明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

育児ポートフォリオ 娘4歳4カ月、息子1歳3カ月(no.24)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

毎月、子どもたち二人の成長を書き留めている梅つま子です。

今回は、娘が4歳4ヶ月、息子が1歳3ヶ月を迎えての記録です。

早いもので、24回目のポートフォリオになります。

 

12月は、家じかんが長かったです。

買い物もたくさんしました…!

そのぶん、外食は少なめに控えられた、かな?

多いときは、週2回くらい外食してたけど、ここのところはだいぶ減りました。

 

さて、ふり返る項目はこちら。

1)最近の子どもの様子
(例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

2)最近の自分のこと
(例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、
取り組んでいること、考えたいことなど)

3)これからの目標
(例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

4)書いて気づいたこと、考えたこと

 

1)最近の子どもの様子
(例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

娘、4歳4ヶ月

■身長伸びた

104センチでした。大きいね、と言われることが多いですが、平均くらいか、微妙に大きいかくらい?

 

■スイミングで急成長

夏前には、顔をつけるのにものすごく苦労して、どれだけの涙を流したことか…。

がんばりたい、がんばれない。こわい。でもやりたい!という複雑な4歳女子の心境。

 

実は私、スイミングに行くときは、いざ来た、買い物タイム!と、スーパーに買い出しに走っていました。

言い訳すると、当初からスイミングは、娘と少し離れる時間を持つ、という意味づけだったのもありまして…。 

2児育児で、日々の食卓に並ぶ肉野菜を買いに行くタイミングがなかなかなくてですね…(ごにょごにょ)。

ちなみに送迎のママさんたち(そして少数のパパさんたち)のうち、プールサイドで応援?観覧?見守っているのは、約半分~3分の1くらいかな?という印象でした。

 

娘の様子を見て、どうもここは正念場だな。

ここで転ぶと、もうスイミング自体行かない、行きたくないということにも発展しかねない…、と判断して、心機一転、スイミングプールの端っこで応援することにしました。

見始めたころは、べそかきながら、参加できる活動だけ参加する、ということもありました。

は、はがゆい…っ。

そして、こちらも見てしまうと、いろいろ言いたくなる事も出てきます。

言いたい気持ちを抑えるのが大変でした(抑えられなくてつい帰宅後、言っちゃったことも!さすがにその場ではおとなしく座って見ています^^;)。

 

これではいけない、と、「見ているときは、帰宅後にほめる材料を探すために見よう」と切り替えました。

上手にもぐれてたね!とか、まっすぐ手を伸ばせるようになったね!とか。

 

いろいろありつつも、このところは、得意げにチャレンジしている娘の姿が見られるようになりました。

そして、私もプールサイドに行くようになった結果、少し親しく話せるお母さんがちらほら出てきました。

特にママ友を増やしたいと思っていたわけではないけれど、スイミングネタで雑談できるのはうれしい!

 

抱っこが落ち着かなくて暴れだす1歳児を抱えてのプールサイドは、なかなかにデンジャラスなのですが、できるだけこれからもプールサイドに繰り出そうと思っています。

 

ほんとに、スイミングはいろんなことを教えてくれます…。

 

■夜の絵本→就寝定着

寝るのが、8時~9時くらいに定着しました。

いろんな絵本を読んでほしいなと思いつつ、娘はいつも決まった絵本を読みたがります。

 

今の気分はこれ。クリスマスにぴったりのお話なのですが…(汗)



そんなにバーバパパがいいなら、とほかのものを持ってきてもだめでした!

 
by カエレバ

 ↑こちらはあまり食いつかず。

まさかバーバパパたちが卵生とは思いもしなかったよ…。

 

うとうと呼んでいると、読み飛ばしも読み間違いもあるのですが、娘はさすがに何度も聞いて暗記しているのか、間違えたところを訂正してくれます…(汗)

 

■自転車補助輪なし

割と危なげなく、スイーと乗れるようになりました。

さらには、スケートまで。

 

■スケートでも遊べるようになった

インラインスケートは昨年の夏、中古を買って、実家の遊具として置いていたのです。

買った当初はなかなか難しくて、怖いようだったので、少しやってはみたもののまだ無理かな、と思ってしばらくしまっていました。

ところが先日、広場で、娘よりちょっと大きな女の子が練習していて、スムーズに滑っているのを娘と一緒に見てしまって!

