明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

空手、憧れの黒帯を手にしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

2018年に娘とともに始めた習い事、空手。

9級から、ひとつひとつ階段を上るように昇級し、

昨年の秋に、空手の昇段試験に合格しました。

晴れて「初段補」となりました。

 

 

2023年に、茶帯から黒帯へとレベルアップしたことになります。

 

www.tsumako.com

 

そして黒帯が届き、実際に締めて練習に行っています。

 

 

黒帯、めちゃくちゃいいです。

正直よすぎて、毎回黒帯を締めるたびに恐縮してしまいます。

まだ、少なくとも5年くらいは早いんじゃないかとか、

黒帯になる前の茶帯の居心地はラクだったなとか、

考えてしまいます。

 

実際のところ、先生は「初段からがスタート」ということなので、

「初段補」の私はスタートラインにも立ってないともいえます。

だから「黒帯」の勝手に作ったイメージで、

勝手にドキドキしているだけとも言える。

 

これは博士号をとったときに言われたことと似ていて、

博士号というのは、これで一人前の研究者として出来上がったというよりは、

研究者としての生活を始める準備段階に過ぎないので、

これからも精進するように…ということでした。

 

考え方としては、「ここまでの努力は認めよう、まだまだだからがんばれ」

ということなのだろうと理解しています。

決してゴールなのではなくて。

もしかしたらというかおそらく、まだ入り口のほんの最初の部分なのかもしれなくて。

 

空手着は引き出しにしまっているのですが、

黒帯は、なぜだか、しまうことが出来ません。

 

持っているけど、自分のものだけど、

憧れてもいます。

 

この黒帯にふさわしい空手ができるようになるといいなと、思っています。

 

なので自分の部屋の見えるところに、常に置いておくことにしました。

いつも目に付く、ちょっと高いところに。

 

 

隣にはぬいぐるみのまよさんがいます。

 

 

まよさんは私のぬいぐるみです↓

 

www.tsumako.com

 

黒帯を手にしたのは3ヶ月くらい前なのですが、

黒帯が重過ぎて、思いがこもりすぎて、

この記事を書くのにずいぶん時間がかかってしまいました。

 

空手の黒帯は間違いなく、自分の人生の中で手にすることができた、

もっとも素敵なものたちのひとつです。

 

つま子

これから黒帯で練習を重ねていきたいです☆

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ

村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  にほんブ

ログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子