おはようございます。
梅つま子です。
ブログを書き始めて、早2年半近く。
ブログを通して交流させていただく方も、ありがたいことに少しずつ増えています。
日本各地、いや世界の各地での暮らしぶりがつづられたブログに、
「こういう暮らしをされているこの方は、どんな方なのかな~」
と想像する時間は、とても楽しいものです。
どんな方なのかな、という思いが募ったり、
きっかけが熟すと、時々ミラクルが起こるのが、
このブログの世界の、不思議かつ、魅力的なところで。
そして、某月某日…。
(という名の6月9日(土))
私、出かけてきました!
はてなブログのあの方に、会いに行ってきました!
場所はココ。
品川です!SHINAGAWAですよ!
品川といえば…?
品川の、東大卒の、SEといえば!?
…イエス!そうです!
となりのとろろさーん!!
そうなんです。
となりのとろろさんです。
品川でとなりのとろろさんと待ち合わせをしたよ
とろろさんといえば、2018年3月に、第2子の次男じろうくんを出産されたばかり。
私の時間感覚でいえば、
3月って。さっきじゃん。
くらいの感じですが、
めっちゃ精力的にブログ更新されててしかも、内容がまとまっていて、
産後感があまりないのですが(つま子比)…!
この日も、品川駅まで迎えに来てくれました!
人ごみの中、そして暑い中、ありがとう!
じろう君(激カワ)もありがとう!
いきなりやらかす私
待ち合わせ場所は駅構内改札を抜ける前だったのに、
私ときたら!
さらっと改札を通り抜けてしまいました!!
やらかし1 待ち合わせ場所を間違える
(注:この後何回もやらかします)
つま子「ニューデイズの前にいます」
とろろ「ニューデイズ、いくつもあります…」
みたいなやりとりを経た後、無事に品川駅でお昼のお弁当をゲットしたのでした。
(とろろさん、じろうくん、ごめんなさい…!)
そもそも、どうして会うことになったのか
なぜ私がとろろさんにお会いできる幸運に恵まれたかという話ですが…。
きっかけは、この記事を書いたから…。
この記事を書いた後に、とろろさんがツイッターで絡んでくださり。
(ブログ×ツイッターは、優しい人ホイホイか!と思うくらい、優しい人が仲良くしてくれる…!)
遊びましょしたいです!!誘われると歓喜するんだけどその直後に、「私すごくもじもじするし挙動不審だし若干ブログ弁慶だけど大丈夫ですかっっ」って落ち着かなくなる私ですっ🤣
— 梅つま子@はてなブログ (@umetsumako) 2018年5月25日
そして、実際にお会いすることになり、
とろろさん宅へ(with息子)お邪魔したのでした!!
なんて楽しい展開!でへでへ。
事前準備
お互いブログを書いている身、
せっかくだからブログの記事にしましょうか~という感じで、
最初からツイッターのDMでやりとりしていたのですが、
前日にとろろさんから、こんなメッセージ(抜粋)が。
つま子さんおはようございます。
明日の企画の件ですが、以下のような感じでいかがでしょうか・・・?1) お宅訪問 お互い見せる事のできるギリギリをお見せしてしまう?
→気になったところや意外なところなど好きなように記事にしてしまう(あまりなければなしで・・・ 汗)
2) プラスナップ企画(お任せ・・・!)
3) お互い色々おしゃべりする オフレコ?w
先日まで「マドレボニータ」の「産後ケア教室」に通ってたのですが、そこでのワークショップのフォーマットが話をするきっかけに
ちょうどよさそうだったのでよかったらお試ししてみようかと・・・。
そのフォーマットとは、
「人生」「仕事」「パートナーシップ」「5年後の自分」のどれかテーマを選んで、
紙にイメージ書いて、片方が説明→もう片方がそのまとめ、を交互にする・・・というものです。
この、周到なプログラム…!
とろろさん!何者!?(→品川在住の東大SE。)
ホントに産後?!
そのフォーマットにまるまるのっからせてくださーい!!!!
というわけで、
■お宅訪問企画
■プラスナップ企画
■ワークショップ企画
の3本立てで行くことにしたのでした!
(注:初対面です。笑)
ブログでも、上記の3本立てでご紹介していこうと思います。
特に、ワークショップをやっちゃおうという企画。
まじめでしょうか。(ええ、たぶん私たち、まじめです。)
とろろさんという方
この一連のブログで書いていくと思いますが、
とろろさん。
すごく誠実ですんごいしゃべりやすくて、
すごい包容力です。
何を言っても受け入れてくれそうだし、
かといって自分の意見を言わないわけじゃなくて、
でも、まるでとげがない。
(ついつい余計なことを口走ってしまう傾向のある自分を反省しました。)
そりゃみんなとろろさんのことを好きになるよ。
学生時代、社会人時代。
とろろさんが一緒にいたら救われたであろう場面が容易に想像できる…。
正直とろろさんにお会いするまで、
大丈夫かな…?!
話題もたなかったらどうしようーっ!
だって東大だよ(つま子→私立文系)、
SEだよ(パソコンに強そうでかっこいい職業NO.1、つま子調べ)、
品川(住みたい街ランキング上位)だよ。
とビビッておりました。
いやー、そんな必要まったくなかった!杞憂杞憂!
残念ながら私は、品川も東大もSEも、縁薄め。
だけど遅くなかった!出会えた!
ブログやってなかったら確実にお会いできなかった!
ホントに!ブログやってて!よかったー!
( 最近2回目の叫び)
ちなみに、休日でご在宅旦那さん(謎のつま子が急に来てすみません!)、
長男たろうくん、次男じろうくんにもお会いしましたが、
みんなすごいレベルのナイスガイです。
これだけのナイスガイたちを惹きつけるとろろさん。
とろろさんとナイスガイの相乗効果で、
とろろ宅、「気」があふれてて、パワースポット感ありました!(日当たりも良好)
お宅、ちら見せ。
広い空間と長い廊下に興奮している息子。
というわけで!
とろろさんファンの皆さん!
これから始まる梅つま子meetsとなりのとろろさん記録、
ご期待ください!!
(自分でハードルをあげるという暴挙、しかしとろろさんの魅力たくさん発見だったのです!)
では!
今日もいい一日になりますように!
…あ、と言いつつ、
明日は、楽天セールで買いたいものキロクを投稿してもいいですか…?!
スミマセン!!買いたいものがたくさんあるんですーーーーー!
↓モノだけでなく、心のほうも、シンプルライフ、修行中です。
↓暮らしのブログメディア「もの、ごと。」に参加しております。