おはようございます。
梅つま子です。
11月と12月の間に、「11月でも12月でもない3日間」があればいいのにな、と思います。
アドベントカレンダーを準備する期間として…。
【無印良品】「24種類のお菓子」でクリスマス準備。アドベントカレンダーを手作りします。 - 明日も暮らす。
どこに貼るか問題
アドベントカレンダー用のお菓子、用意したはいいものの、どこに貼るか。
それを今後の課題にしておりました。
そして今日、12月1日。
やばい!クリスマスまでのカウントダウン、待ったなし!
あわてて家中を見回しました。
満たすべき条件は、この4つです。
■ 息子(2歳)の手の届かないところ
■ 娘(5歳)は手に届くところ
■ 24個の小さな個包装が貼り付けられるくらいの大きさのあるスペース
■ マスキングテープが貼り付けられる場所
…そんな場所、あるかーっ!!!!
と、アドベントカレンダー自体をやめてしまいたくなったのですが、せっかく用意したのだから使わなければ悔しい!!
というわけで、意地で見つけましたよ。
あったんです。意地を発揮しただけあって、いい場所見つかりました。
ここです!
ダイニングの食器棚のここ。
これ、あれなんです。
なつかしの「理科室の黒板」状態になるんです!!
今調べたら、「スイングアップ扉」というらしい。
いきなりのアフター画像
なんかツリー感がないけど、いいではないか(笑)
てっぺんに、せめても、「☆」つけました。
この位置は娘の届く位置なのですが、このガラス戸自体をググッと上に押し上げてしまえば…。
このとおり!
大人でも届きません!
こう見ると下のほうのガラスが寂しいですね…何か装飾をほどこすべきか…?
何はともあれ、下の子対策は、これで今年はOKでしょう!
息子、ごめんよ…
「下の子対策」なんて書いちゃって、我ながら、息子かわいそう。ごめん。
でも君が食べられるお菓子はまだないからさ。
(たまごボーロの袋を24個貼り付けるのもねえ…。毎度毎度残すしさ…。)
だからごめんね、すねないで。
来年には(たぶん)、君も一緒にアドベントカレンダーを楽しめるようにするからさ…。
今日もいい一日になりますように!