おはようございます。
梅つま子です。
毎朝の私の仕事。
娘のヘアセットの話です。
セット一式
セリアのボックスに、
■ タングルティーザー(その下に、ゴム)
■ スプレー(無印)
■ 分け目を作るためのくし
を入れています。
さらに、フレッシュロックに、髪ゴム類を入れています。
フレッシュロックに入れる必要は、ないといえばない。
![]() |
タケヤ化学 2012-08-21
売り上げランキング : 4472
|
でも、これが一番、見やすくて探しやすく、ポイポイとしまいやすいと感じています。
透明なので、どこに入っているかもすぐにわかるのもイイです。
先日、粉洗剤用に購入した「LOCK PACK」を使うのもいいかも?と思っています。
【部屋干しのニオイ対策】粉洗剤を買いました。セリアのケース「LOCK PACK」ですっきり収納。 - 明日も暮らす。
はい、では、はじめますよー。
ボーっとしてる娘を、まずはイスに座らせるところから始めます。笑
スプレー
まず、スプレーで全体を湿らせます。
愛用しているのは、ゆず油のスプレー、ゆず油無添加オイルミスト。
これをつかうと、すごくしっとりします!
こちらの大きいほうは洗面所で、私が使っています。
![]() |
ウテナ 2013-09-11
売り上げランキング : 9226
|
一方、娘のヘアセットは、いつもダイニングかリビングでするので、無印のスプレー容器に入れ替えています。
詰め替え用には、こちらがオトク。
![]() |
ウテナ 2013-09-11
売り上げランキング : 16515
|
以前、別のものを購入して使ったこともありました。
すると、何かの成分がよくなかったようで、床があまりにもつるつる滑ってしまうことに気づきました。
スプレーだから、娘の髪に届かなかったものが、床に落ちてしまったんですね。
その結果、床のワックス状態に。
こちらの商品にしてから、それがなくなったので、スプレー選びは大事だなと思いました。
柚子オイル層とウォーター層に分かれているので、かける前によく振ってから、シュー。
ミストをまんべんなく振りかけておきます。
ブラシ
ブラシには、タングルティーザーを愛用しています。
こちらの、ミッドナイトブラックは、ほんとに黒一色のシンプルさ。
![]() |
TangleTeezer
売り上げランキング : 422
|
ブラシなんてどれも同じでしょ?と思っていたけれど。
タングルティーザー、おそるべし。
簡単に絡まりがほどける、ポイントと特長があるそうです…!
とにかくブラシがやわらかくて、でもブラシにコシがあるので、気持ちいい。
娘用だけど、私も使います。
髪がするっと、ほどける感覚。
これでブラッシングしたら、私の雑なブラッシングでも、まったく痛がりません!
柄がないので握って、力がまっすぐ伝わる感じがします。
ビフォー
全体をささっととかすと。
アフター
ブラッシング効果か、娘自体がシャキッとしてる。笑
先ほどのゆず油スプレーの効果もあって、しっとりして、髪に流れができます!
こうしておくと非常に結びやすいのです。
あとは、結ぶだけです。
スプレー、ブラッシングをしている間に、今日使うゴムは、娘に選んでおいてもらいます。
結ぶ
今日は娘のリクエストがありまして。
まず半分に分けて…。
こうなりました。
おもちゃドクターのドックをイメージしているのです。笑
完成です!
さ、あとは幼稚園のリュック背負って、名札つけて、登園しよう。
終わりに
朝の短い時間だからこそ、ササッと完了させたい。
「失敗したからもう一度やらせて…!」を言いたいときもありますが、朝の貴重な時間&娘の都合的には不可能だったりします。
だからいつも一発勝負!です。
ヘアセットは、私の苦手な分野ではありますが、 きちんとまとめるのは一日の最初の大事なことかなと思っています。
髪がきちんと結ばれてないと、遊ぶことにも集中できませんものね。
スプレーもブラシも、娘の髪に合う、そして私が扱いやすいお気に入りのものを使うことで、朝の時間の短縮にもつながったようです。
まだまだ上手ではないので、えらそうに言える立場ではないのですが、ポイントがあるとすれば、「痛がらせない」ことかなと思います。
痛がると、始末が悪い。
娘「痛い!」
私「ほら、早くして!幼稚園遅れる!」
娘「…もうイヤ!幼稚園行かない!」
…なんてことになったら悲劇。惨事。
こういうバトルがイヤで、「もういいや、髪結ばないで出かけちゃえ!」という日も、実は3歳くらいまでは多々あった気がします…!
お役立ちグッズがそろった今は、お互いに、”簡単に終わる”というイメージを持てるようになりました。
よかったらお試しください!
娘の髪といえば、先日、 イレブンカットでカットしてきたので、合わせてこちらもどうぞ!
安くて早くて安心です☆
今日もいい一日になりますように!