明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

ふるさと納税。常温保存できて賞味期限長めのものを選びました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

今年のふるさと納税も無事におわりました。

 

使っているサイトはさとふるです。

 

 

なぜならば、さとふるはハピタスを経由できるから。

 

 

ポイントといえば楽天なので、楽天でまとめるのも魅力ですが、

自分の普段の買い物は楽天でしているので、

ふるさと納税は完全にふるさと納税だけのサイトにしたくて、

(後で見たときに、いつ何を買ったのかわかりやすくするために)

ふるさと納税はさとふる、と決めてます。

「去年何買ったっけな?」「おととしは?」とさかのぼるのがラクです。

 

今年はこの3つにしました。

(リンクは楽天のものです)

 

フリーズドライのお吸い物

去年もお願いした、お吸い物。

とてもよかったのでリピートです。

 

 

お吸い物があると、食卓が華やかになります。

ラクなのに格があがる感じ。

 

年内に届けてくださるというのがありがたすぎる。

お正月、もう私は玄米ご飯とこれだけでいいですわ。

 

牛カレー

自宅で作るカレーはチキンカレーなので、

たまには牛を。

 

 

普段はいつものおかずの残りを食べて幸せですが、

家でご飯を食べたい、ちょっとしっかり食べたい、

でも自分が作ったご飯じゃないものが食べたい、というようなときがあります。

いざというときにあるとうれしい。

 

長財布

ふと財布が欲しくなった。

そもそもが夫の納税で行うふるさと納税であるが、

采配は私に一任されていて、

一応相談してみると、

財布も買ってよい好きにするがよいとのことだったので、

好きにすることに。

 

2021年にもふるさと納税で好きなものを選んでて、

このときのピアスは断然愛用しております。

奈良県から届いた、まるで”名誉千葉県民勲章”みたいなピアスがかわいくてですね。

 

www.tsumako.com

 

さて今回は財布をピアス枠にしましょう。

折りたたむものよりも長財布が好きで、

ほとんど悩むことなく「これがいい」と決まった。

職人さんが作っているもののようで、

 

縫い目の感じがすごく好き。

「きれいめカジュアル」といううたい文句にもしびれました。

私そういうの目指したいわー!そういうの目指したいのが私だわー!と深く納得。

 

 

色はずいぶん悩んで、緑にしました。

 

 

悩んだのは、赤と悩んだんです。

ずっとお財布は赤を使ってきたから。

 

今回も赤にしようかなと思ったのですが、

緑のお財布を持っている自分が目に浮かんで、緑に。

ノートカバーも緑だし、一番身近に持ちたい色が変わったのを感じます。

 

今使っているお財布は娘を妊娠中に新調したものなので、

もはや10年以上使ったことになるではないの。

ファスナーもまだ壊れず現役ですが、

「カード入れがきついのよね」「ポケットがもうちょっと広かったらな」

などなどと思いながら使ってます。

 

でも、この使いづらさすらも使いこなしてしまっているから10年使えているわけです。

もはや問題を問題と感じていないという感じ。

 

でもいつかは役目を終えるものだし、

壊れてからだと「明日からどうしよう」となるわけで。

まだ使えるうちの現役引退になるものなのでしょう。

 

さあお財布を変えよう、と思ってから探すのではちょっと忙しそう。

ふと、

「ふるさと納税でお財布が手に入るかな?」と思ったのも不思議なご縁。

今は新しい緑のお財布を持って出かける自分を想像してます。

 

納税はここで打ち止めですが、こういうのもいいなーと思ったのをご紹介。

 

自然米

自然農法で作られたお米の定期便。

 

 

六花亭

「いいに決まってる」とつい言葉が出ちゃうセレクトセット。

 

 

誰がどれを食べる、でしこたま悩みそうだからやめておきました。

幸せも度が過ぎるといさかいの種になる。

 

手ぬぐい

今年は手ぬぐいに目覚めた一年でもあったので、

手ぬぐいに目が向きます。

 

 

かごの目隠しとか、ランチョンマットとして使ってもかわいい柄。

 

まとめ:ふるさと納税、今年の所感

ふるさと納税といえば花形は、

お肉!フルーツ!いくら!うなぎ!

などなどの強力な選手たちがいて、

それはそれは華やかな存在感を放っていますが、

私の場合は、以下の3つを負担に感じてしまっていました。

 

1.いつ届くかわからない

(自分で注文するものと違って、発送時期・受け取り日時が指定しにくい)

2.冷蔵庫・冷凍庫を圧迫する

(場所をとるので、日常的おかずとの共存が難しい)

3.食べる時期に悩む

(届いたらすぐ食べなければいけないのか、それともイベント・ごほうびご飯にするか)

 

つまりは返礼品が華やかすぎて振り回されてしまうんですね。

 

その結果、

1.常温保存可能なもの

2.賞味期限長めのもの

 

を選ぶようになりました。

 

人気ランキングからはちょっと離れたセレクションになりがちだけど、

ふるさと納税は自由に選べるところが特徴だと思うので、

これからも負担なく、気負いなく、

気楽に楽しくできるところでふるさと納税を選んでいきたいと思います。

 

あと、確か去年まではさとふるでは、

先方から書類が届くのを待ってから、

ワンストップ申請書を出してたように思うのです。

今年はそれを飛ばして、

こちらからワンストップ申請書をダウンロードしプリントアウトして、

本人確認できる書類とともに送付、というふうになったようです。

アプリがあればアプリからでもできるとのこと。

 

紙を送らなくてよくてアプリでできちゃうのであれば、

自治体としては事務手続きも短縮だし、紙などの資源も使わなくて済むし。

なにより郵送代もかからない。

そりゃ郵便事業も赤字になるか、と妙に納得してしまった。

 

ふるさと納税、これからどうなっていくのかな。

じんわりと考えさせられるのでありました。

 

つま子

ともあれ今は、選んだ3つ、届くのが楽しみです☆

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ

村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  にほんブ

ログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子