明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

充電ケーブルのコードがプラーンとなるのをどうにかする。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

充電ケーブルというのはどうしてこうも、

「ぷらーん」となるのでしょうか。

コードという形状、仕方ないんでしょうが、

釣り糸の先端を手繰り寄せるような作業を、毎度やってます。

 

 

先端が、いつもそこにいてくれればいいのにな。

それをかなえる工夫をしてみました。

それがこうです。

 

 

これはどうなっているのかというと、

コードの先端に近い位置に、

100円ショップで買ったベルクロの、

「フック側(チクチクする方)」を巻きつけています。

 

 

充電するスマホを置けるようにスマホスタンドを置き、

そこに黒ゴムを巻きつけています。

チクチクはゴムの表面に引っかかるのです。

 

ちなみにベルクロは、「面ファスナー」という名前で売られていました。

 

 

面ファスナーなので、いわゆるオスとメス、2枚入って売られているわけですが、

今回はチクチクしない方は使用していません。

 

 

側面から見ると、

黒ゴムが多少毛羽立っているのが見えるかと思います。

 

 


ただ、毛羽立っていても問題ないし、

ゴムは輪になっているので、あまりにもケバケバになったら、

くるっとずらせばいいと思っています。

 

つま子

ゴムにくっつけるだけなら手間がないので、便利になりました☆

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ

村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  にほんブ

ログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子