38週で予定帝王切開、ということが仮決定していると、
「38週までは何もないものだ。」という気になってしまいます。
が、当然ながら、それより早く陣痛が来ることだってあるわけですよね。
経産婦ですが、陣痛は未経験なので、
いざ「これって破水?」「これって陣痛?」みたいな症状が出たら、
絶対パニックになる気がします。
というわけで、急に陣痛が来た場合に備えて、
タクシーの登録をしておくことにしました。
「陣痛タクシー」とか「ママサポートタクシー」とかいう名前がついているみたいです。
我が家のあたりをカバーしてくれるタクシー会社の中から、
”防水シートとバスタオルが準備してあります”というタクシー会社に決めて、
登録しました。
料金が後払いでいいのもありがたい。
配車のダイヤルも、電話の近くに付箋で貼っておいて、準備OKです。
…使わずに済めば何よりなのですけどね!