼女は高校1、2年のときのクラスメイトで…
おはようございます。 梅つま子です。 図書館で借りてきた『セルフケアの道具箱』という本を読みました。この本は心理カウンセラーの方が書いた本です。 伊藤絵美/細川貂々 晶文社 2020年07月03日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメ…
おはようございます。 梅つま子です。 <あまりにも日本語が下手すぎて、手を入れました。2022.6.11> 「友達100人できるかな」の歌を歌い、 生身の人間と生身のコミュニケーションをすることが友達づきあいだと思って生きてきた数十年間を経て、 会ったこと…
おはようございます。 梅つま子です。 読んだ本の紹介です。 『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』という、 魅力的なタイトルの本です。 「幸せ」と「科学」ということばが一つの文のなかに収まっているのって不思議な感じがする。 吉田 尚記/石…
おはようございます。 梅つま子です。 タイトルに惹かれて、この本を読みました。 吉田尚記 太田出版 2015年02月売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』 考えてみれば私にも、「話をすると…
おはようございます。 梅つま子です。 診断を受けているわけではないのですが、 自分には若干ADHDの特徴がありそうだなと思っています。 www.tsumako.com 具体的には、何かをしているときに集中しすぎて時間が経つのを忘れてしまったり、 逆に、集中すべきと…
おはようございます。 梅つま子です。 図書館で借りてきて、この本を読みました。 山崎 ナオコーラ 文藝春秋 2019年02月22日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ ちょうど大事な人のお墓参りを控えていた私には、 とてもタイムリ…
おはようございます。 梅つま子です。 大好きな三浦しをんさんのエッセイを読みました。 地元の図書館で出会えました! 新刊はチェックしていたつもりなのに、これはノーマーク! 普段ならチェックしていてしかるべきものを、 ノーマークで、いきなり開架の…
おはようございます。 梅つま子です。 お正月が開けた先日、なんだかものすごく、小説の世界に浸りたくなって、 図書館で借りた文庫本を一冊、一気読みしました。 住野よる 双葉社 2017年04月27日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメ…
こんにちは。梅つま子です。 アメリカのドラマ、ビッグバンセオリーが好きすぎて、毎日聴いてます。 ドラマなのに「聴いている」というのはどういうことかというと、 何度も何度も見て、 もはやストーリーを理解しすぎているので、 画面を追う必要がないので…
こんにちは。 梅つま子です。 ついに! ついに! 待望の、月経カップの本が出ました! 神林 美帆/宋 美玄 現代書林 2021年12月16日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 実は私、梅つま子も、この本に少し出てきます~! 後述しま…
おはようございます。 梅つま子です。 この前、母にこの本をもらいました。 yur.3 主婦の友社 2019年10月19日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ なんでも、 「ちょっとパラパラって見たかっただけなんだけど、 本屋さんで店員…
こんにちは! 梅つま子です。 また面白い本を読んで、自己理解が深まりました。 この本、私は、人生を前向きに諦めて(認めて、といったほうがいいかな)、 攻勢に転じたい人のための本として読みました。 ゲリー・D.チャップマン/チエ・ディフォーレスト …
おはようございます。 梅つま子です。 英語のリスニング力を伸ばすために、 ちょっと骨太の研究書を手にとりました。 言葉を愛する者の端くれとして思う、この本に出会えて良かった。 なんじゃこれ!ホントにリスニングの本なの?と思うくらい面白い本でした…
おはようございます。 梅つま子です。 話題になっていた本を読みました。 ブレイディ みかこ 新潮社 2021年06月24日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 何でもこの本は、 本屋大賞ノンフィクション本大賞毎日出版文化賞八重洲本…
おはようございます。 梅つま子です。 今日は、先日読んだ本の紹介です。 坂口恭平 晶文社 2020年07月14日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ この本を読んだのは、黄金頭さんのブログを読み、面白そうと思ったからです。 詳し…
おはようございます。 梅つま子です。 最近読んだ本の紹介です。 pha 幻冬舎 2020年02月06日売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ phaさんの本は、 「~をしなければならない」という気持ちにとりつかれているときに、 リセットボタ…
おはようございます。 梅つま子です。 本を読むのは好きですが、なかなか読むことができません。 そもそも、じっくり本を読む時間がなかったり、 時間があっても、気持ちがなかなかその世界に浸れなかったり。 図書館は精一杯利用したいと思いつつ、 せっか…
こんにちは。 梅つま子です。 アマプラで、ちょっと興味深いリアリティーショーを見ていました。 タイトルは、「マッチングの神様ー結婚実験リアリティー」です。 アマゾンの説明によると、 恋愛に悩む10組20人の男女が、初対面の相手と結婚する実験的番組。…
おはようございます。 梅つま子です。 この夏、読んだ本のご紹介です。 岡本太郎『自分の中に毒を持て』 「自信」との付き合い方 誰かと出会う、ということ 終わりに 岡本太郎『自分の中に毒を持て』 夏になると、読書感想文を書いていたころの名残なのか、 …
おはようございます。 梅つま子です。 子どもを産んで、専業主婦になって…ということをしてきたこの8年ほど、 アイデンティティに悩んできました。 ありていに言うと、 母であったり妻であったりといった自分が、私はそれほど、しっくりこないのですね。 し…
おはようございます。 梅つま子です。 英語に親しむようになって、早1年。 先日、英和辞書を買いました。 買ったのは、『コンパスローズ英和辞典』です。 コンパスローズ英和辞典 [並装] posted with ヨメレバ 赤須 薫/大西 泰斗(「語のイメージ」監修) …
おはようございます。 梅つま子です。 図書館でたまたま手にした本が、とてもしっくり来るものでした。 悲しみとともにどう生きるか posted with ヨメレバ 柳田 邦男/若松 英輔 集英社 2020年11月17日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 普段は、読み終…
おはようございます。 梅つま子です。 オンライン英会話を始めて、10ヶ月です。 何気なく始めたものが、もうすぐ1年。 今後も続けていくつもりです。 しかし! リアルの友人・知人で、オンライン英会話をしている人はいません。 「オンライン英会話、楽しい…
おはようございます。 梅つま子です。 今日は本のレビューです。 読んだ本は、新井リオさんの『英語日記BOY』。 英語日記BOY posted with ヨメレバ 新井リオ 左右社 2020年01月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 新井リオさんという方 新井さんの「英語…
おはようございます、梅つま子です。 先日、アマゾンプライムで「プリズン・ブレイク」を見ました。 その前にちょっとハマッていた「ビッグ・バン・セオリー」との落差が激しくて、 めまいを起こしております。。。 「ビッグ・バン・セオリー」はコメディで…
おはようございます。 梅つま子です。 図書館で、気になっていた本を借りました。 今回収録されたものは、世界の第一線に立つ知識人が、同じ困難に向き合いながら、語りつづった論考である。 新聞社だからこそ成しえた即時性にも意味があると思う。 『コロナ…
おはようございます。 梅つま子です。 www.tsumako.com 前回書いた、「ADHDと私」のハナシです。 前回から読んでいる本。 最新版 よくわかる大人のADHD(注意欠如/多動性障害) 司馬理英子 主婦の友社 2017年02月02日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス …