おはようございます。
梅つま子です。
昨日は、幼稚園の面談の記事を書きました。
今日も引き続き、娘のこと。
わたくし。
クリスマス前に始まる、冬休みにおびえております。
具体的には、5歳娘の、過ごし方のこと…。
どう過ごそうかなあ問題
幼稚園からの帰宅後の時間の時間の使い方ですが、娘の好みの過ごし方は、公園に行くか、おやつを食べながらDVD。
幼稚園に行っている間は、14時から17時くらいが、そうでした。
幼稚園がなくなるということは…。
起床から就寝まで…ずっと…「公園行きたい」、「おやつ食べたい」、「なんか観たい」を繰り返すのだろうか、わが娘は。
休みだから、のんびりするのもいいけど、することがなくなって「たいくつーっ」と言われるのも嫌だなあ。
語り継がれる恐怖の歴史みたいになってるけど、夏休みホントに大変だったんですよ…。
夏休み、大変だった
気分的には、夏休みの3分の2くらいはもうタマ数が尽きた状態で過ごしていた感じ。その日一日をどう過ごすか、後から決めるのでは遅いのだなあ。
今年の夏は1泊旅行と実家以外はほとんど家にいましたが、もう少しイベントフルなカレンダーにしつつ、規律や習慣に彩られた夏休みにしていくべきなのでは、とも思っておりまして。
…いや、無理でしょ、規律や習慣に彩られた長期休みは。←もうあきらめてる
とはいえ、何かタマを仕込んでおかないと、まずいわけで。
困るのは私だ。目に見えている…。
一応、タマは用意してはいるけど…
クリスマスプレゼント、および(なんだかよくわからないけど)年末年始にかこつけてのプレゼントで、なんとか楽しく、家遊びをしてくれたらいいなあと願っております…。
でも…これじゃ圧倒的に足りない気がする!!!
しかも、冬休みは習い事がない。
スイミングも、空手も休み。
さらには、暖冬とはいえ寒いときは寒い。
インフルエンザも流行しているし、家を出られないことでいったら、夏休みを上回る可能性が大。
暑いとはいえ身軽に動けた夏と比べて、子どもたちが風邪を引いてしまえば、動けない。
加えて、夏には気軽に行けた実家も、年末年始はちょっと忙しいし、母も姉も留守にすることも多そう。
…由々しき事態ではないか、これは?
というわけでタイトル。
「助けてしまじろう」することにしました。
すなわち…
「こどもちゃれんじ」です!
(画像引用:こどもちゃれんじ すてっぷ 4・5歳 年中向けコース)
これです!
これだけあれば冬休みも怖くないはずだ!
入会を決めた理由
前述のとおり「冬休みのヒマが怖い」というのが理由なのですが^^;
それだけではありません。
1.教材がよさそう
これに尽きます。
「 ぴかっと☆メッセンジャー」は、ひらがなで自分の書きたいことを書けるようになり始めた娘にぴったりだと思う。
なんか似たようなおもちゃないかな?と思って、探してみたけど、類似のおもちゃはなさそう。
「とけいプログラム」での、時計の読みも、幼稚園でも「長い針が6のところまでね」などの言い方に慣れてきているから、そろそろ取り組めそう。
「えいごクイズドラム」は…クラスに英語を話すお友達が転入してきて、英語に興味が高まっているし、「ドックはおもちゃドクター」をたまたま英語で観て「ターイホーヤチェカ♪(Time for your check-up)」だけ覚えたようだし、まあなんか、楽しめそうなら良いかな!と思う。
「いろマジックブック」は、絵の具で色を混ぜるのが好きそうだから、きっと楽しむに違いない。
「おふろカタカナポスター」は、カタカナを勘で読んでる娘には早く覚えてほしいからちょうどよい。
冬休み中の入浴で、ぜひカタカナをマスターしておくれ。
…というわけで、「これは要らない」と思う教材がなかったことが大きな後押しになりました。
2.しまじろうを楽しみにしている
娘のドリルはいろいろありますが、「しまじろう」がいいみたいで。
あるんですけどね。くもんのが。
くもん出版編集部 くもん出版 2014-10-14 売り上げランキング : 15057
|
くもん出版編集部 くもん出版 2014-10-14 売り上げランキング : 10198
|
一応、たまにはやる気になるらしい。
でも、ドリルがあるのに、「しまじろうのおべんきょうしたい」って言うんですわ。
なんでしょうね、このあたりの好みというのは…。
がっちりハートをつかまれちゃってます。
やりたいものがあることは悪いことではないと思うので、こちらとしても、そうか、じゃあしまじろうに来てもらう?と言いたくなるんですね。
3.リーズナブルだと思える
規約上、1ヶ月での退会は出来ず、2ヶ月は受講する必要があります。
なので12月に入会したので、1月号までは最低でも受講することになります。
ひと月2,336円だから、2ヶ月だと4,672円。
5,000円弱。
この出費をどう考えるか、ですが、我が家はどこにも旅行に行かないし、冬休みの投資としては可能な範囲と考えました。
近所の、室内で遊べる遊園地的な施設に行くと、親子3人で遊べば1日で3,000円近くかかってしまうので、それと比べたら安いもんだ…!
1月号が届くのは、冬休み明けかな?と思ったのですが、
「基本的には、当月1日前後でお届けします。(【発送・お届け】 <こどもちゃれんじ>の教材はいつ届きますか? | こどもちゃれんじ)」とのことなので、冬休み中に間に合いそうです。
冬休み前半は、12月号に。
後半は、1月号に助けてもらうことが出来ます!万歳!
4.しまじろうとの別れが近い
あのかわいい虎の子、ずっと一緒にお勉強する仲間かと思ったら、小学生になったら、もう、しまじろうは出てこないんですって…!
あらやだ、残念…!
かわりに、この子が出て来るそうな。
(画像引用:コラショ20周年|映画コラショの海底わくわく大冒険!|進研ゼミ小学講座の会員サイト【チャレンジウェブ】)
コラショ…?
キッズのランドセル…??
あ、キッズというのは少年の名前らしいです!
(画像引用:コラショ20周年|映画コラショの海底わくわく大冒険!|進研ゼミ小学講座の会員サイト【チャレンジウェブ】)
ほうほう…。
男の子と、そのランドセルの物語なのね。
寡聞にして存じ上げず…申し訳ありません!!
2月に映画が公開されるようですよ!娘はこの映画、観たいらしいです。
(画像引用:コラショ20周年|映画コラショの海底わくわく大冒険!|進研ゼミ小学講座の会員サイト【チャレンジウェブ】)
あ、コラショさんは、私が知らなかっただけで、誕生20周年だそうで…!御年二十歳。
おめでとうございます!
きっと、この新しいキャラクター達にも、すぐに馴染んでいくんだろうけど、今はただ、しまじろうとの別れが名残惜しい(私が)。
そしたら今は、心ゆくまでしまじろうとの時間を過ごせばよい!
という気になっちゃいまして。
そんなわけで、入会です
さまざまな理由に後押しされ、入会を決めました。
数日間、どうしようかな…どうしようかな、と悩んでいましたが、入会を決めたら、一気に楽しみになりました!
申し込み締め切り、まだ間に合うようです。
クリスマスにまでに教材が届くように入会するためには、申込締切日は12/18(火)なのだそうで…今日です!
(クリスマス仕様のボックスに入れてお届けしてくださるらしい。)
ちなみに、クリスマスまでに届かなくてもいいやー、の場合は、12月号の最終申込締切日は12/25(火)だそうです。
↓詳細はこちら↓
今日もいい一日になりますように!