おはようございます。
梅つま子です。
誕生日である18日には、何月であろうと自分に何かを贈ることに決めています。
どんなに小さなものでもいいし、いずれ必要になるものでもいいし、
ちょっと背伸びした買い物も、要るか要らないかわからないものでも、
どうしようかな、今じゃなくてもいいかなと、
心がもぞもぞと動いているときに、
「いいよ!」とゴーサインを出すのがこの制度です。
我慢をしない練習をして、
いつか大事な決断をするときのために備えています。
というのはちょっと大げさですが、
自分のためにちょっと何かを買うのって楽しいので、
毎月その楽しいことが自分にあるように取り計らってるわけです。
1月 ツバメノート福袋(端切れノート)
愛用しまくっているツバメノートで、福袋が売られていたので買いました。
ノートは、仕事のときに使ってます。
さすがに書きやすい。
私の雑な字で書いているのが申し訳なくなるほどのノートの質です。
2月 つま先ソックス
家で空手の練習をするときに、
「裸足がいいけど裸足じゃ寒い」をかなえてくれるありがたいソックスです。
多少締めつけ感がありますが、慣れましたし、きつすぎるほどではない。
ソックスの常で、使用するとほつれてくるので、どんどん買い足していくつもりです。
3月 バイクマシン
大物ですね!
運動量的に、すごく負荷がかかるものではないのですが、
ながらエクササイズができるという点で、他にない利便性があります。
エクササイズしたいというか、体を動かしたい欲求を満たしてくれます。
私は静かに座って集中することが苦手で、どちらかというと多動の気質があるので、
バイクマシンを足にあてがっておくと、頭の調子がいいです。
たとえばyoutube視聴がはかどります。
椅子に座ってyoutubeを見てても、途中で飽きちゃって別のことするのが常なのに、
バイクマシンを使ってると比較的長時間見ることができる。
腰を据えて見たい英語学習系のyoutube動画は、
バイクを漕ぎながらのほうが頭に入ります。
4月 茶筒
緑茶を飲むようになったら、急須、茶筒、茶さじ…といったアイテムがあると楽しいところ。
茶筒、サイズもちょうどいいし使いやすいし見た目も好きだし、
私の緑茶ライフを彩ってくれてます。
5月 官足法ウォークマット
3月のバイクマシンと並び、これが今年一番の大物でした!
お値段的にも、物理的に占める場所的にも。
そこそこ大きいのものなのによくノールックで買えたなと思いますが、
そのへんが月誕生日の仕組みでもあります。
楽しい自分なりの冒険ができるのですよ。
ほんとのところ、自分に合わなかったらメルカリで売ろうと思ってたのですが、
愛用しているので手放す日が来る気はしません。
6月 短トレパン
夏は暑かったのですもんね。
暑がりの在宅ワーカーは涼しいかっこして仕事していました。
(さすがに上はちゃんと服着てました!!)
7月 君たちはどう生きるか
話題になったジブリ映画ですね!公開に合わせて映画館に行って観ました。
子どもが二人とも小学生の夏休みがどうなることが不安すぎて、
夏休みが始まる前に、どうにか自分の精神を保とうと、
ふらふらと出かけていったのでした。
「自分を映画に連れて行く」みたいな感覚でしたね。
映画後にはご飯(サブウェイ)も。たっぷり自分のために時間を使った日。
(それでも夏休みはやっぱりしんどかったけど。)
いまさらですがこの映画の感想を書きますと。
私たちは、
自分の子どもにどういう子どもが生まれるかわからないで生むわけだけども、
もし時間を自由自在に動かすことができるなら、
大きくなったわが子、
意志をもつ一個の個人として存在するようになった子どもと過ごし、
「この子の親になるになるなんて素敵なことだ」と、
生む前に諒解できたとしたらいいですよね。
もちろんそんなことはできないんだけど、
きっとどこかの次元で、
私ももしかしたらそういうことをしたのでは、と思ったりしました。
あと尊属が勝手に決めたルールは、若い人たちで軽やかに破ったらいいさとも、思ったりしました。
8月 ノートカバー
先日ブログ記事にしましたが、
8月に購入しておりました。
自分らしさが表現できなかった時期なので、
むしろ逆にノートカバーを買うなんて大きなことができたのかもしれないです。
鬱屈の中にひらめいた一瞬の「このカバーがいい!」という感覚。
ちなみにメルカリで買いました。
9月・10月 手ぬぐい
この2ヶ月は、手ぬぐい買いました。
「お出かけ時のハンカチは手ぬぐいにする」というルールも新規導入です。
自分らしい手ぬぐいってすごくいいです。
これからもずっと手ぬぐい推しで生きていきたい。
11月 ストップウォッチ他
先日記事にしたとおり、マイハーフバースデー月だったのでこまごまとお買い物を。
あとブラックフライデーのとき、
アメリカのドラマのビッグバンセオリーが、
プライムビデオで、各シリーズ1,000円で買えるセールがやってて、
これはもう抗えなかった!!
だって私の英語学習のリソースであり、癒しであり。
エイミー役のマイアム・ビアリクは私のロールモデルだし。
いろんなものを兼ね備えまくっているこのドラマは、
シリーズ全話いつでも見られるようにしておきたい、という希望が強すぎて、
自分の頭のなかのフィナンシャル委員会が「そんなに好きなら」と許可を出したのでした。
11月、気がつけば自分の誕生日のある5月よりもちびちびと遊んでいました。
自分サイズで楽しむマイハーフバースデーは来年もやるつもりだし、
5月の誕生日も月単位で楽しむ気持ちでいます。
何なら4月は前夜祭、6月は後夜祭やろうかな。もはや年中なにかしら祭。
12月 タブレット
実は11月に買ってました…!ブラックフライデーに。
要らないかな、どうしようどうしようと悩んでいたときに、
自分の頭から「前倒しで12月の月誕生日にすれば?」と声がした。
がばがばですよ、私のフィナンシャル委員会。
「でも服とか買ってないし」とまた声がした。
タブレットが届いてみたら毎日使っててます。
もちろんビッグバンセオリーを見ているし、英語の勉強にも使ってる。
それでいて、これまで使ってきたほかのタブレットが用なしになったかというと、
それもない。
3台をそれぞれ毎日使ってます。
用途と場所が固定されたような感じで、
「タブレットどこに置いた?」がなくなり、満足しています。
以上です
自分に必要なものを、そのときそのときでちゃんと買ってますね。
月誕生日用じゃなくても自分のものは買ってるけど、
月誕生日用としてものを買うと、「ブログに書こう」という意識が働くのが楽しいです。
ブログに書こうと思うと、購入にストーリーがあるかどうかが大事らしい。
月誕生日に何かを買い、それをできればブログにしたい、と思っているわけですから、
何が今の自分に必要なのか
なぜそれが必要なのか
を考える癖がついたというか。
自分の気持ち、自分の課題、自分の要求を自分で探り、
それをどう解消しようかと考えて、「これじゃない?」と仮の答えを出し、
使うことで確かめてみる。
それが、この月誕生日プレゼントの仕組みで実現できてると思ってます。
買って終わりじゃなくて、ちゃんと使って生活に還元してきたのもよかったし、
そのこと自体が楽しかったのです☆
今日もいい一日になりますように!