明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

読書にも活躍する譜面台。フックにかけて、必要なときだけ取り出します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おはようございます。

梅つま子です。

 

「本を読みながら(開きながら)パソコンを開く」ことが多々あります。

たとえばこの記事など。

 

www.tsumako.com

 

日本語の本と英語の本を同時に開いておきたい、

かつ、同時にパソコンでタイピングも。

 

今必要なものを、一目ででわかるよう、自分の周りに、たくさん広げたい。

できれば省スペースで済ませたい。

 

何を行っているのかと思われそうですが、

割とシンプルな解決策がありました。

 

譜面台です。

 

KC 譜面台 ブラック MS-200B/BK (収納袋付き)

 

上記の記事は、まさにこうやって書いたわけです。

 

 

この譜面台は、ウクレレを始めて間もないころ…つまり20年くらい前に買ったものです。

壊れることもなく、現役で使い続けています。

それほど出番もなく、常にクロゼットに入っていたのですが、

本を広げておきながら作業するときに便利だと気づいて、使ってみることに。

 

さりげなくそこにいてくれるのがいい。

 

とはいえ、使わないときにも置いておくには、さりげなさが足りないというか、

やっぱり広げておくとそれなりに場所をとるのです。

 

三脚とか譜面台のめんどくささは、足をたたむことではないかと思います。

高さのセッティングも、やっぱりいちいちやるのはちょっと。

 

なので、出しっぱなしにすることにしました。

 

ここに。

これはギターハンガーとかギターフックと呼ばれるもののようです。

 

 

かつてのウクレレ置き場でもあります。

 

ちなみにこの場所、

アイビーがいたこともありましたが、今は部屋に暖房を入れているので、

アイビーはベランダに出しています。

 

www.tsumako.com

 

さてギターフック、私が購入したものは杯盤になってしまったようで、

こちらと同じアイテムではありませんが、こういうものを使っています。

私も、ビスまで使って打ち込んだので、そこそこの重さは耐えてくれるはず。

正規の使い方をしていませんから、自己責任になるのでしょうが、

ゆるみがないかどうか定期的に点検しながら使うことにします。

 

キクタニ ギターハンガー 取り付けスクリュー付き GH-525 ブラック 1個

 

今のところがっちり壁に留まっています。

 

 

足元はこんな感じになっています。

充電ケーブルはありますが、コンセントの取り外しはほとんどしないし、

不便を感じることはありません。

 

 

というわけで、譜面台も閉じたり伸ばしたりせずに、

ギターフックにかけるだけのお手軽スタイルと鳴りました。

 

これをエクササイズエリアと組み合わせれば、

読書しながら快適にバイクも漕げそうです。

 

www.tsumako.com

 

本を読むのは自分にとって欠かせない毎日の活動の一部。

好きだしやりたいし、必要なことです。

そういう行動ができる部屋にしておくのは大事だと思っているし、

そのために工夫するのもまた面白いのです。

 

つま子

またひとつ、自分にとって快適な部屋になりました☆

 

今日もいい一日になりますように!

 

*:..。o○ 応援クリック、ありがとうございます ○o。..:*

 にほんブログ

村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  にほんブ

ログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子