おはようございます。
梅つま子です。
6月に、とろろさんが我が家に来てくださった日。
一緒に遊びましょ~、のワークショップしました。
真面目主婦の集いか?(笑)
今回のワークショップは、「登場人物がクズ」なストーリーから始まります。
読んでびっくり登場人物5名の大半が「クズ」(「若い女性」は違うか、それでもなー)、少なくとも「好き」にはなれない人物ばかり。
「好き」な順というより「嫌い」な順で並べていくしかないという感じでした。
で、面白かったのは、その結果がつま子さんと私で結構違っていたこと。
【お宅訪問】梅つま子さんのおうちに遊びに行きました!(衝撃映像?と旦那様編) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
登場人物がクズな話…笑
気になるでしょ、あ、気になりません??^^;
今日はそのワークショップ、ご紹介します。
元ネタはこちら。こちらの本のp.21~26に掲載されています。
本書では「ワークショップ」ではなく「エクササイズ」という名称を使っているので、本記事でも「エクササイズ」で統一しますね。
■ストーリーを読み、登場人物を好感度で順位づけするエクササイズです。
■1人でもできますが、2人以上、できれば5ぐらいの仲間がいると効果的です。
■人それぞれのものの考え方、価値観に気づきながら、お互いの理解を深めていくことができるエクササイズです。
正解、不正解を問うものではありません。
ぜひ、その場に参加した気分で、ご自分でも考えて、やってみてくださると嬉しいです!
まずは、このストーリを読んでみてください。
クルーザー
突然の暴風雨にみまわれたクルーザー(大型ヨット)が2艇、無人島に避難しました。
1艇には若い女性とフィアンセ、もう1艇にはヨットマンと老人が乗っていました。
日が暮れて暴風雨がおさまったころ、フィアンセが高熱にうなされ、意識不明におちいってしまいました。
若い女性は、汗を拭いたり水を口に含ませたりするなど、いろいろと手を尽くしてみましたが、容態はまったくよくなりません。
夜はどんどん深まっていきます。
クルーザーの操縦ができない彼女は、何とか彼を助けたい一心で、ヨットマンに医者のいる島まですぐに連れていってくれるように頼みました。
するとヨットマンは、「この島から医者のいる島まではどうみても5時間はかかる。それに夜の航海は危険で、命がけになる」としばらく考えていましたが、
「あなたを、今、抱かせてくれたらヨットを出しましょう。」と言いました。
思いもよらない言葉に困り果てた彼女は、老人に「どうしたらいいでしょう」と相談したところ、
「今のあなたにとって何がよいのか、何が悪いのかは私には言うことができません。自分の心に問いかけて自分で決めるのがいいでしょう。」と言うのみでした。
彼女は悩み苦しんだ末に、ヨットマンの言うとおりにしました。
夜明けにヨットマンの操縦するヨットは無事に医者のいる島に着き、フィアンセは医者の手当てを受けることができました。
3日3晩、医者の懸命な看護によりフィアンセは目を覚ましました。
若い女性はフィアンセを抱きしめながら、事の成り行きを話そうかどうか大いに迷いましたが、正直にすべてを打ち明けました。
それを聞いたフィアンセは怒り狂い、彼女に「何ていうことをするんだ!!絶交だ!!」と言い、彼女を部屋から追い出しました。
あまりのことに呆然とし、彼女が浜辺に座って波の行方をみつめていると医者がやってきて「どうしたの?」と聞きました。
彼女が事情を話すと、「僕には君の気持ちが痛いほどわかるよ。彼には君のことをよく話してみよう。きっと彼も病気が治れば理解してくれると思う。それまでしばらくの間、私があなたの世話をしてあげよう。」と言いながら、彼女の肩に手をかけました。
次に、物語に登場する5人の人物について、順位付けをしてください。
あなたが一番好感が持てる人物を1とし、以下、順に2、3…と、あなたの好感の度合いから順位をつけてください。
また、その理由付けの簡単な理由を書いてください。
【順位をつけるときのポイント】
■5人のうちで、一番感じがいいと思う人物が1番、順に2,3,4とつけていき、一番嫌な感じの人物が5番です。
■複数の人物に同じ順位はつけないでください。
■どの人も嫌いで順位がつけにくい場合は、一番「まし」な人に1番をつけてください。
このような形で、簡易的なメモを作られると、後ほど共有するときにわかりやすくなります。
1人で行っている場合、エクササイズはここで終了です。
グループで行っている場合は、それぞれの順位付けを発表したあと、全員で討議して、グループとしての順位付けをします。
とろろさんとつま子が、登場人物にどんな順位をつけたのか?
そして、お互いのどんな価値観が明らかになったのか?は、
次回のブログで紹介します。
…が、なんだかまた楽天界隈が騒がしくなってきてまして!
お買い物マラソンだー!
もしかしたら明日のブログは、お買い物リストが挟まるかもです…。
とりあえず今買うことが決まっているのは炭酸のみです。
では、今日もいい一日になりますように!
↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。
↓暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。