娘の、”私もやりたい熱”が急激に高まってしまいました。

その結果。

f:id:umet:20180105073022j:plain

つるつると滑らない砂の上でなら、上手に歩けるようになっていました。

 

息子、1歳3ヶ月

■歩…かず!

「年内に歩くのかな?」と思わせておいて、いまだ歩かず!

他方、階段を上手に2、3段、登るようになりました。 

クリスマスにサンタさんからもらったジャングルジムで毎日遊んでいます。

  

お年玉をもらって喜ぶの図。

f:id:umet:20180105073308j:plain

 

■勝手に常用玩具に乗るように

気づけば、一人で乗れるようになっていました。

f:id:umet:20180109065421j:plain

■歯が一気に生えてきた

長らく下の歯2本だったのが、上の歯4本が一気に生えようとしています。

 

■夜もおっぱいがいらなくなる…のは、まだか。

エルゴで寝付くようにもなりました。でもやっぱりおっぱいが最強。

夜間授乳の頻度はまだ2回くらいはあります。

授乳の時間は短くなった気がします。

夜中に起きちゃったときも、少し授乳して、おっぱいをはずすと泣きますが、その後トントンで寝られることも多くなりました。

 

■ことば、そして模倣

 喃語から、意味のある言葉へ、ステップアップするのはいつだろうかと思っていたら「バイバイ」らしき言葉を言っていました。

食事中に拍手をし出したりも。

 

 2)最近の自分のこと
(例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、取り組んでいること、考えたいことなど)

 お正月、どこにも行ってない、何もしていなのになぜか疲れた、時間がない~と思っている今日この頃…。^^;

お正月に撮りためた番組とか、本とか読みたいのですが…。

 

先日、電車に乗って(with息子)、保育の勉強をしていた頃の友人たちと新年会をすることができました。

育児をしているときこそ、こういう気分転換ってとっても大事ですね。

2018年は、たびたび出かけたい!

 

 3)これからの目標
(例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

12月にやりたかったこと、「ふり返り」は、まずまずできました。

クリスマスにお正月も、私なりにやった。年賀状も書いた。

達成感や満足とは違うけど、よかったな、と思います。

 

あ、ちなみに。

七草がゆは…フリーズドライのお世話になりました!

f:id:umet:20180111062043j:plain

これとてもおいしかったので、来年もこれにするかも…!

f:id:umet:20180111062053j:plain

 

1月は、

■食生活改善

に取り組みたいと思います。

クリスマスからの流れで、食べ過ぎないほうが無理というものですよ…!

ちょっと体重を落としたいです。

 

ただ、まったく動けない体かというと、そうでもないようで。

先日、家族で水族館に行ったのですが、電車に乗り遅れそうになって小走りしたら、結構長い距離行けるんで調子に乗りました(笑)

体力、体調は悪くないようです。よし、これを維持しつつ、少し体重を落とすっ!

 

あと、年賀状をくれた友人ふたり(昨年出産した友達と、来月出産予定の友達)に連絡をとって、会う約束ができましたーっ!!

 

これって、今年の目標の一つである「親しい人と、より充実した時間を持つ」ことの一歩です。

よかった…!

アドレスと電話番号を変えないでいてくれた友人に感謝!←私自身はどっちも変えてる…(汗)

 

4)書いて気づいたこと、考えたこと

今回の育児ポートフォリオは、以下の2つの記録を参照しながら書いてみました。

■前回(2017年12月)の記録→娘4歳3カ月、息子1歳2カ月(no.23)

■1年前(2017年1月)の記録→ 娘3歳4か月、息子3か月(no.12) 

 

1ヶ月前はおろか、1年前から比べても何も変わっていないようにも見えつつ…。

否!変わってる!はず!

娘も、3歳頃には確かにまだあった赤ちゃんぽさはほとんど感じられなくなったし、息子もすっかり、いたずらな男の子感が出てきました。

 

子どもたちや自分の変化が、よりはっきり見えやすいように工夫して書く、ということにも今年は気をつけていきたいです。

 

f:id:umet:20171202105029p:plain

プライバシーポリシー

© 梅つま子