明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【時計と部屋の相性を考える】我が家にある時計、一挙公開!&無印で欲しいと思っている時計。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

普段あまり意識しないのですが、急に、家にある時計が気になってきました。

今日は、家中の時計を見直してみます!

 

 

リビング&ダイニングの時計

リビングとダイニングの間にある柱の上の時計。

f:id:umet:20171024131719j:plain

我が家の中心に位置するのは、日付と温度・湿度つきなのが便利です。

義父からのプレゼントです。

casioのITM-700Jというもののようです。

f:id:umet:20171025030939j:plain

*もう一月も前の写真でした!^^;

 

検索してみましたが、今はもう取り扱いがないのかな。

いただいたのももう10年くらい前だった気がします。

 

こちら↓はシチズンのものなので会社が違いますが、

雰囲気がよく似ています。

この柱は、リビングからもキッチンからもよく見えるので、

重宝しています。

温度がついているのは、冷暖房をつけるときの参考になります。

最近は20度を切ると、「寒い…!」と感じます。

 

ちなみにこの写真を撮ったのはハロウィンの時期だったので、こうなっていました!

f:id:umet:20171024131715j:plain

 

子ども部屋の時計

f:id:umet:20171024131710j:plain

カフェオレみたいな色の時計をかけています。

最初は、これよりも30センチくらい上のほうにあったのですが、

子どもが見づらいかな?と思って、少し下げました。

 

厚みのある、ぽってりしたタイプの時計です。

厚みがあるので、下からと、横から見えにくいのが難点といえば難点か…。

f:id:umet:20171025030935j:plain

カタログギフトで選んだものだったと思います。

 

もともとはクローゼットで使っていましたが、

ふと思い立ち、クローゼットの時計と子ども部屋の時計を取り替えてみました。

今クローゼットに行ってる、もともと子ども部屋にあった時計はこちら↓。

 

クロゼットの時計

姿見の上に時計があります。

f:id:umet:20171025030925j:plain

クローゼットが位置的に薄暗いので、

白い面が多くて、明るい印象の子ども部屋の時計を持ってきました。

 

こちら↓は電波時計ですが、たぶん見た目はこのタイプです。

(私が買ったのは電波時計ではなく普通の時計です。)

横から見ると、曲げわっぱような…。

f:id:umet:20171025030922j:plain

 

自室(断捨離中の棚)の時計

断捨離の棚のある部屋の時計。棚はこの写真をとっている私の右手横側にあります。

f:id:umet:20171025030930j:plain

 

写真を撮ってみたら…妙に上の位置にあるなという気がしました。

今写真を撮っている、私の背後が夫の部屋で、

夫の部屋からも見やすいように、という配慮でしたが…。

もう少し下げてもよかったかな。

f:id:umet:20171025110708j:plain

見上げるとこうなる。

 

あ、この時計に関しては自分で買いました!

 

洗面所の時計

f:id:umet:20171024131704j:plain

 洗面所に置いている薄型の時計。これも義父のプレゼントです。

f:id:umet:20171025105915j:plain

なんだかすっごいデジタル感が炸裂している時計なのですが、

ここはお風呂に入る都合上、めがねを外していることが多いので、

この大きさは、都合がよかったりします!

この時計も、カレンダー機能があります。

曜日もついていて、「明日、ごみの日だっ」などと確認するのに役立っています。

 

寝室の時計

最後に、寝室です。

f:id:umet:20171025031025j:plain

(西日のせいで部屋が全体的に黄色いです)

 

下の振り子が動く、大きな時計です。

f:id:umet:20171025031028j:plain

…これも義父のプレゼントです。

娘の出産祝いにいただきました。

 

結論:

義父からの贈り物が、我が家の時計のほとんどだった…!

 

お義父さん…。

いただいた直後などは、(特に娘の出産祝いにいただいたものは、産後まもなくだったのもあり)「こんなに大きいの、我が家に合わないよ…;;」と思ったものですが、

かけて実際に使ってみると愛着がわき、それなりに家になじんでくるように思えているのが不思議なものです。

(でもさすがにもう、このサイズの時計はかけるところがありません^^;)

 

今回、写真を撮ってみて、

・クローゼットの時計と子ども部屋の時計、もう一度チェンジしようかな

とか、

・寝室と自室の時計も変えてみようかな

とか、いろいろ考えてみたくなりました。

 

特に、寝室の時計は大きくて、動きがあるので、

暗めで静かな自室(断捨離の棚の部屋です)にかけたら、いい感じに存在感が出るかも。

逆に、寝室の時計として、自室で使っているシンプルな時計は、見た目も落ち着いているし、針の動きもカチカチせずに滑らかに動くので、寝るだけの部屋にぴったりかも。

時計の場所、どの部屋にどの時計を置くか、工夫してみたくなりました。

 

これから時計を導入したい場所

これはなんといっても、トイレです!

子どもが小学校に上がったら、考えようかなと思っています。

無印の時計がかわいいな…。

 

とか言ってたら無印週間が今日から始まります!

[予告]「無印良品週間」開催のお知らせ | お知らせ | 無印良品

 

無印で欲しい時計!

無印週間になると、いつも、「ああ、かわいい!やっぱりかわいい…」と思いつつ、

なんとなく、まだ決定的には必要にならずに、見送って先延ばしにしています。

 

トイレに置きたいな…と気になっている時計はこれです。

www.muji.net

そしてこれは、新しく出たのでしょうか…?

子どもが時計の読み方を学ぶのにぴったりだし、

大人にも読みやすく、そして部屋にしっくりなじみそう…!

www.muji.net

 

 

部屋のアクセントになってくれて、かわいい。

何より「時間を知る」という実用的な家具。

時計は素敵なアイテムだなと思いました!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子