おはようございます。
梅つま子です。
息子が絶賛夜泣きdaysのため、「起きないで、泣かないで~」と祈りながら更新しております…!
ゆで卵作りを失敗したくない
5年半、娘を子育てしてきて、今更気づいたのですが、「この子結構ゆで卵好きね?」ということ。
あると「食べたい☆」と言う。
しかし、これがなかなか上手に作れなくて!
つるんとむけずに、白身が向けてしまってがったがたになってしまったり。
中身が半熟以下のドロドロ卵になってしまったり。
もう卵作りに苦労したくないな~と思って買ってきたのがコレ!
卵の穴あけ器
ぷすっと一箇所卵に穴を開けると、むきやすくなりますよーという商品。
100円ショップのワッツというところで買いました!
続いてもうひとつ。
エッグタイマー
かわいいー!
ころんとしててかんわいいー!
なんか、一緒にゆでてしまうのが申し訳なくなるなあ。
普通のタイマーで「○分」と設定すればいい話なのかもしれませんが、キッチンでいくつもの料理を平行していると、「このタイマーは何のタイマーだっけ…?」と混乱することがありまして…。
ヒドイわすれんぼう
ゆで卵作りは、沸騰したお湯に入れるものと、水から入れるものがあるけど、こちらのタイマーを使うときは、水から火にかけるのだそうです。
よかった。
水からのほうが「あっちい!」とならなくて済みそう。
ヒドイあわてんぼう
使ってみての使用レポ、そのうちお届けする予定です!
節分の記録
さてさて、ゆで卵グッズから話は変わって、昨日は節分。
袋入りを撒いちゃうよ
後片付けも大変だし、うちは小袋入りのコレをそのまま撒いちゃうよ~。と言ったら、幼稚園のママ友は「えっ…ダメでしょう!!」と言って笑っていました。
「いやあ~、でも、まだ豆を食べられない下の子が間違って拾って食べちゃうのも怖いしね。」
と言うと、
「それもそうかあ。」と。
息子が豆を食べられる年齢になっても、小袋をそのまま投げてるような気もちょっとするんだけどね^^;
ナイスな小道具
娘が幼稚園でナイスなものを作ってきたので、この鬼さんポシェットを再利用。
牛乳パックを、2つつなげて作ってあるようです。
ここに豆を入れて、鬼に投げつけます。
腰の高さなので非常にいい感じ。実用的です。
幼稚園のお迎えの時間、子どもたちがみんな、赤鬼さんやら青鬼さん、ピンク鬼やイエロー鬼を腰につけててかわいかったです^^
いざ、鬼退治!
容赦なく狙われる夫、じゃなくて鬼。笑
投げる前に「ママ、目は狙っちゃダメだよ」と注意を受けました。
きっと同じことを幼稚園で言われたのね~^^
鬼役も慣れたもの。笑
だいぶ派手に撒き散らかしましたが、袋なので回収も楽チン。
こら、靴下で玄関に出てはイケマセン。
余談ですが、娘が履いてるのは以前楽天セールで購入した裏起毛ズボン。
合わせやすくてあったかくて、とてもよかったです!
コレ。
110センチの娘に、120センチ長すぎかな?と思ったら、結構普通に履けていました。
でかくなったものだ。
ごはん
この日は思いつきで動物園に出かけてしまい(しかも前日は水族館。母は疲れた…)、特にイベントご飯を用意するつもりもなかったのですが。。。
ふと思いついて、ハッシュドビーフを「鬼ご飯」にしてみました。
それがこれ。
ハッシュドビーフなのに味噌汁も出しちゃった
どーん。
ドリフの雷さまをほうふつとさせる!!!笑
一応ご紹介しますと…。
髪の毛…ハッシュドビーフ
角…煮物のなかのごぼうを取り出してカット
目…海苔
口…柿
顔…玄米ご飯
というもの。
子ども用はこちら。
普段キャラ弁的なものにまったく慣れていない娘は。
「鬼だ。アハハ」と笑いながら食べていました。。。
さて、次なるイベントはひな祭りですね。
お雛様、今日中に、出せるかな~。
今日もいい一日になりますように!