学び-その他出来事
おはようございます。 梅つま子です。 友人と、東京の蔵前をお散歩してきました。 雪の日に。 寒いわ! 開店と同時に入ったのは、ペリカンカフェ。 厚切りのトーストは炭焼き。 どーんと乗っかった四角いツヤツヤのチーズ、 アプリコットジャムを添えていた…
おはようございます。 梅つま子です。 2022年にアマゾンで買ったキャンドルがとても良かったのです。 こちらの記事に書きました。 もともとは、お風呂時間の充実のために手に入れたものだったんです。 www.tsumako.com 使い終わってしまえばおしまい、なのは…
おはようございます。 梅つま子です。 そうだ、ロールオンタイプのアロマを買おうっ!と思い立ち、 東京駅まで行ってきました。 なぜ東京駅?かというと、この2つの香りを実際に試してみたかったんです。 扱っている店舗が東京駅付近にある、とわかったから…
おはようございます。 梅つま子です。 今年4回目の「月誕生日」となった昨日、4月18日には、 これを自分にプレゼントしました。 オリーブスクワランオイルです。 スキンケアにオイルを使ってみたくて、 無印の店頭で試して、番肌なじみの良かったのがオリー…
おはようございます。 梅つま子です。 子どもの使っているコップ袋が側面から裂けてきたので、 迷わず100円ショップに行ってきました。 かわいくてそこそこしっかりした、 マチもついてる巾着が110円。 これが手作りだったら、布を買ってヒモを買って、 ネッ…
おはようございます。 梅つま子です。 桜!の季節です。 近所の友達に「公園でランチしようか!」と誘ってもらいました。 誘ってくれたお友達は、なつかしの「おかず会」のお友達です。 彼女とは、子ども同士が同級生という縁で知り合いました。 www.tsumako…
おはようございます。 梅つま子です。 洗面所にフェイクグリーンを飾っていたのですが、 そのフェイクグリーンを間違って洗濯機のなかに入れてしまいました…。 ニトリの「ハンギンググリーン(スパニッシュモス)」のことです。 www.tsumako.com 4年も前に購…
おはようございます。 梅つま子です。 タイトルのとおり、結婚14年周年を迎えました。 普通の日でしたが、 夫が午後に「ちょっと出掛けてくるね」と言って、 花束を買ってきてくれました。 14年! 14年という時間の長さを把握したり、説明するのは困難です。…
今週のお題「最近あったちょっといいこと」 おはようございます。 梅つま子です。 「最近あったちょっといいこと」のお題に乗っかって、 夫と14ヶ月ぶりにデートした話でも書きましょうか…。 連日書いていますが、オンライン英会話ネイティブキャンプでの私…
おはようございます。 梅つま子です。 朝の私のルーティンは、先生とおしゃべりすることから始まります。 www.tsumako.com この日は、「友人との思い出」に関する話をしていたのですが、 亡くなった友人の話になりました。 先生も去年、親しかった友人を亡く…
おはようございます。 梅つま子です。 2月にニンテンドーswitchを購入した我が家です。 www.tsumako.com 夫が友達から、「マリオカート8 デラックス 」を借りてきました。 このゲームで遊べる、「パックンvsスパイ」というモードに、 私と娘がどっぷりはまっ…
おはようございます、梅つま子です。 先日、大学時代の友人と、東京の上野に出かけてきました。 待ち合わせしたのは、日暮里。 駅から歩いて、まずはHAGISO(萩荘)へ。 何年か前に偶然発見したこのお店、 この日はラッキーなことに、朝から営業中。 「旅す…
こんにちは。 梅つま子です。 万年初心者ではありますが、ウクレレを持っています。 娘が幼稚園のときは、小さいけれどウクレレサークルを立ち上げたりして。 (といっても、部員が私含めて2名の小さい小さいサークル…) www.tsumako.com 私の大事なウクレレ…
おはようございます。 梅つま子です。 秋の日差しが暖かかった先日、 混雑を避けて、少しだけ足を伸ばして出かけてきました。 この日は、大事なものをなくしかけて意気消沈しつつ、 気持ちをなんとか持ち直すためにも、 「今からの時間で、ぎりぎり行けると…
おはようございます。 梅つま子です。 パスモのケースがない! なくしものは… 「なくしたらえらく面倒くさいものを持ち歩いている」という自覚 対策? なくしものを見つけるためのアイテム導入 オートチャージはやめる? パスモケースを持たず、お財布に入れ…
おはようございます。 梅つま子です。 子どもたちが日中それぞれの場所に行き、 私も日中、在宅で仕事をする。 そんな日常が少しずつ作られはじめてきました。 もちろん毎日はできないのですが、 「ちょっとした楽しみ」があると、 一週間にはりあいが出るな…
おはようございます。 梅つま子です。 大好きな友人から、素敵なプレゼントをいただきました。 この贈り物をくれたのは、 このブログにも何度も登場している、おかず会のお友達。 今年の初めには、一緒に浅草橋にも行きました。 www.tsumako.com 誕生日プレ…
おはようございます。 梅つま子です。 実家に顔を出したら、母が、私が小学生のときに書いた作文のファイルを出してきました。 およそ30年前のもの…。 そう、このとき私、タツノオトシゴブームだったんですよね。 懐かしい。 小学校3年生から、6年生までの作…
おはようございます。 梅つま子です。 朝起きたらこんな手紙が。 ままへ きょうもたのしいせいかつおくろおね。 ままだいすきだよ。 「生活」! こんな漢語が娘の語彙に入ったんだなあ。 完全に学校生活の賜物。 そして、 「おくろおね」…。 2個目の「お」は…
おはようございます。 梅つま子です。 我が家で7年使っている冷蔵庫が壊れてしまいました。 冷えが悪い、音が大きい 買い替え候補も検討しつつ、修理の道を探る 東芝 シャープ パナソニック 修理ができれば… 非日常は、かさなるもの 冷えが悪い、音が大きい …
おはようございます。 梅つま子です。 先日夫が「新幹線乗りに行く?」というので、乗ってきました。 ふらりと乗った新幹線で柿の葉寿司。 pic.twitter.com/fUmruNbjyU — 梅つま子@月経カップとシンプルライフ (@umetsumako) January 12, 2020 まずは東京駅…
おはようございます。 梅つま子です。 2020年、あけましておめでとうございます。 家でのんびりと新年を迎えました。 今年の目標 1.少食にすること。 2.家で過ごす時間を質の高いものにすること 3.ブログはゆるりと。 今年の目標 今年の目標はこんな感…
おはようございます。 梅つま子です。 今日で、今年がおしまい。 2019年、いい年でした。 結構な痛みを感じることもあったけど、どんな出産も痛みが伴うように、きっとふりかえれば「あの痛みがあったから今があるんだ」と意味づけられる一年になる気がしま…
おはようございます。 梅つま子です。 今日のブログでは、つれづれに思い出したことを。 大学院生の頃、「研究会の事務局」のアルバイトをしておりました。 一人しかいない事務局の、事務局長(!)です。 研究会の事務局とは 私の「居場所」でもあった 学ん…
おはようございます。 梅つま子です。 5月12日は母の日でした。 私にとっては、母になって5回目の母の日です。 我が家の娘さん(5)は、こんなこと言ってました。 「うちは、母の日は明日ってことね!」って言いながら寝た娘。楽しみにしてよう。 — 梅つま…
おはようございます。 梅つま子です。 もうすぐ誕生日、ということで母、姉が「何か買ってあげる」というので(ありがたや~)、服を買ってもらうことにしました。 初めて入ったお店「HusHusH」で選びました さっそく着てみました Sサイズのボトムスが着られ…
おはようございます。 梅つま子です。 今日はGW最後の日。 娘の習い事もあるし、明日からは幼稚園も始まるので、「GW最後の日」というよりは、「普通の休日」のような感じです。 GWの始まる日に書いたこちらの記事と呼応させて、どれくらい、何ができたのか…
おはようございます。 梅つま子です。 今日から新しい元号、令和の時代の始まりですね。 学校を卒業して、働いて、夫と結婚して、ふたりの子どもを産んだ平成が今日終わるんだね。ありがとう平成!#平成最後の日 — 梅つま子@5歳と2歳の母さん (@umetsumako) …
おはようございます。 梅つま子です。 始まりましたね、GW! 10日間の長丁場。←長丁場、という言い方に、嫌だなあというメッセージが乗っかってしまうな。 はてなブログののんびりさんの記事に刺激を受けて、私なりの「やりたいことリスト」作ってみたいと思…
おはようございます。 梅つま子です。 メルカリヘビーユーザーの私。 取引回数は600を越えました。 いいモノはもちろん、素敵な出品者の方との出会いがたくさんあるな~^^と思っていますし、これからも利用するつもりでいます。 しかし、先日、「ちょっと…